ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年07月28日

プレゼント企画答え&当選者大発表会会場(決着編)

どもです。




遂に。


ようやく。


やっと。


惜しまれながらも。



正解が出てしまいました。


延長戦も含めご応募頂きました皆様。改めてありがとうございました。

皆さんの応募あってのプレゼント企画ですからね。

感謝しております。


しかしながら。


応募はありがたいのですが。


君たち。いや、オマエラ。


ハズシ過ぎwwww


俺様クイズ製作師に転職しよーかしら(笑)



それでは俺様の買ったキャップをお披露目しようではないか!


答えはこれだ!






これ!







そう。




答えは



ハローキティ。


へろうきてぃ。


キティちゃん。



かわいい俺様にピッタリの。



キティちゃん。




という訳で。



見事!決勝ゴールをねじ込んだのは!



パンダさん!





おめでとうございます!!!



トラウト部門希望とのことでしたので


この中からお好きなモカをお1つお選び下さい。



で、オーナーにメッセージのところからお好きなカラーと送り先の住所氏名を送って下され。

わすれたころに発送させて頂きます。あ、テロには気をつけて下さい(笑)


え?なぜ現物の画像がないかって?

まぁそれはもう1個ブログネタにつかわなあかんでちょいとお預け。


とにもかくにもパンダさん。おめでとうございます。


これにて無事プレゼント企画は終了です。


次はサクッとあててね(はぁと)


でわでわ


  


Posted by mailman32 at 18:36Comments(10)

2018年07月26日

プレゼント企画答え&当選者大発表会会場

どもです。


プレゼント企画。


火曜日に当選者発表とかいいながら…


琵琶湖行って魂抜かれてその他にもあれやこれやあったらずるずる更新できずで気がつきゃ木曜。


ごめんねー。

反省してまーす。ちっ。



はい。


といふわけで。


本日大発表するんやで。


まず。



常連の皆様。


そして何より勇気を出して初めてご応募くださいました皆様。



たくさんのご応募本当にありがとうございました。


終盤の未来少年湖南さんのレイカーズ応募がネタなのかマジなのか判別できず、そのまま締め切りをむかえてしまったのが残念でなりません(笑)


という事で。


有効応募総数が14件。


14/30ってことは?


誰かしらが当選している確率が約46%。


ってことよね?


いいんじゃね?


俺様プレゼント死守か誰かさんがプレゼントゲットかひふていひふてい。


さぁ!

それでは!


答え&当選者!


大発表ーーーー!



ドラムロール!


スッターート!




どぅるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるる!



じゃん!




当選者!




なしっ!



以上!




オマイラ!



残念!



おなら!



ぷぅーー!


くっさーー!




でわでわ









では、さすがにマズイか(笑)



とにかく。


見事に正解者はなし。


ってことは残りの中に答えがあるわけで。


延長戦行っちゃう?(笑)



このままプレゼントなしは寂しいやん。


延長戦お付き合いよろしくお願いいたします。


ってことで残った答えで早い者勝ち。


残り物はこちら


2.中日ドラゴンズ

4.ドナルドダック
5.阪神タイガース
6.シカゴブルズ

8.ミニーマウス
9.日本ハムファイターズ
10.機関車トーマス

12.シマノ


15.ドラえもん



19.ゲーリーヤマモト


22.ハローキティ

24.赤福
25.JA INABE
26.マクドナルド
27.スーパーマリオ
28.ドラゴンボール


うーん。残るべくして残ってる面子なような気もしますが(笑)

この中に答えがあるから仕方がない。


ちなみに。


火曜日に一緒に釣りしてもらったotamaさんと先生は答えを見てしまったので権利なしでお願いします。

俺様と一緒に釣りできたことが何よりの馳走ということで…(笑)(クレームは受け付けませんw)


ちなみに俺様のキャップを見たお二人とも。


うーん。ないわ。こんなん当たらんわ。


とのこと。


はい。大ヒント。



もちろん延長戦なのでプレゼントはショボくなりますぜ?

トラウト部門 お好きなモカどれか1つ。



バス部門 スリザーク。




あたった方にはどちらかプレゼント。

素麺は嫁の実家に嫁いだからもうなくなってしもた(笑)


はい。


今回も前回同様早い者勝ちです。


番号と答えをコメント欄にお書き下さい。


延長戦はサドンデスなので答えが出た(俺様が確認した)時点で受付終了となります。


権利はもちろん1人一回ね。



それではよろしくお願いいたします。


でわでわ。


  


Posted by mailman32 at 18:26Comments(11)

2018年07月19日

パツキンのチャンネー…パツキンの…パツ…

どもです。


まずは業務連絡。

ただいま絶賛プレゼント企画の応募者募集中。1/3程のご応募は頂きなんとか形にはなったのか?お初の方にもご参加頂きありがたいかぎりです。

さぁ応募がまだのそこの君!次はあんたの番だぜ?

