ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年08月31日

最後に力尽きる(笑)

どもです。


あーぁ。


あと3日…

あと3日書けば…


最後の最後で力尽きてしもた。


なんのためにクソ記事をアップし続けたのか。


29日は日間賀島へ行き、帰宅後力尽きてアップ出来ず。


昨日は糸が切れた+月末の業務に追われ死亡。 

末日が土日と重なるとあかんわ。


前倒しでやられる。

基本油断しとるさかい(笑)


プレゼントも投げっぱなしですんません。

しっかりとした記事で発表したいと思い後回しにしてたらズルズルと。

マジでブログ書く暇がない(ズルい女)

ホンマに仕事が忙しい(シングルベッド)

家でスマホ触りまくると嫌な顔されるし(空を見なよ)


困った困った(いいわけ)


ともあれ。


一ヶ月間身のないブログにお付き合いありがとうございました。


何ポイントもらえるか知らんけど。


結果出たらまたプレゼントのご報告させてもらいまっす!


サンクオリカラルアーの当選発表も来週中には必ず致しますのでしばしお待ちを。


管釣りもエエシーズン入ってくしね。


あ。


ちなみに。

日間賀島の釣りは三球三振やったわ。


釣りをすると言う子供達の世話にてんてこ舞いし。

やっと自分の用意ができた頃には子供達は


魚釣れんで泳いで来るわ!

と、砂浜の方へ。


瞬時にサビキと胴付き仕掛けとタコエギを堤防に盛大に広げるクソ欲張り親父が誕生(笑)


えーー。


あかん。


とりあえずタコ釣ろ。



予定通り新調したエギは数投でちきうの餌食に。



惰性でサビキをシャクるも謎の魚に2回ブチ切られて終了。

 

簡単な道具しか持ってなかったのでリカバリー効かず。


悔しいわぁ。


これで心が折れて盛大に広げた風呂敷をフナムシと語り合いながら一生懸命片付ける。



ま。


日間賀島自体は面白かったでよしとしよう。




そんな8月の月末。



マジで琵琶湖は遠い…


でわでわ


  


Posted by mailman32 at 17:45Comments(4)

2019年08月28日

タコ用ルアーを作る

どもです。


ようやく釣りネタ。


突然ではありますが。


明日。


日間賀島行こーぜ!


となりまして。


家族で。


まぁ夏休み南郷水産センターしか連れてけてないし。


最後の悪あがきでございます。


で、飯食ってゆっくりして帰ってこよーぜ。


となったんですが。


日間賀島といえば。


タコ。


ナニコラタココラ。



ええな。タコ。


釣れへんやろか?


と、調べてみたらまだ行ける?か?


一応8月一杯はシーズンとか書いてあったけど。


まだ8月一杯の範囲内やん。



よし。



タコ釣りしよ。


と釣具屋へ行くも。


手当たり次第買うとすぐ諭吉さん襲われるやん。



我慢してタコ用のエギを1つかう。



タックルはバスタックルでやってやる(笑)


ロッドは硬けりゃええみたいやし。


ヘチ釣りするならバスワンで行けるやろ。


で。


色々とタコ用ルアー見てたけど。


普通のエギ以外にも色々ある。




なんかハイテクそう。





なんかしょぼそう(笑)


要はエビやカニに見せかけてボトムをずる引けたらええんちゃうの?


で、うまいことタコがルアー抱いたら何かしらフックが刺さればええんでしょ。



ってことで家にあるもので作ることにする。




めぼしいものを引っ張り出し

合体!



ラバージグにジークラックのデカイザリガニ。
アシストフック代わりにマグナムクランクの残りトレブル(笑)


もう一個。




ジャッカルのデカイザリガニに同じくトレブル。

こちらはブレードチューンつき(笑)


さくっと沈むようとりまヘビキャロシンカーかませときました。ジカリグみたいなもんやね。知らんけど。


後はこれをボトムでバンプ&シェイク&ステイするだけとちゃうの?


