ウェイトチューンで気を紛らわすおっさん。
どもです。
今年こそコンスタントな更新を目標に掲げるも早くもこの有様でございます。
そしていまだに釣りにいけず。
あぁ、釣りしたいっす。
さてさて、そんな状況の中でもイメトレだけは欠かさずにがんばっておるわけで。
この時期といえば底。
そう。
ボ
ト
ム
やはりボトムの釣りは欠かせない。
というわけで、ボトム用にちょっとウェイトチューンをと思い立ったわけですな。
まぁボトム用のルアーやらメソッドやらはいくつかありますが、
ふと、つぶアンでボトムノックをしたら釣れそうじゃね?
と思いまして。
というか、ザッガーB1的な使い方をしてみたいみたいな。
まぁ、リップにおもりつければそれっぽくなるっしょ。
で、こちらが実験台。
普通のフローティングタイプです。
ザンムにはシンキングタイプもありますがそれだと
こんな感じ。
ボトムノックというよりは、ずる引きに近くなりそうですね。
着底姿勢で、もうちょっとテールをあげたいなと。
で、テキトーにリップにウェイトを貼ってみる。
すると
おぉ、なんか雰囲気でてますやん。
ザッガーB1と共演
真ん中が50B1 右が65B1です。
なんかそれっぽいww
ハイフロートタイプなら、もっとテールあがるんですかね。
また試してみます。
と、こんなことでもしとらんと間が持たんですよ。
あぁ 釣り行きてぇぇ!
でわでわ。