そしてもう1つ。


kawakyonさん。

答え被ってまっせ!お気づきになられたら訂正よろしくです。


でさ。

思ったんやけど。



これはもしかしたら企画潰しの作戦なんじゃないかと。


だってさこれで空気読んで3番目にコメントくれた先生が

17.レイカーズで!

とか書かれたらそれ以降の人もう答えもレイカーズ以外書かれへんやん(笑)


そしたらもうみんながみんな


レイカーズで!
レイカーズで!
もしかして、レイカーズ?


ってなって企画倒れになるやん(笑)


が、そこはさすが先生。


サクッとガチ回答。

あざす(笑)



さてさて、


しばらく前にお話ししたヤングアメリカンズのホームステイのお話。



今年こそ我が家にパツキンのチャンネーが二人も泊まりに来るはずやってん。


琵琶湖行くよりワクワクするわ。


そして本日。


主催者から受け入れ予定のメンバーのザクッとした情報の連絡が…


食べ物等のアレルギー なし!
好き嫌い なし!


健康!優良!な…











男性二人…








おまいがー


そうか。


今年もあかんか(笑)


ま、この週末は彼らに楽しませてもらうとしますか。



つーか。


ヤングアメリカンズの関係者とか他のホストファミリーの方とかがこのブログ見たら絶対俺様怪しまれますやん(笑)



ちょ…やましいことなんて…なっ…なんにもないんだからね!



また週明けに今回のホームステイネタをアップしたいと思います。


でわでわ  


Posted by mailman32 at 16:31Comments(2)

2018年07月17日

プレゼント企画 応募者大募集ですわよ!

どもです。


相変わらずあちぃ。


さぁ!約束通り!


プレゼント当選への道。

画像はイメージです


クイズの発表です。


今から30択のクイズを出題します。

昨日までのプレゼントをゲットしてやってもいいわよ。


って方はこちらの記事のコメント欄にご自身の選んだ答えを書き込んで下さい。


この記事がアップされたと同時に受付開始となります。


応募はお一人様一回のみ。



答えも早い者勝ちとなりますので、すでにコメント欄に書き込まれている答えは使えません。


書き込みのタイミング等で被ってしまった場合は後で書き込んだ方は新たな答えを答え直して下さいね。


何度も言いますが。


通りすがりの方。訳あって流れ着いた方。どなたでも参加できますので是非ともご参加下さい。


ここんとこのアクセス数見ると応募者5人とかありえますので(笑)←いや、ワロエナイ。


ある程度応募がないと30択とか風呂敷広げすぎた俺様恥ずかしすぎるやん。


質問等ある方もこちらの記事のコメント欄で受け付けますのでよろしくです。


さぁ!それでは。


皆様にお答え頂く問題はこちら。


あのさ。俺様普段帽子の類い被らんのよ。



でも釣りの時ってやっぱり帽子いるやん?


帽子つーかある程度ツバのあるもんつけとかんと偏光してても上から光入ってレンズの内側に自分の鼻筋とか映って見にくくなるやん?


ってことで俺様ついにキャップを購入したのよ。


ふと立ち寄った帽子屋さんで。


店員のおねーさんに


普段帽子被らない方は自分や家族の方が慣れてないからお店で被っても似合わないと思ってしまうだけで帽子被って町へ出たらあなたのことなんて知らない人ばかりなんだから帽子被ってても誰もなんとも思いませんよ。

皆さんそうですが俺は帽子が似合わないなんてただの自意識過剰ですから(笑)


ってゆわれた。


確かに。おっしゃるタウリン1000mg。


だから。


勇気を出してキャップを買ったのよ。



はい。では問題。


俺様が釣り用に購入したキャップ。


そのキャップのデザインはどんなものでしょう?


