戸神の池 釣行 11/28

mailman32

2013年12月02日 21:23

 どもです。

 すっかり冬模様ですな。 シーズン到来と思いきや寒さとの戦いになりますねぇ。


 さて、相変わらず投げっぱなしましてからの、先週の結果報告でございます。


 カーディフさんも帰宅いたしまして、様子見もかねて戸神の池です。

 も、相変わらず仕事がぬけだせず現地着は十時過ぎ。

 お客様もええ感じに入ってまして、適度にうまっております。


 さぁ、釣ったるでぇ。


 も、雰囲気はどうも渋そげ。



 の期待通り、渋いっす。


 つーか、寒いっす。前回の教訓を全く生かせないライト防寒仕様で突撃したらば



 まさかまさかの気温



 3℃(道路脇の電光掲示板調べ)



 そして、時折ぱらつく

 雨? つーか あられ?




 あかん。



 なんとかめげずにスプーンで探るもパターン全く解らず。


 ボトムであたったと思ったら、着水と同時にヒットとか。



 かといって頻繁にバイトあるわけでもなく。



 色々探ってこれや!と思っても後が続かない。


 スプーンにしても、プラグにしても。



 次第におてての感覚を奪われギブアップ。


 結果、10:00過ぎ~14:00  十数匹。

 それではお魚たん一部ご紹介。


 戸神の池名物 ホウライマスたん(たぶん)



 ベビシャにぷんぷん丸のイワナたん



 いかつめのブラウンさん



 と、こんな感じでいろんな魚種が釣れるのも戸神の池の魅力だと思います。





 で、肝心のカーディフさんといえば




 現場では


 うおぉ、完全復活やん。

 と思ってましたが家帰ってきたらやっぱおさまったものの、違和感あり。



 寒さで感度が鈍ってましたな。たぶん。






 そのうちバラしていじくり回してやることにきめますた。



 でわでわ。


あなたにおススメの記事
関連記事