俺様。エロミネーションを堪能。

mailman32

2020年11月02日 14:39

どもです。


SiziUのオヤジです。


はい。


特に狙った訳と違うけど。


昨日久しぶりにブログアップしたら11月1日やん。


これはきりええね。


よし。


11月は目指せ毎日更新やね!



うん。


知ってる。


それは無理って。


いつぞやの8月で懲りたし(笑)


でもできるだけ頑張るのだよ。


さて。


タイトルに

「エロ」がつくだけでアクセスは伸びるのか?www



昨日久しぶりにブログアップして自分の管理画面色々見てたら

夏の教エロ祭り

なるタイトルのブログのアクセス数がその前後のブログ記事よりずば抜けて多いことに気づく(笑)


世のお父さん方正直やでしかし。


さてこの記事はどうなりますやら。


で。


タイトル通り。


昨日エロミネーションを見に行ってきた。


ま、この辺でエロミネーションといえば

国際秘宝舘か桃源郷ワクワクランド

の2強ですわな。



え?なに?

マジでエロミネーションの話?

イルミネーションじゃなくて?


と、若干ワクワクしたそこのあなた。


残念ながらイルミネーションのお話なのでR。


つーかさ。


その昔。


23 号線で伊勢方面へ向かうと松阪を過ぎたあたり?から出てくる

秘宝館↗

みたいな怒涛の看板攻勢は幼心に興味を惹かれたものですよ(笑)

結局行けずじまいでしたが。



はい。

話が反町。



そう。
イルミネーション。


もちろんご存知


なばなの里


ですな。


つーかさ。


なばなの里のイルミネーションもなんか年々入場料上がってね?


まぁここ3、4年は行ってないでよーわからんけど。


イルミネーション始まった当初は

入場料1200円の1000円金券付きとかやった気がするけど今入場料2300円もするのね1000円の金券はついて来ますが家族で行くにはコスパ微妙(個人の見解です)



しかーし。


たまには家族サービス!


よし!おとーちゃん。イルミネーション連れてったる!



うん。


入場券もろたさかいwww


つーわけで数年ぶりのなばなの里へ



俺様も子どもたちもしょっぱなからエンジン全開。


イルミネーションそっちのけで夜の池での鯉のエサやりwww



うわぁ 暗くて何が何かわからへん!

きもっ!


あかんわ!写真も暗いで夜景モードで撮影してみるわ!



うわぁ!こっちのほうがキモいやん!

ヤバっ!きもっ!



 1人イルミネーションを写真におさめる嫁さんを尻目に暗闇の鯉に心奪われ子供たちとはしゃぐおっさん。



 次行くで!

と、嫁さんに声をかけられ本日のメインイベント終了。



その後は例の光のトンネルからの最奥のイルミネーションドーーン!を見て飯食って帰宅。


一応それらしい写真を1枚。




まぁメインの所はネタバレになってもあれやさかいスルーしておきましょう。


つーかさ。


何年か前に行ったときに思ったけどさ


もはやイルミネーションってより巨大スクリーン映像よねwww


まぁこれ言うと嫁に

はいでた。すぐに夢も何もないことを言う。

と、怒られるけどwww



ま、そんなイルミネーション鑑賞でしたとさ。


さて。


明日は上手く仕事の都合が付けば山登りの予定。


登山。


できるやろか。


途中で歩けんくなったら嫁さんおんぶしてくれるやろか。


でわでわ





 






あなたにおススメの記事