戸神の池 釣行 11/6 続き
どーもです。
めっさ寒なりましたね、しかし。
で、あいかわらずの投げっぱなしジャーマンでございます。
というわけで、続きでございます。
さぁ、場所移動するかどうか。
ポイントはまんべんなく埋まってますが、唯一朝からほぼ誰もやっていない場所があります。
池の一番奥のポイントです。
ここは、見た目に変化が何もないので結構敬遠されがちですが、以外においしかったりします
戸神は全体的に流れがありますがこのポイントはあまりその影響を受けておらず(たぶんね)
水深も一番あるポイントです(たぶんね)
まだ見ぬパラダイスを求め、いざ場所移動です。
移動と同時に今までやってたところは他の方が入られました。
さぁ、後戻りはできないぜ?
とりあえず調子がよかったボトムから miu1.5でやってみます。
ぶるんっとバイトがあり、普通に釣れました。
もう一回。
釣れる。
あれ?パラダイス?
テンションだだ上がり。
さらに、シャローでは結構ライズしてます。
しかも、水中から
びよぉぉん
てやつじゃなくて
ぱしゅっ!
ってかんじの捕食っぽいやつ。
ってことは、
ど表層をてろてろてろぉって
バホッ!
あ、まじで?
パラダイス確定!
明らかに反応よろしいやん。
そこからは、気の向くままスプーン投げたり、プラグ投げたり
巻いてみたり、縦ってみたりで
3時頃まで楽しく釣らせていただきました。
やっぱ戸神楽しかったです。
が、しかし。
カーディフさんよ、
やっぱあんたはダメだ
本日無事2度目の入院となりました。
シマノさんの対応が楽しみです。
関連記事