本人は釣れるわけないと思って遊ぶだけやから問題ないけど周りの目が怖い。


子供たち用に適当にサビキ仕掛けとかも買ったからマッタリ堤防釣りを楽しみたいと思う。


やっぱり。

釣りってええなぁ。



まぁ。


釣れたらまた報告するわ。


報告なければ釣れへんかったってことやで。


でわでわ
  


Posted by mailman32 at 18:51Comments(0)

2019年08月27日

世界柔道

どもです。


秋やで!秋!


朝とか完全に涼しいもん。


こっからの猛暑返り咲きは勘弁いただきたい。


体がわやんなってまう。


さて。



絶賛開催中の世界柔道。


来年のオリンピックの前哨戦ですかね。


でまぁ、我が家の息子氏も柔道少年ということで一緒に見たりしてますが。


相変わらずのクソ中継(笑)


これってテレビにあわせとんの?

それともホントに競技の進行でこんな感じなん?


夕方にはほぼ試合が終わってることを考えると無理くりメダル圏の試合はゴールデンタイムに持ってきてるような気もしますがどーなんでしょうねぇ。



3位決定戦おして決勝放送なしなら潔くて見直すけどね。

一応放送延長するのね(笑)



テレビ局関係者イライラやろな。




録画して試合以外早送りすると放送内容うっすいことを実感する。
 

アクエリの上澄…(以下自粛)



とまたそんな愚痴のお話。


頑張れ大野!


でわでわ



  


Posted by mailman32 at 21:07Comments(0)

2019年08月26日

薄いやつ

どもです。


昨日はテキトーにすんませんした。

え?毎日がテキトー?

んまいっにちっがテキトー!

んまいっにちっがテキトー!

えーびでーいずてーきとーでーー!



昨日の話の続き。


我が家の冷凍庫に。


それはそれは昔から


一本のアクエリアスが冷凍されておりました。


冷凍庫開けるたびに目につくけど誰にも飲まれることなく。


で、エエ加減。


俺様一念勃起いたしまして。


よし。


飲んだろ。


と、そいつを冷蔵庫に移す。


そしてまたそれを忘れること数日。



あかん。


アクエリ飲まな。



あれ?そーいやこれ賞味期限いつやろ?



18.01.08


セーフ!




賞味期限って。

気にする人と気にしない人と差があると思いますが


俺様前者。


うん。


うそ。



賞味期限なんてあってないよーなもんよ。


基準はこれ飲んだら死ぬかどうか。


たぶん死なん。


だから飲める!


と、アクエリを頂く。



ごくごくごく。


あれ?


薄くね?


いやね。


これはこれで美味しい。


つかむしろこれぐらい薄いほうが飲みやすい。


スーパーのPBとかのやっすいスポドリとか薄すぎて大好き(笑)


下手したら我が家の水道水の方が味濃いときあるから。


いや。それは嘘。大袈裟。紛らわしい。



とにかく。


なんにしてもこのアクエリは薄すぎる。


これが腐るといふやつか?



そこそこ飲んで


あ。


と思って良く振って飲んでみた。



あんまーーーい!



あんまーよー

あなーたはーわたーしーの



なるほど分離してやがったな。


今日の豆知識。


アクエリ凍らして溶かして振らずに飲むと


お上品な上澄み液だけ頂くことが出来る。


そんな至極どーでもいいお話。



あかん。


クイズの答え発表せな。


でも最近マジ忙しいのよ。


え?このくだらん記事の代わりに答えを発表しろって?


おっしゃるタウリン1000mg配合!


まぁ。首を長くして待て!


でわでわ  


Posted by mailman32 at 19:45Comments(4)

2019年08月25日

アクエリアスの上澄みをたしなむ

どもです。

はやいもんで。

8月ラストの日曜とかいふうわさ。


今日はアクエリアスの上澄みをたしなんだ。


詳しく書きたいけど。


時間がない。


あかん。


時間がない理由もまた今度。


みんな!

シャビこいアクエリアスは結構美味しいぞ!


でわでわ  


Posted by mailman32 at 21:21Comments(0)

2019年08月24日

ボン•ゾージー氏 来日

どもです。


皆様ご応募ありがとうございました。

プレゼント企画募集締切となりました。

結果はまた発表させてもらいまっす!