以下の中からお選び下さい。


1.ニューヨークヤンキース
2.中日ドラゴンズ
3.ドアラ
4.ドナルドダック
5.阪神タイガース
6.シカゴブルズ
7.ドクロ柄
8.ミニーマウス
9.日本ハムファイターズ
10.機関車トーマス
11.ナイキ
12.シマノ
13.ジャッカル
14.無地
15.ドラえもん
16.ロサンゼルスドジャース
17.ロサンゼルスレイカーズ
18.ミニオンズ
19.ゲーリーヤマモト
20.迷彩柄
21.HB-101
22.ハローキティ
23.Zoom-Zoom
24.赤福
25.JA INABE
26.マクドナルド
27.スーパーマリオ
28.ドラゴンボール
29.ノースフェイス
30.サンライン




はい。


以上の30択から


これや!


と、思うものを選んで頂きご応募下さい。


間違い防止のため

○番の○○○

と、お答え下さいね。


答えたら応募と見なしてプレゼント要らなくても当たってたら一方的にプレゼント貰って頂くので悪しからず。


締め切りは来週23日の月曜日です。

月曜日の日付の間は応募可能ですのでよろしくお願いします。


で、当選者の発表は24日の火曜日とさせて頂きます。



それでは皆様。


多数のご応募お待ちしております。


でわでわ

  


Posted by mailman32 at 19:00Comments(17)

2018年07月16日

プレゼント企画~バス部門~

どもです。

まずはじめに。

昨日バス部門のプレゼント発表とかゆーときながら。



いいわけ開始。


昨日は1日息子氏の習い事のイベントがありまして。


あの気候の中1日外でお付き合い。



夕方家帰ったら即死亡でしたわ(笑)←いやわろえんけど。



しかし暑い。


暑すぎる。



娘ちゃんの習い事(陸上)もあの暑さでどこかしらから11時で切り上げるようにとのお達しがあったらしく早上がりになってました。


死んでからでは遅いでね。



さてさて、という訳で。


本日バス部門のプレゼント発表やで。


ちょいと変則になりますが勘弁ね。


まずわ。


夏と言えば?


そう。


カエルやね。


ってことで




デプス スリザーク

きゃー!レアー!いや、知らんけど。


はい。
次!


男なら?


黙って巻け!



ブリキンスイマー。




以上!


え?以上?




うん。


以上!



ここからは+の選べるプレゼント。



バス部門を選択された方には上記の二点+下記の二点の内どちらかお好きな方を一点プレゼントね。


まずは。





キタコレ。


シマノ17バスワンXT

普通に使えるから。


あまり軽いのはちょいと不得意かも知らんけど。


これからの季節パンチングとかでゴリゴリ使うにはええんちゃう?気使わんでええし。



で選べるプレゼントもう一点は。




キタコレ。

画像の向きはご愛敬。

ゾディアス1610M

バーサタイルの中のバーサタイルと違う?

ま、あっても困らへんやん。


ってことでカエルと魚とリールorロッド。


が1つだけ注意事項。


もしも当選者頂きロッドを選ばれた場合。


送料だけご負担くだされ(笑)

あのね。
ワンピースロッドって地味に送料高いのよ(笑)
おそらく佐川の発送で3000円前後(たぶん)


普段会ったり会う人から渡して貰える方ならそのままお渡ししますがもちろん大歓迎のお初の方とか遠方の方の場合は送料だけご負担頂くことを了承頂きたく存じます。



まぁそれでゾディアスなら安い方と違う?

使用3回程度?魚はヘコリグで一匹掛けただけの美品ですわよ。


もしもリールもロッドもいらないって方は俺様特性ルアー、ワームの福袋になります。



はい。おさらい。


バス部門のプレゼントは

スリザーク+ブリキンスイマー+

ロッドorリール

もしくは


スリザーク+ブリキンスイマー+ルアー福袋


となります。



ややこしくてごめんね。





はい。


ここまでがプレゼントのご紹介。


以降プレゼント企画の応募案内です。




肝心の問題ですが



明日の19:00にアップセットをして更新しておきますので明日の19:00から受付開始です。


記事内にて応募方法を説明しておきますので明日の記事を読んでご応募下さい。


30択の早い者勝ちですので速攻応募するのもよし。

残り物にかけるのもよし(笑)


皆様のご応募を心よりお待ちしております。



毎度ですが。



一見さん。お初の方。大歓迎です。


せっかくなんで是非ともご応募してくださいね。


それではまた明日お会いしましょう。


でわでわ  


Posted by mailman32 at 21:31Comments(4)

2018年07月14日

プレゼント~トラウト部門~

どもです。


あちー。

ちーあちー。


もえてんだろーかー。



はい。


こんな日にボート乗ったら死ぬるぜよ。


さて、


それではプレゼント トラウト部門の発表ですぞ。

豪華に行くぜ!とかエラそーなことゆーたけど。

ゆーほど何もなくね?

