ペルー旅行記~その1~

mailman32

2018年12月05日 14:48

どもです。

おい。

カンダン!このやろう!バカヤロウ!

まーじーでー。


最近のアッサムに体ついてかへんって。誰がセイロンティーやねん。


はい。

もはや完全に釣りブログではなくなったこのブログ。

まぁなんかの暇潰しの際にでもお付き合い下され。


という訳で本日より待望(誰が?)のペルー旅行記スタートなんやで!



約15年前の事やさかい、道中の時系列とかに矛盾が生じるかもしれませんが完全に頭の中の記憶だけを頼りに書きなぐりますのて悪しからず。


あれは世間でいふところの新卒(大学)1年目のことでした。

大学在籍中、就職活動といふものをほとんどせず卒業後もしぱらくスロプーで過ごす(あれ?どっかの誰かも似たようなことゆーてませんでした?w)というダメ人間だったわたくし。

さすがにこのままではマズイと契約社員としてとある工場に派遣されるという仕事を始め数ヶ月たったときのことでした。


なぁ。あんたペルーいかへん?

母親からいきなりお誘いをうけるwww

わたくしの母親。何かと好奇心は旺盛な癖に一人ではなにもできず、そのくせ我が強いという一緒に旅行に行ったらあかんタイプの人間です。

父親、妹と生け贄になり二人とも今後母親との海外はNGに(笑)

それでもペルーへ行きたい母親のターゲットとなったのがわたくしでした。

ペルーねぇ。連れてってもらえるならそりゃ行っては見たいけどねぇ。

約一週間の旅行になりますのでまずは仕事をなんとかせねば。

が、そこは契約社員のフットワークの軽さ。


雇い主に交渉する。

すいません。一週間程休みを頂きたいのですが可能でしょうか?

え?一週間ずっと休み?

はい。

いやぁ、流石にそれは無理じゃない?

ですよねぇ。

うん。ちょっと難しいなぁ。


ですよねぇ。じゃあ来月で辞めます!(とびっきりの笑顔)


え?え?やめちゃうの?仕事を?

はい。来月で辞めます!お願いします!



今思えばくそ迷惑なバカガキですねぇ(笑)

が、休めなければやめるしかないわけで…


退職も認められ、とりあえずペルー行きが確定した俺様。

ぼちぼちと準備をします。


といってもまぁ必要最低限の着替えさえあれば後は体と財布でなんとかなんべ。


パスポートだけはとらなあかんね。


冒頭の写真の通り当時はパツキンの坊主頭。


あの頃出会ってたら絶対かりあげ先生お友達になってくれてないと思う(笑)

色黒も手伝いそりゃあんた指名手配のような写真のパスポートが出来上がる。

秘蔵写真公開しようかと思ったけどパスポートが見当たらんので出てきたらまたアップするね(はぁと)

パスポートに自筆サインをするにあたり、パスポート屋のおばちゃんに漢字かローマ字で名前を書けと言われる。

え?ローマ字でもいいんですか?

はい。ローマ字でも結構ですよ。ローマ字の場合は名前、名字の順になります。

そうですか。どっちにしよーなー。

でも!ローマ字の場合は筆記体限定ですけどね!ふふっ!(ミクダシー)

え?あ?はい。じゃあ漢字にしときます。

このやり取り今でも忘れやんわ(笑)

完全にバカにされたのよねぇ。

筆記体くらい書けるっちゅーの!www


おい。あのときのババァ!オレはまだ許してへんぞ(笑)


しばらくして無事パスポートもゲット。


一番のネックだったツアーの最小敢行人数もクリアしたようで、めでたくペルーへと旅たつこととなりました。


当時の情報源がどこだったかは覚えてませんが俺様が事前に下調べした情報は

・めっちゃ遠い
・空気が薄い

これぐらいwwww



ほとんど丸一日飛行機に乗るらしい。空気が薄くてぶっ倒れるかもしれんらしい。

初海外の俺様にとってはどちらも


んなアホなwwww


な情報。


ま、なんとかなるさの精神で出発当日を迎えます。


で、当日になりようやく母親から旅のしおりみたいなのをもらう。


気になるフライト時間…


15:00 成田発


・ロサンゼルス空港経由


23:00ペルー、リマ空港着




ほらね。多少の時差はあるにせよフライト時間しれとるやん!誰やねん大袈裟な事ばかり言う奴は!

俺様、無知を棚にあげ心の中でガッツポーズ。


当時の名古屋空港から成田へ行き、そこで添乗員と今回のツアーメンバーと合流。

手続きをすませ、いざ!ペルーへ!


が、直行ではないのでまずはロサンゼルス空港へ。



成田から約10時間のフライトです。


初の長距離飛行機に寝れるはずもなく。

興味のない映画を見たり、ゲームをしてみたり。


全力で暇を潰して10時間耐える。


で、10時間後。


無事ロサンゼルス空港到着。


15:00に出発して10時間。日本時間なら午前の1:00

リマへの到着予定が現地の23:00ってことは…



ほら。やっぱり多少の時差を考慮してもロスから近いやん!

ゆーても米の南で南米やからね。



そう。この時はまだ時差というものを甘く見ていたのだ俺様は。


もちろん時差の存在は知っていたけど実際どれくらいってのは考えたこともなく(笑)

日本から世界どこへ行っても数時間早くなるか遅くなるかと思ってた。



で、ロサンゼルスで時間を確認。

外は?

明るい!

時計は?

ん?10時?



えーと。10時ってのは外が明るい事を考慮するに午前の10時な訳で。


で、誰に確認したのか忘れたけど現状を把握する。


成田を15:00に出発して10時間我慢したのに。

ロサンゼルスは成田を出発した日の10:00。(時間ははっきり覚えてないのでわかりやすいようキリのええとこで失礼w)


は?この日の俺様はまだ日本では成田はおろか名古屋空港も出発してないのでは?


で、リマ到着が23:00?


無理無理無理無理!


俺様早くもホームシック!

まだ12時間以上ありますやん!その12時間でできることって待つことと飛行機乗ることだけですやん!


そんなん無理やって!これ以上の暇は無理やって!



といっても後の祭り。


ペルーにたどり着く前に激しく後悔するも、待ち時間のあとまたまた飛行機に乗せられ約9時間。


完全に魂を抜かれた俺様は無事ペルーはリマ空港へと到着したのでありました。


ちなみに。


このロス~リマの飛行機。

南米の航空会社のため日本語非対応。

映画も英語、スペイン語、ポルトガル語とかの選択肢しかなく完全に心を折られたのでありました(笑)


それでは次回はペルーのリマ市内観光へと参りましょう。


つづく(のか?)


でわでわ








あなたにおススメの記事