さてさて。


本日8月24日は


そう。


ボン•ゾージー氏の来日day


地蔵盆ですな。


前にも書いたと思うけど。


この日は嫁はん方の親戚大集合の所へお邪魔出来るという大サービスデー


やったぜ!


ちょーうれぴー!



が、仕事で遅刻して親戚宅へ。



一通り宴会が終わっている会場でみんなに見守られながら食事を頂く。



めっちゃ旨い!




で、本命のテキ屋巡り



いや。まぁ本命はこのずっと先にあるお地蔵さんなんですけどね。


遠いのでこっからなんなんちゃん。




テキ屋さんの方はあいもかわらずって感じやね。



クジ引き系はYou Tube関連で壊滅かと思いきやなんだかんだで結構あるしお客もおるんですねぇ。


なんて言いながら俺様も子供達にクジ引かせたったけどさ。


まぁそれはそれ。これはこれ。やね。



でも今はわざわざSwitch持ってる子供の写真とかいっぱいお店に張ったりしてガチで当たるアピールが痛々しかったっす(笑)




そんなことより。



親戚大集合ってことわ。



子供達の回収イベントがハンパない。




お年玉より多くね?



それなりにテキ屋で遊んでまだ残り約いちまんえん…



よし。


オマエラ。


お父さんに投資してみないか?










は?なんで?ムリ。

絶対釣具買うやん。









お。おう。




臨時収入狙うも失敗(笑)



そんなボン•ゾージー氏の来日話。


でわでわ
  


Posted by mailman32 at 22:42Comments(2)

2019年08月23日

ナゴドでストレス解消

どもです。

久々にナゴド行ってきたで!

なんだかんだで今シーズン現地勝率よろしいですわ。

思いつきで行ったわりに楽しませてもらえました。

ハンバーグ師匠来とったし



大瀬良打ってキンモティー。



つーか。


プレゼント募集今日までやで!


応募まだの方。


早く応募してくれやー。


お!お!お!おーぼー!


マージーでー!



よろしく頼んま!


でわでわ




  


Posted by mailman32 at 22:58Comments(0)

2019年08月22日

あかん。

どもです。

あかん。

完全にあかん。

記事どころやおまへん。

つーか。

無理くりこれを書くのなら。

いっそ書かない方がスッキリすると思うのに。

こんなことをして。

連続更新をして。

それに意味はあるのか?

ん?

意味?


意味なんてなくていいんだよ!

ぐりーーんだよー!

あーしたーきょーよりもすきになれる。


はぁ。


まーじで。


生まれ変わってもまた。

私になりたい。


うーん。実際迷うよね。

別に今の暮らしに不満があるわけと違うし。

生まれ変わってもまたあなたと結婚したいかと言われれば…


マジで。

明日からはきちんと記事書きたい。

え?

今まではきちんと書いてたかって?


それは。

まぁ。

ね。


はい。


延命終了。


でわでわ  


Posted by mailman32 at 21:57Comments(2)

2019年08月21日

題名のないブログ記事

どもです。

呼びかけに応え、応募してくださった皆様。


ありがとうございます!


なんとか1/3埋まりました。


後20人。


君と君とオマエとオマエ!


早く応募するんだ!


はい。



まぁ特に。


ネタもなく。


書くこともなく。


でも更新せなあかんし。

いや、別にせんくてもええけど。

でもせなあかんし。


まぁデモするのはホングコングに任せておいて。


そーいえば。


ホングコングとかピングポングとかキングコングとかシンクタンクとか


なんで



ゆわへんねん!

って思ったことあるでしょ?

理由知ってます?


私は知りません。


はい。


特に調べようとも思いません。


いやしかし。


暇やし。


管釣り用語の対義語でも考えてみたでもとのワード何か当てて味噌。


ほな適当に。

フォーク


直線


止め上げ


歩き下がり


三振


水面ノータッチ


餌一点張り


百貨店




はい。



全部わかりましたか?