ってことでこれで勘弁しといてちょ。



ミュー2.2g サンクオリカラみどぴーのファイヤー


すごーい。チョーレアー。ほーしーいー。



はい。

以上!


きゃー!ごーかすぎるー!











え?もっと?




んもーしかたがないなー。





はい。

モカのサンクオリカラセットもおまけで付けちゃう。


後は使い古しのスプーンとかしかないさかい。


これで勘弁しといてちょ。


って訳で


トラウト部門のプレゼントは

モカ DRSS 3個+ミュー2.2g1個のセットです。


なんか中途半端かね?

まぁ。勘弁しといてちょ。


それではバス部門のプレゼントは明日アップさせてもらいますねー。



でわでわ  


Posted by mailman32 at 18:28Comments(6)

2018年07月13日

プレゼント企画~今回は引っ張ってやるんだから~

どもです。


まずは。


レークマリーナ水門開くみたいですね。


よかったね。

皆さんがジュポジュポしたおかげですな(笑)

で、その琵琶湖俺様が挑んだ昨日のガイドblogを見る限り。


皆さん苦戦気味?


つーかまぁガイドさんもパターン探り直しの段階で手探り状態かね?


部長も苦戦してたみたいやし。たまらんばいも3人で船中4匹。

実働六時間で1匹の俺様も健闘した方と違う?


が!


が!


が!



そんな状況の中。



魚探のない2馬力船で50up2本含む8匹近く水揚げした男がいるという事実。



思い起こせば


近江大橋でフリーリグ


という怪情報に踊らされたのも元はと言えば彼の釣果。


琵琶湖に愛され過ぎているのではないか。



明日琵琶湖に浮かばれる方々。


よろしければ最新の琵琶湖攻略法先生に聞いておきますよ(笑)

その結果当日右往左往しても責任は一切負いませんwwww










はい。



で、ここからが本題。



プレゼント企画のご案内。


今日まず1つ目のプレゼントをこの後発表。


で、明日、明後日でそれぞれバス、トラウトのプレゼントを発表します。



当選者の方には本日発表のプレゼント+バスorトラウトのプレゼントを選んで頂き差し上げたいと思います。


頑張ってどちらの方が買い取り価格が高くなるか計算してください(笑)


ではまずは絶対貰えるプレゼントがこちら。




はい。いきなり現生モード。いまいち使い方わからんけど。

テレカ(もはや死語w)みたいにコンビニとかで使えるの?

こちらにもちろん俺様のサインと

このカードは偽造品です

のメッセージを入れて差し上げます。


で、もう1つ。



これ。






もう完全夏やん?


夏バテるやん?

食欲落ちるやん?


素麺食べるやん?

ってことで俺様イチオシの素麺



麺のメッカ 大矢知の

前川製麺の素麺


たかが素麺。されど素麺。


素麺なんてどれもそんなにかわらんっしょ!

と思ってるそこのあなたにこそ食べてほしい逸品。


なるほど。確かに美味しいかもね。


程度の感動はお届けできるはず。



はい。


これに明日以降発表のバスorトラウトのプレゼントをセットにしてお届けです。


で、今回の抽選方法ですが。


前回は不甲斐ないオマイラのせいで超絶グダグダになったのでwww



今回もクイズ!


来週月曜日(予定)に30択のクイズを出題しますので早い者勝ちで正解者の方にプレゼントを差し上げます。


前回のクイズの応募が17名程だったはずなので、同等の応募なら1/2以上の確率で誰かには当たります。


ま、前回は17/20で正解者なしやったけどね。


はぁ。ホント使えない(笑)


もちろん応募が30名あれば必ず誰かに当たります。


万が一またまた皆様が不甲斐なさを発揮し当選者がいなかった場合はプレゼントはなしです。


俺様悪くありません。


一か八かです。


だからバスもトラウトもそれなりのプレゼントを用意して見ようかと…


ってことで。


明日以降のプレゼント発表と本題のクイズ発表を順次お楽しみ下さい。


せっかくのプレゼント企画やさかい。


ちょっとくらい引っ張ってアクセス数アップに貢献してもろてもバチ当たらへんやろw


でわでわ

  


Posted by mailman32 at 18:51Comments(4)

2018年07月12日

琵琶湖 バス釣行 7/12 ~イワン・コッチャナイ氏緊急来日~

どもです。


琵琶湖はいつも僕に厳しい。


そのくせ絶妙に本当に絶妙にほんの少しの飴を与えてくれる。


あの中から甘い粉が出てくるイチゴミルクの飴ちゃん一粒位の。


でもうち。あの飴ちゃん好きやさかい。

たった一粒でも許してしまう。



何の話?


