戸神の池 釣行 12/18
どもです。
予定通りいって参りました。
戸神の池
まずは、釣行前日にテンションあがってわけわからんミッションを打ち立てた自分に一言。
ばかやらう。
全く無理でした。はい。
というわけで、釣行記でございます。
現地着はちょっと遅刻の8時半。
あいにくの雨模様につき先客
6名。
え?
皆さん釣りがお好きで。
雨は強くもなく弱くもなく。気温3℃(道路脇の電光掲示板調べ)
前回と同じ気温。
しかし、気温が一気に下がるのではなく、低いところで落ち着いてしまえばここの池は問題ないように思います。
今回は防寒もバッチリだぜ!?
一人Burtonと書かれた場違いなウエアで
lets fishing!
まずは、上の画像の一番下のあたりから。
うぉ、水質結構クリアになってますね。個人的にはこれ以上はクリアって欲しくないですが。
おなじみmiu2.2 ~スタートするも雰囲気的に違うげ。
あれ、また渋いのん。
pal1.6に変更後数投で本日初フィッシュ。
明らかに交通事故的ヒット。その後は続かず。
さっくっと右側の水車前へ。
流れの中であたりはでるもののショートバイト過ぎて無理っす。
ここでも事故って一匹。
あかん。これあかんやつや。(最近こればっかり言ってるような…)
そして寒い。
グラホ投げて見るも反応 なっすぃんぐ!
そして、カルカッタの驚異的な冷たさにビビる。
指ちぎれますやん。
寒い。
早くも諦めムードが流れるも気を取り直し場所移動。
前回当たりだった一番奥のポイントへ。
つづく。
関連記事