答えあわせ。


行って見よう。



フォーク↔スプーン


直線↔クランク


止め上げ↔巻き落とし


歩き下がり↔駆け上がり


三振↔ヒット


水面ノータッチ↔ボトムノック


餌一点張り↔ルアーローテーション


百貨店↔アウトレット



全部わかったあなたはエキスパートです。


おっと。


こんな時間だ。


でわでわ















  


Posted by mailman32 at 18:33Comments(0)

2019年08月20日

プレゼント企画…

どもです。

なんかしばらく天気悪いみたいね。

さて。

先日発表いたしましたプレゼント企画。

今のところ。

有効応募数。

7件。

おい。

さんじゅっこも選択肢用意した俺様バカみたいジャマイカ!


様子見の方もいるのか?



まぁまだ募集期間折り返し程度やけどさ。


とりあえず今これを見てるのにまだ応募してないそこのアナタ!


早く応募するのだ!


せめて半分位は応募ないと俺様なんか一人相撲みたいで恥ずかしいジャマイカ!


おーぼー!おーぼー!おぼ!おぼ!おーぼー!
あなたも!おーぼー!
(メロディは想像にお任せします)


応募するぞ!応募するぞ!応募するぞ!


応募してくれない人はポ○しちゃうんだからね!


詳しくは16日付けの記事をチェックだ!

リンクくらい貼ろうよmailmanくん。


それが僕ちゃんの駄目なところ。


でもね。

それがあなたの!いいとっこっろっ!

ってCMあったやね。


あぁあ。


なーにいってんだか…



ってCMもあったやね!ね?ね?



まぁ。とりあえず。




プレゼント企画。


よろしく。



うん。


でわでわ

  


Posted by mailman32 at 19:47Comments(2)

2019年08月19日

夏のフーブッシー

どもです。


…ンてろれん


うわっ。

遅れた!


はい。


今日のお話は。


花火。

HANABI。




昨日は花火見に行って来たんやで。

夏と言えば?

花火。


昔から決まっとる。


長良川とか、名古屋港とか、伊勢とか。


おっきい花火大会は数あれど。

俺様が愛して止まないのが

グランスパーナガシマの花火大競演


これね。

ちょうどええサイズ。

なんてったっておっきな花火大会は行き帰りが大変。

まぁ。行きはヨイヨイとしても。

帰り地獄やん。

車で行きゃ動けんし。シャトルバスは長蛇の列。

人混み嫌いのオイラにゃ無理無理。


それに比べてグランスパーはそこまで混まないからね。

そりゃ多少は混みますが、混まない日を狙い撃ち出来るのが近所の強み。

昨日は連休最後の日と言うことで俺様的オススメ日(笑)

我が家+義両親で花火目がけてレッツラゴー。

花火の日は19時以降800円で入場出来ます。

で、花火用の観覧席もありそこに座ればマッタリ花火鑑賞できますのよ。


おほほ。


8時からの30分だけですがこれぐらいがちょうどエエ。

子どもたちも飽きへんし。


その中でスターマイン4回位あるし。

ってことで昨日の俺様のベストショット!



豪華絢爛とはこのことやで!


そんなフーブッシーのお話でした。

でわでわ  


Posted by mailman32 at 20:27Comments(0)

2019年08月18日

世知辛い

どもです。


甲子園も終わりがチラリズム。

東海という括りでいえば地元の岐阜勢が残ってくれているのは嬉しいですね。

さて。


タイトル通り。

世知辛い。

つーか。


世知辛いってなんやねん。


いや、なんやねんて。

自分は

暮らしにくいとか窮屈な世の中

みたいな意味とおもてたけど本当にあってるんやろか?