釣りの話。


怒りの当日更新。


さっせ!ここで全てをさっせ!


それではいきまひょか。


いつも通りの朝イチお仕事上がりで現地着は6時過ぎ。

ボート屋のおっちゃんに


今頃なんしにきたん?


と突っ込まれる。

ええねんええねん。

琵琶湖に浮くことに意味があんねん。



ってことで雄琴港から出撃です。


うーん。

まずはインサイド?シャロー?やってみる?


ってことで一気に四本柱の南のシャローよりまで進み流されながら南下していく予定。


つーかさ。

ここですでに4m強。

いやまぁ1m近く水位あがったんやで当たり前やけど。


ウィードトップが4m位か?


SKTマグナムでもウィードまで届かんくね?



つーか。


その前に。


巻き巻くリスティのライブに来たのに。


水普通に綺麗やで(笑)←いや、ワロエナイ



チャート×金のマグナムクランク投げるような水色ちゃうで(笑)←いや、だからワロエナイ


でも一応投げるさ。


まぁ朝イチの時点でプレゼント放出の覚悟はできた。


むしろプレゼントの問題何にしようか考え出したwwww



もちろん反応があるわけもなく。


試しにワーム落としてみる。

うん。グリパンみたいなカラーで2mは目視で見えるね。



さてさて、どうしたもんか。


完全に巻く気できたし。


ワームもなんか強気なのしか持って来んかったし。


魚が浮いとんのか沈んどんのかも判断できん。


予習してきた感じやと浮き気味のはずやけど。



アラバマ巻いてみたりサカマタしてみたり。


なーんもわからん。



ええわ。たまらんばいしよ。


と、その数投目。



あら?ライン走ってる?気がする?


ええわ。あわせたれ。


おりゃっ!


ん?さかな?


ウィード?


って生命反応あらへんやん!



ま、知ってたけど。

鬼回収モード…



バシャッバシャ!


うわぁ!藻がエラ洗いしたぁ!



って魚やん!





嬉し恥ずかし初たまらんばいフィッシュ。




っけぇズーボー回避。



が、もちろん出合い頭なわけで後が続かず。



よし。

沖触りに行こ。



メインチャンネル付近は5m強。


が、場所によってはウィードトップが3m程。


一応地味目なマグナムクランクを巻いてみる。



もちろん何もない。



つーか。


流石の全開放流。


無風にも関わらずそれなりのスピードで流される。



うーん。

ま、ウィードはあるしとりままた北上して流されながらあれこれすんべ。



と、北上。




途中スマホで情報収集。


絶妙なタイミングで部長がロクマル捕獲ネタをアップしてるやありませんか。


が、


まさかの跳ねジャコ…


え?ピロピロドーンとちゃいますの?


ジャコビーもスピニングも持ってきてねーし。


せめてどこでやってるかとかでもわかればなぁ。


と、目の前に部長挺。


キタコレ。


要はこの辺でウィードに絡めてどっかーん!やね。



モロタ。これはモロタ。













もらえへん。なんももらえへん。




つーか。やっぱり流されるスピードがはやすぎる。


これ繰り返すのは面倒や。


やっぱりここはインへ戻るべきか?


前日に船長に指摘されたとおり


どっち付かず状態に突入。


あかん。これはあかん。

一番あかんやつや。




よし。



一匹釣れてるし。


インや今日はインサイドで心中や。



で、インサイドに戻ってあれこれこねくりまわすも時すでにヤスシ。


集中力を欠いたおっさんは惰性キャストマシーンに成り下がり、もはや魚を釣ろうという気力はなくなっていたのであった。


で、ボート屋のおっちゃんの都合で13時までに上がらなければ次は17時まで上がれないとの縛り付きだったので気持ちは完全に帰宅モード。


無風のベタ凪ぎでライトリグ日和やったかもしれんけどまぁきっとライトリグガッツリ持ってきてても俺様にはどーすることもできんかったでしょうな。



なんつーか。



生命感を感じることができませんでした。



ってことで12時過ぎには帰りの車の中。


ほれみろ言わんこっちゃない。


ま、巻くで!なんて意気込んで行きゃこんなもんよね。


一匹釣れただけでもヨシとしますよ。


はい。


ってことで大方の予想通りプレゼント企画発動です(笑)


