サンクチュアリ 釣行 1/22 15時半の男
どもです。
またまた寒波らしいっすね。
雪はホント勘弁してください。
水曜も往生こきましたぜ。
そう。水曜日休む予定が雪で休めず。
来週28日はかりあげ先生とサンクチュアリの予定ですが、いつも案内してもらってばかりのわたくし。
今回はしっかりプラをして来週ご案内を。
と思ってたんですが、雪にやられる。
でスライドしたお休みはサンクもお休み。
あーもー。
で、本日。
とりあえず、雰囲気だけでもという事でいつもの夕方一時間勝負してきました。
15時半現地着。
第2ポンドの日陰側の一番手前くらいに入りました。
かなり冷え込んだのでお魚さん下の方かなと思ったんですがこの時間になると浮いてくるのでしょうか。
それとも一日こんな感じなのか?
いつものように水面一枚したくらいでソワソワしてる感じです。
ってことはいつものパターンです。
ロール系のスプーン巻いてきたら釣れますな。
ってことで
BF
チェイサー
で、そこそこ釣れます。
ってゆーか。
個人的に好きなシチュエーションでの釣れ方なのではっきり言って
きんもてぃぃぃぃぃ。
途中ボトムも試してみましたが反応なし。
若干ペレットパターンとは言うものの、普通に巻きのスプーンで釣れてるのでここはとことん釣っておきませう。
ってことで
ほぼ
BF 0.5g 0.9g
のみで
一時間で17匹。
いやぁ楽しかった。
ホントに投げて巻いてくるだけですからね。
結構いい感じのバイトがでるし気持ちいいです。
水がいつもよりさらに濁ってる感じだったので白っぽい色が入ってる方が反応良かったですね。
が、来週のヒントは何もつかめずwww
まー、くそ寒波で状況も変わるでしょう。
もう毎回この時間にサンクにきて釣りするのが精神衛生上一番よろしいのではないかと思えてきましたwww
というわけで、来週こそはガッツリ釣りをしたいと思います。
その前に雪に悩まされないことをせつに願います。
でわでわ
関連記事