と、調べてみたら


まぁ、あってた。


でも本来は


ケチで抜け目ない

ことを世知辛いというらしい。


で、そんな世知辛い人が多いと暮らしにくいやね。

ってことで

暮らしにくい

みたいな意味になったらしい。


んでさ。

何が世知辛いって。



今日さ。

嫁はんの車のなんやらって警告灯が点滅を始めたらしいのよ。

で、お世話になってるディーラーの担当に電話で聞いたらとりまそのままで問題なし。


ちょうど定期点検の時期も来てたので一緒に見といてーってお願いしてこれにて一件落着。

の、予定やった。


今までなら後は担当の人が代車で車取りに来て乗り換えて点検して返してくれてたんやけど。


すみません。引き取りができなくなっちゃったんですよ。

とのこと。


最近事故が多くて…

とのことでしたがまぁ普通に考えてそうよね。

営業マンがお客の車運転するなんてリスク以外何もないもんwww

このディーラーとは付き合いが長く。

元は親父がお世話になっており、そのまま自分もお世話に。

免許を取って初めての車もこのディーラーから

ちょうど今日下取りで車入って若い子でも乗れそうな車だからどうです?

と右側がベッコリ凹んだ丸目4灯のインテグラをそのまま横流しで譲って貰った。


今じゃ絶対無理www

と、昔話をすると笑い話になる。

その他にも


車の買い替えの際なんかは

ゴメン!ETCだけ載せ替えといて!

とか

ちょっ、このナビだけ繋いどいて!

とか、

明細に出てこないところで色々とサービスしてもらえてたのも

いやぁ。今は無理ですわ。何でもかんでもチェックされますから…

と、昔の感覚で車屋行くとすげぇ損した気分になる(笑)


顔見知りの営業マンに

ちょっ…これだけ、ね?

と融通聞かせて貰ってたのが何でもかんでも伝票伝票になってしまうとこれなら別にどこのディーラーでもよくね?と思ってしまうよね。

むしろ知らんとこの方が強気で行けるというか…

もちろん今の状況が本来あるべき姿であるのは理解しておりますが。

全国一律サービスならわざわざ離れたディーラーまで車持ってく必要ないもんなぁ。


と思いながら。

いつもの担当と代車がいつ用意できてサービスはこの日が空いてて、でも貸し出す代車次の予定も入ってるからこの日の何時に来て何時までには代車返せとか

マジメンドクセーwww

それでも。

まぁ。

なんつうの?情というかお付き合いというか。


全国一律サービスならなおさら今までのお付き合いを大切にしたいなとは思う。


で、何が言いたかったかと言うと。

今日の夜は花火でも見に行こうかと思うのよ。

でわでわ


  


Posted by mailman32 at 14:31Comments(4)

2019年08月17日

疑惑の達成感

どもです。

業務連絡!

サンクオリカラプレゼント企画応募者受付中!

詳しくは16日付の記事をチェック!


はい。

業務連絡終わり!


あらためまして。

どもです。

お盆の連休もいよいよ終わりがチラリズム。

連日の更新もなんとかクリアし、宣言通りプレゼント企画も実施。

なんかさ。めっさ達成感あったけどさ。

本来の8月毎日更新自体まだ半分しか終わってへんやん(笑)

危うく騙されるとこやったで。


まだまだネタ用意せなあかんやん。

どーしたもんか。


まぁ、釣りに行くのが1番でしょうけど。


なかなか時間作れんし。

いやになっちゃうよ!


台風後の琵琶湖はどんなもんですかね。

マグナムクランク巻きまクリスティタイム突入してますかね。



ええなぁ。


釣れんくてもええでさ。

琵琶湖浮いてさ

無駄にウィード引っ掛けて

ほぐして

外して

引っ掛けて

ほぐせず

一人藻刈り。



懐かしいわ。


釣り行く時間あると


どーせ行っても釣れへんし

と思うけど


釣り行く時間ないと


釣れんでもええで釣り行きたいと思う。


ワガママやなぁ



あかんなぁ。











って

あっかぁぁぁあぁん!



明るさと

くだらなさと 
 
お下ネタさ



が取り柄の俺様がネガティブシンキンしたらあかーーん。




明るく行きましょう!

張り切って行きましょう!


ほなね!


センチメンタルじゃーねー!

でわでわ
  


Posted by mailman32 at 19:28Comments(0)

2019年08月16日

サンクオリカラプレゼント!応募者大募集!

どもです。

無事台風も過ぎ去りまして。

またまた暑い夏の続きを楽しめますな。


そんな暑い夏にピッタリ(自称)なプレゼント!

