醒ヶ井養鱒場 釣行 3/17 俺様的実力大爆発

mailman32

2015年03月17日 22:19

どもです。


はい。どーもです。


うえぇーい。いってきたぜぃ。

醒ヶ井養鱒場!!


さ め が い よ う そ ん じょ う


のっけからテンション高くてすいません。


だって、だってなんだもん。

嫉妬しちゃいそうな方は読まない方がいいカモメ。


それでは釣行記いってみましょう。



結局、嫁さんは同行せず。一人で行くことになりまして。



現地着は10時前。


こんな日に限ってカウンター忘れてきちゃったよねぇ。




桟橋に4名程入ってみえたので、アウトレットへ入ります。



水車は全停止。

水質はどクリアです。


もう、ボトムまで丸見え。

僕の醒ヶ井人生で一番のクリア具合です。



そのせいで、魚の居場所も丸見えですがアウトレットにはそこそこ魚がたまってそうです。

今日はマイクロスプーンの修行のつもりですが、まずはスパイス1.3g ド派手なピンクから始めてみます。



一投目から ゴツン と気持ちのいいバイトで一匹ゲット。



その後も、スパイス1.3g ダイアナ1.3g でポツポツ拾って3匹追加。




そして、ここから本領発揮。

















13時30分 推定総釣果 15匹ちょいにてギブアップwwww








いや、無理っすまじで。



お魚さんやる気無さすぎ。



結構一生懸命マイクロスプーンやったんですけどね。






あれは無理。





水質がクリアなんで全部丸見えなんですが、



ルアーキャスト



着水



と、同時に着水地点を中心にして近辺のお魚さんたちが360度に散っていきますww



その後まわりから、催眠術にかかったような方がヘロヘロヘロヘロっと追っては来ますがまぁ距離がつまらない。


バイトもちょう高速フレンチキッス。


ブラインドなら僕絶対気づいてないですわあれ。








アウトレットから川沿いの桟橋に沿ってかなりの魚がたまってましたが、その中を通しても交通事故的に釣れるだけ。





サイトであれこれやれば釣れないことはないでしょうけど、もどかしさにいてもたってもいられなくなっちゃいそうでw


基本ブラインドの釣りの方が好きなのでサクッとギブアップ。


あぁ間違いない。 ヘタレだ。


ぽかぽか無風のお天気のせいもあったかもしれませんが、かなりプレッシャーが蓄積されてるような雰囲気でした。


それではここで今日のワンショット




ハイサイド

イワナが釣れて

プチハッピー


いやぁ、ホントそれ以外はなんもなかったなぁ。



なんもいえねぇ。






あれ?


悶絶キング狙える位置にいますねこれは。





もう4月まで自粛しようかなww




魚の釣り方がわかりまへん。





はい。そんな醒ヶ井釣行でございました。




でわでわ。


あなたにおススメの記事
関連記事