詳細はまた明日。



でわでわ

 追記



 本日の迷走の記録です 実釣4時間になってますが途中記録が2時間ほど一時停止になってました。
インからアウトへ行くところで実際はもう少しなんやかんやしてたはずです(笑)

 うん。あてのなさがよくわかる。

 でわでわ
  


Posted by mailman32 at 15:36Comments(6)

2018年07月11日

巻き巻くリスティ 琵琶湖公演開催

どもです。

なつ。

マジ夏。



さて、



明日は休み。


琵琶湖は増水。濁りあり(なのまだ?)



ときたらあんた。


巻くしかなかろーもん。



ってことで明日は



ビジュアル系ヒップホップ系ロックバンド系ジャパニーズポップの先駆け的存在にしてその頂点に君臨する


巻き巻くリスティ

の琵琶湖公演開催が決定いたしました。



昨年の9月だっけか?の台風の後ぶりの開催です。



まぁウキウキで参戦すると祭りの後ってこともあるのでなんともですがせっかくのチャンスなんで巻いて巻いて巻いてこようと思います。


だってさ…

SKTマグナムなんてこんな時しか自信もって投げれへんやん。





あれ?おかしいな。こんなにSKTマグナム持ってたっけな?


いつ巻くの?今でしょ!


他にも


確か正月に

使うときが来るかも…

と購入したでいぷくらんくの皆さん。


いつ巻くの?今でしょ!


なにやらもう一個




これは何?LC6.5?

驚異の8mダイバーやで!

もはや買ったことさえも忘れていたルアーも発掘(笑)されたのでもう巻いて巻いて巻くしかないやん。



さて。


問題はどこでやるかよね。


船長にもちょいとお伺いをたててみましたが山ノ下や赤野井もエエかもねとアドバイス。


赤野井はマザーレイクが水門が閉まって休業中。


山ノ下…


増水。
濁り。
山ノ下。


うっ…あたまが……


確かバイブレーションにガッツリアタックしてくれるバスはいるはずですが理由はわかりませんがネガティブなイメージしかない…


よし。


なら昨年一応マグナムで釣れた雄琴港からでてやってみよう。


でさ。


琵琶湖行くってことは「奴」にも連絡するやん?


すると明日はもんたさんと小林からの出撃予定とのこと。


この二人+小林の組み合わせはトラウマしかないので(笑)


俺様単独で雄琴港から頑張って来ますよん。



先生。



明日は朝から釣果報告LINE送りまくりすてぃになるので覚悟しといてね。


でもこちらを撹乱するような釣果報告は送ってこないでね(笑)


巻物決めうちはよくないでしょうがある程度信念持ってやらなあかんのもこれまた事実。


「やりきる」と「思考停止」の線引きは難しい所ですが。


せっかくの機会なんでタックルも道具も絞ってチャレンジしてきたいと思います。


でだ。



まぁせっかくやし。


久々やし。


プレゼント企画開催やで!



ズバリ。


明日


SKTマグナムで50up


が釣れなければ久しぶりのプレゼント企画を開催させて頂きます。


さぁおまいら。


俺様のばくてふを祈願せよ!


でわでわ




あっ…

そういえば…


SKTマグナムはフック交換してようやくルアーとして成立する。との声が大ですので。


俺様今日釣具屋さんいったんやで。


確かルアー1個辺りフック交換だけで500円近くかかるはずやったん。


でさ。

釣具屋さん行って

物色して。

ゲリパー買って帰って来た。

肝心のフック買うの忘れてた(てへぺろ)


こういう所の差なんでしょうな。

釣れる人と釣れない人の差は……  


Posted by mailman32 at 21:01Comments(2)

2018年07月08日

流石のクオリティ

どもです。


大雨で各地で甚大な被害が出ておるようで。お見舞い申し上げます。

何かできるわけではありませんが…

全力で通常運転させていただこうかと…


はい。


先日運転中。信号待ちの際にふと隣を見ると真っ赤な軽バンに

桑名市女性消防団

の文字が。


瞬時に色々と妄想して1人盛り上がるおっさん。


たまに自衛隊員の方とかでも迷彩に身を包んだおねーさんとかいますやん。


なんか萌えるやん。


で、角度的に運転席が見えなかったのでちょいと前進して運転席をチェック!


