2014年03月27日
戸神の池 釣行 3/27
どもです。
予定通り、本日 戸神の池 行ってきました。
逝ってきたのか
絶頂ってきたのか
今回は、
絶頂ってきました!
のっけからテンション高いのは
そう
久しぶりに、アタリdayだったから。
というわけで、本日の釣行記でございます。
一気に春めいてきたということで、ウキウキに8時現地着。
先客なし。
今日はステラさんを使い込むべく、タックルは一本のみ。
池へ降りてすぐのところからスタートです。
miu1.5から
水面が騒がしいので、表層を攻めてみますが、
バイトはあるもののなんかはじいてる感じ?
なかなかフッキングできず。
そんな中、ステラさん初トラウト。

あれ?なんか魚小さくなった?
あのバイトの正体はコイツらか?
結局1日このバイトにもやもやしてました。
その後も掛けれない明確バイトが打破できず、気分転換に場所移動。
一番奥へ。
こちらも似たような状況でしたが、魚影は濃そう。
思い切ってトップやっちゃいませう。
アタリ。

しばらくこれで遊んでもらう。
しばらくすると、さすがに反応がおちてきたのでスプーンやりましょう。
バイトは頻繁にあるので、頑張って掛けていく。

もうちょっと乗せよりのタックルの方が良さげかな?
つってもこれしかないのでこれでやります。
それでも活性は極上っぽいので、スプーンでそこそこ釣れます。
ちょっとクランク試すもこちらは不発。
今日の主役はあちらこちらで群れてる塩焼きサイズの特攻バイトっぽいです。
お昼頃になりちょっと飽きてきたので、大物狙ってみませう。
シャローに結構ビッグサイズがたまってるんでそれを狙います。
ルアーはベビシャ。
ボトムをなめるように。
ゴン! グヘヘヘ。

もぉイメージ通りすぎて、
きんもてぃいい!
で、ふと
ザッガーB1ならもっとネチネチ攻めれそう
と思って試してみると
グヘヘヘ


んもぉ
イメージ通りすぎて、
んきんもてぃいい!
このあとも、ザッガーB1には好反応でノーマルサイズが遊んでくれました。
こんな感じで、二時過ぎまでやって70匹弱。
このあと少し休憩して、残りはベイトタックルで遊んでもらいました。

ドラグの使い方がちょっとわかったような。
で、ラストの四時までやって78匹。
数もサイズも大満足でした。
さてさて、1日使ってみたステラの感想はといいますと。
またあらためて。
でわでわ。
予定通り、本日 戸神の池 行ってきました。
逝ってきたのか
絶頂ってきたのか
今回は、
絶頂ってきました!
のっけからテンション高いのは
そう
久しぶりに、アタリdayだったから。
というわけで、本日の釣行記でございます。
一気に春めいてきたということで、ウキウキに8時現地着。
先客なし。
今日はステラさんを使い込むべく、タックルは一本のみ。
池へ降りてすぐのところからスタートです。
miu1.5から
水面が騒がしいので、表層を攻めてみますが、
バイトはあるもののなんかはじいてる感じ?
なかなかフッキングできず。
そんな中、ステラさん初トラウト。

あれ?なんか魚小さくなった?
あのバイトの正体はコイツらか?
結局1日このバイトにもやもやしてました。
その後も掛けれない明確バイトが打破できず、気分転換に場所移動。
一番奥へ。
こちらも似たような状況でしたが、魚影は濃そう。
思い切ってトップやっちゃいませう。
アタリ。

しばらくこれで遊んでもらう。
しばらくすると、さすがに反応がおちてきたのでスプーンやりましょう。
バイトは頻繁にあるので、頑張って掛けていく。

もうちょっと乗せよりのタックルの方が良さげかな?
つってもこれしかないのでこれでやります。
それでも活性は極上っぽいので、スプーンでそこそこ釣れます。
ちょっとクランク試すもこちらは不発。
今日の主役はあちらこちらで群れてる塩焼きサイズの特攻バイトっぽいです。
お昼頃になりちょっと飽きてきたので、大物狙ってみませう。
シャローに結構ビッグサイズがたまってるんでそれを狙います。
ルアーはベビシャ。
ボトムをなめるように。
ゴン! グヘヘヘ。

もぉイメージ通りすぎて、
きんもてぃいい!
で、ふと
ザッガーB1ならもっとネチネチ攻めれそう
と思って試してみると
グヘヘヘ


んもぉ
イメージ通りすぎて、
んきんもてぃいい!
このあとも、ザッガーB1には好反応でノーマルサイズが遊んでくれました。
こんな感じで、二時過ぎまでやって70匹弱。
このあと少し休憩して、残りはベイトタックルで遊んでもらいました。

ドラグの使い方がちょっとわかったような。
で、ラストの四時までやって78匹。
数もサイズも大満足でした。
さてさて、1日使ってみたステラの感想はといいますと。
またあらためて。
でわでわ。
2014年03月24日
14 ステラ c2000s
どもです。
やっと本格的に暖かくなってきましたでしょうか。
鱒春到来ですね。
というわけで、(どういうわけで?)本日は14ステラご紹介&インプレでございます。
なぜか、嫁さんが買ってくれた 14ステラc2000s
マトリョーシカスタイルで






