戸神の魚はピュアなんだ。
どもです。
いよいよ今シーズンオープンした戸神の池ですが、どんな感じでしょうかねぇ。
オープン当初はちょっと・・・。
といったイメージの方が強いですが。
今年は冷夏だったのでもしかしたら?ってのもあるかもしれません。
今週の木曜に午後券で行けるかな?ってかんじなんでワクワクが止まりません。
さてさて、僕が戸神を愛してやまない理由とは。
ズバリ。
自分のやりたいスタイルで魚が釣れる。
でございます。
おそらくまたダラダラと長くなってしまいそうですが。
今まで戸神は魚が大きいとか、ストラクチャーがあって楽しいとかそれが魅力だと思ってたんですが
一番のポイントは
自分にストレスがたまらない釣り方で釣れる。
ってことだったんですね。
この夏は短時間ではありますが、ポツポツサンクチュアリの第三ポンドへ行ってみました。
おそらく、自分の好みとは正反対の釣り場です。
というより、自分が全く持ってあのスタイルに対応できていないってだけなんですが。
自分の中での管釣りの釣りは
マッディウォーターに
2g前後のスプーンを投げて
ティップにでる ゴン ってあたりを
Jimあわせで掛けて
魚とのやりとりを楽しむ。
なんですよね。
いやいや、それならトレジャーハンターしてれば?
って話なんですが、まぁそこはもうちょっと僕も勉強しようと思うわけで。
なんですが、なかなか自分の管釣りの殻が破れないわけです。
あくまでも趣味でありますので、趣味の最中にストレスためててもつまらないし。
なかなか管釣り浦島太郎から抜け出せずにおるわけです。
で、そんな自分でも気持ちよく釣りをさせてくれるところが
戸神の池
ってわけなんですね。
つーことはですよ、エキスパートと呼ばれる方々が戸神で釣りをしたら・・・。
時折それらしき方は見かけますが、他の釣り場に比べて圧倒的に少ないと思います。
だからいいんですけどね。
というわけで、これをご覧になった腕自慢の皆様、ぜひ一度戸神の池で釣りをしてみてください。
ほら、またまとまりのない話に。
今更ですが、そんなレベルのおっさんの釣りブログな訳ですよww
え? 知ってた?
うぇーん! ママにいいつけてやるぅ!
許して欲しかったら、これからもこのブログを見にこいよな!
でわでわ。
てゆーかさ、ホント最近趣味が
エリアフィッシング
から
エリアフィッシング用ルアー収集
になりつつあるって!
ヤヴァイって!
なぁ、ダレだよぉ ムカイのスプーンしか使わないっていってたの。
なぁ、 だれなんだよぉ。
神様へ
間違ってもこのスプーン達がハマる事がありませんように。