俺様ドキドキ。


運転席も助手席もそれはそれはもう完全なるおっさん。

俺様以上のおっさん。


うん。一方的に盛り上がった俺様が悪いよね。


さて。




冒頭の大雨被害じゃありませんが


速攻で梅雨明けると見せかけてからの雨ラッシュなんやねん。


しゃーないけど。


ってことはよ。


釣りにも行けへんし。


ブログネタもないわけよ。


それでも俺様は今からそこそこの文章を書こうとしておるのだよ。



ってことは?


そう。


これ以降は毎度のどーでもえー話やさかい。


お暇な方はお付き合いくだされ。



さてさてさてさて。


話は今年の頭にさかのぼる。


我が家の地域では年初に初寄り合いなるものが開催されまぁ同じ区に住む方々が集まってその年の色々な役員を決めたり世間話をしたりというのがあるわけですが。


今年のその寄り合いで

区が持っているいくつかの土地の名義人を若い世代に変更しよう

という話になりまして。





30年以上前にその前の世代から受け継いだ名義の方々もそれなりの年になられたのでまた新しい世代に名義変更しておきましょうとなったわけですよ。


でまぁ一応若い世代になる俺様と他二名の共同名義にて区の土地の名義人となったわけです。




で、先週。


俺様宛に

県税事務所

なるところから封書が届く。



なんやこれ!


と、ビビりながら(笑)封書を開いてみたらば。



土地取得に関するお尋ね


なる物が入っているではありませんか。


要は

あなたが新たに土地を取得した情報をキャッチしましたよ。
はい!納税!納税!


とのことのようですが…


まぁさすがに税務署さんもまぁこれたぶん自治会の土地やろうけどさ。


ってことで


いくつか自治会の土地の名義変更を確認できる書類を送ってくれたらあなたに税金はかからないからね(はぁと)


との案内が同封されておりました。




あぁ。まんどくせー。


ゆーても相手はくそお堅いことはわかりきっておるわけで。


テキトーに返信してもやれあれがないやらこれが足りんやらここに印鑑がとか言われるのは目に見えとる。

自分だけの事なら実印持って出向けばある程度は何とかなるけど。


携帯とかの契約もそーやけど他人が絡んでくるとやれ委任状やら本人の自筆やらしょーもない不備で


はい。出直し。

を宣告される。


ちょいと書き足せば住むようなことでも

ご本人様の自筆でないと…


と、脳ミソダイヤモンドばりの硬さをアピって来やがる。


こちとらそこまで暇と違うで。


ってことでまずは県税事務所に電話で必要書類の確認。


相手いわく。


区の土地の名義を引き継いだだけでこの土地取得により個人に利益は発生しない旨の申し立て書。

これは白紙の申し立て書が同封されていたのでこれに記入してくれ。とのこと。

最後に住所、氏名を書く欄があったので


この住所氏名は私個人のものでいいですか?それとも今回の名義変更の土地の住所とかを記入するんですか?


と、確認すると

あなたのお住まいの住所、氏名で結構です。


との返事。

了解。


次に名義変更を決定した際の寄り合いの議事録。



んなもんあるわけないやんwwww

半分世間話の延長で決まったような話に議事録も糞もなかろーて。

つーかそもそも寄り合い事態が世間話のついでに行われてるみたいなもんやのに……


いや、そんなんないと思うけど…

と、伝えても

確認してくださいの一点張り。


はい。ダイヤモンド。


で、ラストは自治会の財産目録。


ここに今回の名義変更の土地が記載されてればこの土地が代々自治会のものってことが証明できますので

とのこと。


まぁ、これはおっしゃることはわかる。



と、これだけ集めて送ってくれたらええで。



といわれたので電話を切ったその足で区長さん家に向かう。



すぐ動かんと絶対投げっぱなしになるさかい(笑)


で、区長さんにこの旨を伝えて


議事録と財産目録があるか聞いてみる。



議事録?あるわけないやん(笑)

うん。知ってた(笑)


が、幸い初寄り合いの決定事項を回覧に回した際の原稿があってその中に土地の名義変更の件も記載されてるからとりあえずそれでどう?ってことで一応それらしき物をゲット。



で、財産目録は?