まぁ、間違いなく浮かれておる訳ですが。
もうちょっと梱包ケチったら2、3000円くらい安くなりそうな…
さてさて、イロイロと言われている14ステラですが巻き巻きしてみた感想は
ふつう。
マイクロモジュールすげぇ なんて意見もあるようですが、特に気にならず。
まぁステラ自体ずっと憧れだっただけで、しっかりとさわったこともなっかったので一リール素人の意見ですがね。
各方面で絶賛酷評中のデザインについては、なれりゃアリじゃないかと。
で、しばらく巻き巻きしてたところ
なんかざらつく。
なじんでないだけなのか、ハズレなのか。
ま、しばらく使ってみないことには何ともいえないかなと。
で、今週の木曜に休みがとれそうなんで戸神の池でふでおろしや!
と思ってたんですが、本日のポカポカ陽気に誘われて夕方大安トラウトレイクへ。
3時からスタート。
ステラさん初めてのお相手は大安のビッグトラウトで
とがんばるも、
バイトのみ。
結構しっかりしたアタリだったんですが、どれもかけれず。
使ってみた感想としては、
ふつう。
気になってたざらつきも使って行くうちに薄れていったような。
巻き自体も滑らかになっていったような。
もうちょっと使い込むといよいよ本領発揮ですかね。
これからが楽しみですね。
ってこれインプレか?
で、最後の最後トップ投げてたんですが、
ホント、最後の最後。
バシュって。
うお、で、でた!
の、のったー!
やりましたでステラはん。
初フィッシュや!
よぉ覚えとくんやで!
これがトラウトや!
これからステラはんが数えきれんぐらい釣り上げることになるトラウトの引きや!
ステラはぁん!
初めてのお相手は

バスですが何か?
大丈夫。
途中で気づいてたから。
にしても、なんじゃそりゃ。
バスってめっさ久しぶりに釣りました。
めっさ久しぶりにバス持ちしました。
つうわけで、木曜こそ戸神でトラウト釣ってきまっす。
でわでわ。
やっと本格的に暖かくなってきましたでしょうか。
鱒春到来ですね。
というわけで、(どういうわけで?)本日は14ステラご紹介&インプレでございます。
なぜか、嫁さんが買ってくれた 14ステラc2000s
マトリョーシカスタイルで






まぁ、間違いなく浮かれておる訳ですが。
もうちょっと梱包ケチったら2、3000円くらい安くなりそうな…
さてさて、イロイロと言われている14ステラですが巻き巻きしてみた感想は
ふつう。
マイクロモジュールすげぇ なんて意見もあるようですが、特に気にならず。
まぁステラ自体ずっと憧れだっただけで、しっかりとさわったこともなっかったので一リール素人の意見ですがね。
各方面で絶賛酷評中のデザインについては、なれりゃアリじゃないかと。
で、しばらく巻き巻きしてたところ
なんかざらつく。
なじんでないだけなのか、ハズレなのか。
ま、しばらく使ってみないことには何ともいえないかなと。
で、今週の木曜に休みがとれそうなんで戸神の池でふでおろしや!
と思ってたんですが、本日のポカポカ陽気に誘われて夕方大安トラウトレイクへ。
3時からスタート。
ステラさん初めてのお相手は大安のビッグトラウトで
とがんばるも、
バイトのみ。
結構しっかりしたアタリだったんですが、どれもかけれず。
使ってみた感想としては、
ふつう。
気になってたざらつきも使って行くうちに薄れていったような。
巻き自体も滑らかになっていったような。
もうちょっと使い込むといよいよ本領発揮ですかね。
これからが楽しみですね。
ってこれインプレか?
で、最後の最後トップ投げてたんですが、
ホント、最後の最後。
バシュって。
うお、で、でた!
の、のったー!
やりましたでステラはん。
初フィッシュや!
よぉ覚えとくんやで!
これがトラウトや!
これからステラはんが数えきれんぐらい釣り上げることになるトラウトの引きや!
ステラはぁん!
初めてのお相手は

バスですが何か?
大丈夫。
途中で気づいてたから。
にしても、なんじゃそりゃ。
バスってめっさ久しぶりに釣りました。
めっさ久しぶりにバス持ちしました。
つうわけで、木曜こそ戸神でトラウト釣ってきまっす。
でわでわ。
2014年03月20日
2014年03月16日
3月 本日までの釣行プレイバック。
どもです。
いやいや、気がつきゃ3月も折り返し。
はやいですわぁ。
最近、忙しい。 ゆっくり釣りに行きたいどすぇ。
さてさて、お決まりの投げっぱなしを決め込んだ3月前半。
忙しいなんていいながら、ぽつぽつ釣り行ってたりしてみたりして。
そんな濃ゆい釣りもしてないので、今日はまとめてご紹介。
まずは3月2日。
日曜日ですね。 昼から時間が取れたので、大安トラウトレイクへ。
といっても、この日は餌釣りです。
なんと、大安トラウトレイクでは餌釣りもできます。子供、女性と同伴男性に限りますが。
で、この日は昼から子守の大役を仰せつかっておりましたのでこどもを連れてレッツラゴー。
料金は一時間千円。 タックルは子供用に鱒レンジャー(なんか短い奴)+バイオマスター。
事務所前の桟橋が空いていたのでそちらでスタート。
棚がわからないので、スプーン用のフックをダウンショットにして、脈釣りを試みる。
すると、娘ちゃんに「ウキがついてないじゃねーか!ウキがなきゃあたりがわかんねーよ!」と怒られる。
仕方なくウキをつけて、テキトーに二メートル位で、やってみる。
つかね、キャスト出来ませんねん。短いロッドでウキ下二メートルとか。
それでも、むりくりキャストして、あたりを待つ。
しばらくするとウキが沈みヒット。 ここからは、娘ちゃんと息子氏交代でぽつぽつ釣れました。

