最最最近

mailman32

2017年05月29日 20:45

どもです。


最最最近、僕は特になにもしてへんよ。



そう。別にこれと言ってなにもないけど。


時間があるので毎度の中身すかすか記事をアップするのでR。




さて、先週の火曜日。


今年で3回目となる

ツアーオブジャパン~いなべステージ~

を観戦してきました。

といっても仕事絡みで現場へ行ったのでついでに見てきただけですが。


お目当てはもちろん。今年も。




はい。きたシマノ。

だからって何かあるわけでもなく。

自己満足だ。


シマノさんも本業らしくシマノチームで参戦してるみたいですが3年通って俺様が理解したのは

チームシマノはそんなに強くない。ということやね(笑)





チャリをモリ漕ぎする人たち。

3年目にしてようやくルールを理解し始める。





チーム右京の車から出る雰囲気抜群の左手www

右京のか?片山右京の左手か?が暗くてわからず。


と、そんな感じで2周回程観戦して終了。


観光資源としての役割は果たしているのでしょうか?



その他には以前から気になっていた

関ヶ原ウォーランド


なる所へ行ってみた。


名古屋方面から醒井に行かれる方は21号線で看板を見かけた事がある方もいらっしゃるのでは?



たまたま息子氏と近くに居たので超絶思い付きで立ち寄って見る。



そもそも何があるかも知らなかったけど。


ちょいと調べたら

B級スポット

とかかれていたのでそれなら行ってみないと行けないよね。ってことで。

ちなみに俺様も息子氏もとりわけ戦国武将好きと言うわけでもない。


で、いざ入場してみたら。


誰もいないはずの草原?森?草むら?であの関ヶ原の戦いが再現されているではないか。




何でも関ヶ原の戦いの布陣図?みたいなのを縮尺してぷらっと歩いて回れる程度の所に再現してあるらしい。




ちなみに先程の画像もこのレベルの人形?が戦を繰り広げておりますwww


まぁ、こんな感じで石田三成とか俺様でもわかる程度の有名所は各所にいらっしゃいました。


感想としては


ふ~ん。


戦国好きな方ならもう少し感動があるのかもです。


ただ失礼ながら

B級スポットとしての雰囲気は抜群ですのでそちらからの視点であれば逝く価値アリアリです(笑)


と、そんなこんなの1週間。


土曜日には無事11回目?の結婚記念日を迎えました。


そういや結局去年もスイート10らしいもん何も贈らなかったよね?俺様w


タンスとか色々アドバイス貰ったのに(笑)


ちなみに結婚記念日をお祝いして金曜日に夫婦でおでいと。


ま、こんな言い方するとあれですが。


俺様クラスの紳士、淑女のカップルになってくるとデートコースもそれなりにハイクラスになってくるよね。


行き先は



スーパー銭湯で1日ゆっくり岩盤浴。



あかん。順調に年とってますわ。


昔なら多少時間なくてもあそこ行こうぜー。あっち行こうぜー。と色々提案してましたが今となっては


どうする?

ゆっくりしたいよね。

だよね。



で、スーパー銭湯ですよ。



さてさて、肝心の釣りの方ですが。




今週は昨冬苦汁をなめまくった奥琵琶湖でリベンジ陸っぱり予定。

仕事の都合で木曜か金曜の予定です。

一匹位エエサイズ釣りたいですねぇ。


で、日曜日はいよいよ場違い感満点の醒井養鱒場での名人戦です。


結局プラも何もなしのぶっつけ本番。


まじで全敗はさけたい所。


実力ではどうにもならないので

ドアラと手提げ袋で威嚇

相手にこんな奴に負けてたまるかとプレッシャーを掛けさせる

俺様通常運転相手が自滅

棚ぼた勝利


を狙うしかありません。


ま、なるようになるやね。


ふざけすぎて(本人はいたって真剣ですが)出禁にならないように気を付けます。


そしてその翌日月曜日は遂に引きずり込んだかりあげ先生と琵琶湖予定。


二人で免許不要挺でいつもの山ノ下湾の予定です。


ま、サイズに文句言わなきゃ何かしらは釣れるでしょ。


と、そんなこんなの近況報告でした。


毎度の身のないお話にお付き合いありがとうございました。


でわでわ








あなたにおススメの記事