財産目録?あるわけないやん(笑)

うん。知ってた(笑)



今までの寄り合いの話の中でこの土地の話は何回も出てきたけど結局みんな



~のはず、~って聞いてるけど、~と思ったけどなぁ


と、基本曖昧な話しかしてなかったからね。


区長が変わる毎に引き継ぐ資料の中にも財産目録はなかったとのこと。


つーか財産目録あったら名義変更の時俺もこんなに苦労してへんし。とは区長談。



うん。おっしゃるとおり。




ま、ないものはしゃーないのでとりあえず現状で出来る限りの書類を集めてポストへゴー!


と、思ったけど。


絶対後でやれあれがないとかこれはどうなってんの?とか連絡来るにきまっちょる。


なら行って話しした方が絶対早いな。

ってことで俺様県税事務所へゴー!

で、対応してもらった方に経緯を説明。


はい。わかりました。


で、こちらが書類ですね?確認させて頂きます。


こちらが議事録ですか?

えーと。

あぁ…この土地の名義変更の件のところですけどね土地の住所とかがきちんと載った議事録はないですか?

はい。ダイヤモンド。



いや、それしかないでんですよね(それがあっただけでも奇跡だぞコノヤロウ)

そうですかぁ。わかりました。


で、えーと。こちらが申し立て書ですね。


えーとね。この最後の住所氏名ですけどね。
これは自治会の土地ですよね?


そうですね。


えーとね。だとしたらここは自治会の代表の方の住所氏名になるんじゃないかなぁ?


でた(笑)


奥義 担当毎にゆーこと違う拳wwww


いやいや、電話で確認したら私の住所氏名って言われましたよ?


そうですかぁ。うーん……確認しときますね。


(勝手にしてくれw)



後は財産目録ですが…


いやぁ、財産目録は区長さんに確認したんですが手元にないと言うことでして…


えぇ!? いやぁ、そんなことはないと思うけどなぁ(半笑い)


は?お前は家の自治会の何を知っていると言うのか。


いやね。失礼ながら普段の寄り合いの雰囲気を見るになくても納得の感じなんですよね。
区長さんがないとおっしゃる物を私がそんなはずはない!探せ!とも言えませんしねぇ。
とりあえず現状でこちらが用意できるのはこれらの書類になりますし、今お話させてもらった中でこの土地が私個人の取得ではないとは理解して頂けると思うんですが……


いやぁ、財産目録があればね。この土地が代々自治会の土地であるということが確認できるでしょ?




ダイヤモンドだねえ!あぁ!(あぁ!)お前の頭さ!
あぁ!(あぁ!)うまく言えないけーれーど頭空なのぉ?


いやいや、俺様だって今回の件にどのような書類があるのがベストかなんてわかっておる。そちらが何を確認したいかもわかっておる。
しかしながらその中でベターに近いものしかなかったので仕方なくこうして出向いておるわけで…


いや、おっしゃることはわかりますけどね。
現状私ではこれ以上どうすることもできませんよ。かといって税金掛かってきても困りますし。


うーん。でしたら一度区長さんと直接やり取りさせてもらったほうがいいですかね?


え?それでいいならその方が早いと思いますよ(できるならはじめからそうしてくれw)


ってことで区長さんの連絡先を告げて俺様帰宅。


帰り際に


あ…一応私の連絡先も伝えておきますので何かあったら連絡下さい。



え!? 区長さんと話をさせてもらってその経緯を報告するってことですか?


はい。ダイヤモンド。


いやいや、土地は自治会の物ですけど名義は私でしょ?だから私の自筆のサインなり私の印鑑なり私の身分証なりいるときは直接連絡下さいねってことです。これも区長さんに任せたら手間になると思いますので。


あぁ。そういうことですね。わかりました。


はい。区長さんとの話で収まれば特に連絡してもらわなくても結構ですので。







ってことで帰宅。



うーん。


想像通り。

流石のクオリティ。



まぁ、お役所関連で要るものは要るって事はわからんでもないですが…

なんつうか要領悪すぎじゃね?

今回の件でも私と他二名の名義人にも同じ封書が届きその中にそれぞれ返信用の封筒が入っていて3名のうちの誰か1名が申請してくれれば他の2名は必要ありません。

とか書いてあったけど。

使うかわからない返信用の封筒に当たり前のように貼ってある切手…

これも税金やろ?

普通の会社はこういう所の経費を見直して見直して頑張って利益を出してそしてその中からあんたらが

はい。お疲れ!何%は税金だからな!あざす!


ってもってかはるんやでwwww


はい。また愚痴やwwww


あかんで!人間プラス思考にならなあかんで!


でわでわ










  


Posted by mailman32 at 08:45Comments(2)