一時間で八匹位でした。
餌釣り恐るべし。
で、思ったんですが、間違いなく魚が集まってきてたんで、餌釣りのお客さんの後はもしかしてチャンスじゃないかと。
機会があれば試してみたいっす。
はい、次。
3月5日
どうしても、戸神の池に行きたくて。
早朝から仕事を頑張り、いざ戸神へ。
十時前からスタートしますが、結構な雨。しかもお魚さんもご機嫌斜め?
イロイロやってみた後、ザッガーB1を使ってみることに。
ちょっと前に一個だけ買ってみたのですが、ボトムの練習もかねてやってみます。
とりあえずデジ巻いてみる。
するとこれがええ感じ。
そっからこれっばかりやってました。

ええ練習になりました。
あ、一応ビッグワン(古きよきJim語)も釣れましたよ。

スプーンが尻尾にかかってましたが・・・。
はい、次。
3月12日
この日は子供がいなかったので夕方から嫁さんと外出予定。
で、ポカポカ陽気に誘われて昼までで仕事を投げっぱなし、大安トラウトレイクへ。
3時集合予定だったので約二時間勝負です。
事務所前桟橋の先端から乱れうちです。
結果、
2ヒット
2ラインブレイク
あぁ、なにやってまんねん。 自分。
まぁ、完全に自分のミスですが。
ベイトタックルでやってたんですがドラグの設定が訳わかめ。
誰かベイトタックルのドラグ設定教えてくだされ。
で、意気消沈で帰宅後嫁さんと合流。
嫁さんが 暖かいし釣りでも行く? と。
はい。と返事をし、サンクチュアリへ。
平日は時間券があるのでありがたいです。
四時前に受付をするとラストまでいいですよと言っていただきました。
しかも、四時過ぎにはペレットまきがあるとのこと。
これはありがたい。嫁さんにも気持ちよく釣りがしていただけますな。
で、第二ポンドの空いてる所でスタートします。
ちなみに、嫁さんわりに釣り出来ます。
が、ここ最近の自分の管釣り通いの成果を見せつけるべく釣りまくってやろうと。
キター! ヒット!
続いて
またキター! ヒットぉ!
立て続けに2連発。
ハハハハ! どうだ。すごいだろ。
と、嫁。
ぐぬぬぬ。
カワイイ。というだけでチョイスした無名のピンクいクランクにやられる。
こうなると、自分を見失いなにをしてもあきまへんな。
うん。やっぱ大会とか無理や。
でしばらくするとペレットまきタイム。
使えそうなルアーを与え、釣っていただく。
嫁、釣る。
旦那、ランディングフックオフ。
嫁、釣る。
旦那、ランディングフックオフ。
世界のトヨタも真っ青な流れるような作業。
効果がなくなりかけるとポッパーをキャストし、スプラッシュでマスを集める。
そこへ嫁がキャストして釣る。
完全なる役割分担。
これぞまさに接待フィッシング。
まぁ気持ちよく釣っていただいたんでよかったっす。
というわけで、忙しいなんていいながらそこそこ釣りしてますな。
でわでわ。
Posted by mailman32 at
13:51
│Comments(0)
2014年03月02日
かっ飛びチューニングキット AIR BFS
どもです。
なんだかんだで、じわりじわりと暖かくなってきましたでしょうか。
釣りにいきたいどすえ。
さて、以前フィッシングショーでいただいたヘッジホッグさんの割引クーポン。
せっかくなので使ってしまおうというわけで、購入してみました。

カルカッタ用のベアリング3つと

スプールシャフトリムーバー。
ってこっちはレンタル。
だって、買ったらよんせんえんっすよ。
レンタルならさんびゃくえん。
こいつをそんなに使う機会が見当たらん。
つうわけで、いざ交換。

ちなみに、このベアリングのとこのシャフトを抜くのに使います。あ、リムーバーの話ね。
ね。そんなに出番なさそうでしょ。
で、終了。

さてさて、飛距離は延びるのでしょうか。
ちなみに、全部で四千円。 千円引きで三千円。
投資分くらい回収させてやぁ。
それでゎまた 報告します。 母上様。いっきゅぅ~。
Posted by mailman32 at
14:03
│Comments(0)