昨日の案内通り。

サンクのオリカラの中からお好きな物を1つプレゼント!(画像1枚分で一組です。)








皆様。

先日の記事に毎日書かれたキーワード。

覚えてますか?

翌日、記事をアップする前に前記事分を削除する徹底っぷり。

特に何か案内があったわけでもなく。

気になり感がいい人だけ得をする。



ぐへへへへ。


それでは今回のプレゼント企画応募詳細になります。


下記のクイズにお答え頂き、正解者の方にお好きなルアーをプレゼントさせていただきます。

プレゼント企画に応募頂ける方はこちらの記事のコメント欄に参加の意志と答えをコメント下さい。

当選者の方には後ほど情報を送っていただくので応募の際はハンドルネームで構いません。

応募はお一人一回限りです。

それでは問題です。

以下のドラゴンボールのカードゲームのカードの中で息子氏の1番のお気に入りはどれでしょう?

画像の左から1~3
以降の画像も同じように左から番号が付いてます。

1 ベジータ
2 ベジータ ゼノ
3 ベジータ GT

4 トランクス ゼノ
5 トランクス 未来
6 ヤムチャ

7 孫悟飯 ゼノ
8 孫悟飯 青年期
9 バーダック ゼノ

10 ブロリー
11 ブロリー BR
12 カンバー

13 孫悟空 暴走
14 孫悟空
15 孫悟空 ゼノ

16ドミグラ
17 ロベル
18 超ハーツ

19 ターブル
20 大神官
21 仮面のサイヤ人

22 ゴジータ GT
23 ゴジータ ゼノ
24 ゴジータ BR

25 時の界王神
26 クロノア
27 ラグス

28 ベジット
29 ベジット ゼノ
30 人造人間17号



以上 

毎度の30択早押しクイズです。
※すんませんなんか画像がバグってましたので訂正しました。

答えは早いもの勝ちです。

コメント頂く時点で先に書き込まれている答えはお選び頂けません。

もし被ってしまっている場合は先に書き込まれている方を優先させていただきます。

締切は一週間後の23日の日付の書き込みまでオッケーとします。

もしそれまでに30人の応募を頂いた場合はその時点で受付終了とさせていただきす。

先手必勝もありーの

残り物作戦もありーの

今まで皆様外しに外してますのでエエ加減当ててくだされ(笑)

何も考えなくても1/30絶妙な確率やん。

毎度言わせて貰ってますが。

一見さんも大歓迎。

当選後にあやしい宗教やネズミ講の勧誘もありません!

是非ともご参加頂ますようお願い申し上げます。


え?

キーワード?

いや、あれ特に意味ないからwww

感がいい人だけワクワクできたシステムです。

きちんとメモしてくれてた人

「ドンマイ」(笑)

ピロイチさんに忖度したわけじゃないんだからね!いやマジで(笑)


はい。


いやしかし。


ドラゴンボールもワヤだわ。

自分が息子位の年齢の時に読んでた漫画に今息子が熱中するとは思わんかった。

まぁ、見ての通り。

名前こそドラゴンボールやけどキャラはもうわけわからん。

あの頃でさえやっと手に入れたスーパーサイヤ人がバーゲンセールなんて言われてたけど今となっちゃ

スーパーサイヤ人のその上のその上のその上

とかもう爆発的インフレおこして収拾つかんくなっとるし。

ゼノやらGTやら何が違うかわからん。


でも息子氏は絵面だけで判別しとるし。


すげぇわ。


はい。


それでは皆様よろしくお願いいたします。

でわでわ



  


Posted by mailman32 at 20:36Comments(12)

2019年08月15日

恒例!一方的プレゼント企画!

どもです。

皆様台風の被害はダイジョブですか?

まだこれから本番?

なんか久しぶりに台風っぽい風ですな。


さて。

ずっと予告してきた通り。


プレゼント企画を行いたいと思います。


わたくしのブログのヘビーユーザー様はご存知の通り。

ノーリスク、ローリターンのイベントでございます。


もちろん一見さんでも大歓迎。


是非ともプレゼントを貰ってやっていただければ幸いです。


それでは今回のプレゼントは。

まずはこちら。


チェイサー サンクオリカラ 3枚セット

そして



アキュラシー サンクオリカラ 3枚セット


さらに


アンフェア オオツカオリカラ

はたまた


ワウ オオツカオリカラ


の以上4点の中から。

当選者の方に1つ選んで頂き、プレゼントさせていただきます。

どれを選んでも1500円相当。

損得なしの完全な配分となっております。


気になるクイズは明日出題。


プレゼント企画参加ご希望の方は明日のクイズ、応募要項をご確認の上ご参加いただければ幸いです。


なんか1日引っ張ってしもたけど許してちょ。


まぁ色々とあったさかい。

キーワードのペース配分間違えたわ(笑)


きちんとメモってあるかい?


それでわ明日をお楽しみに。



でわでわ  


Posted by mailman32 at 19:12Comments(2)

2019年08月14日

サンクチュアリオリカラ収穫祭〜これもあなたに届けたい〜

どもです。

雨風強志デス。



サンクチュアリオリカラ収穫祭は本日で最終日。


すぷーん。

ぷすーん。

ときたので本日は


プラグ。


ブドウみたいなやつは

プラム。ね。

つかさ。

プラムってスロットの子役図柄以外で見たことないわw


それでは紹介。

サンクのオリカラ紹介ページに記載がなかったので、本日紹介のプラグがシークレットルアーかと思われます。


まずはこちら



アンフェア。
つぶアン。

ですな。

当店オリジナルカラー!

と、ありますがこの当店はサンクチュアリではなくオオツカさんのこと。

よね?

カラー名は言わずと知れた。


きおれじーの。


ではなく。


F.S01

でいいの?


放流といえば。

な、カラーのイメージですがプラグでの威力は知らん。


でお次もおそらくシークレットルアー。




勝手に横向く奴。

こちらも定番。

ワウ。


カラーは同じく

F.S01。


個人的にはこのワウ。


使いどころも使い方もよくわからん(笑)


勝手なイメージではうまい人が使いこなしてるイメージ。


使っても釣れない(腕が悪い)
釣れないから使わない

の負のループルアーです。


他にもジサクラシリーズもありましたがアレ系は苦手なのでスルー。


ってことでこれにて収穫祭終了です。


お約束通りご紹介した中からプレゼント企画開催ですのでお楽しみに。

詳細はまた明日。



でわでわ

  


Posted by mailman32 at 19:00Comments(0)

2019年08月13日

サンクチュアリオリカラ収穫祭〜もっとあなたに届けたい〜

どもです。  


なんか台風来てるらしいっすね。

繁忙期に勘弁していただきたい。

今日は朝から気分がランランルーやったから朝マックしよっ!おもて。

マックでドライブスルーしたんよ。

で、お会計のときさ。

夏休みらしくJK?JD?って感じの可愛らしい女の子やったんやけどさ。

お会計ピッタリ払ったからレシートだけ返してくれたんやけど。

その返し方が

上半身若干後ろ重心で

両手にレシート持って

両腕前に突き出して

こちらレシートになります♥

って

惚れてまうやろぉぉぉぉ!

完全に

先輩!これ受け取ってください!

のフォルムやったで

あぁあ。

おっさん朝から萌えたわwww

はい。

それでは昨日に引き続きまして先日サンクチュアリの

真夏のマイクロ&ながいもん祭り

で捕獲してきた戦利品のご紹介。

本日はこちら。



でた。得意の逆さver


アキュラシー 0.9g


アクセントはどこか知りません。

つーかさ。

学生時代色々と単語のアクセント覚えたの懐かしいなw

今のところそれほど人生の役にたっておりません。
俺様が田舎閉じこもり人間だからか?

でさ。

俺様学生時代すげぇ発見したのよ。

アクセントの勉強してるときってさ。

どーしてもちっちゃい声でてまうやん。

んでさ。

あー。なんやねん。アクセントって。

ってなってさ。

ちょっとまって。

もーさ。どこにアクセントとか面倒くさいやん。

つーか全部アクセントやったらどーなんの?

と思ってさ。

試しに全部アクセントで発音してみたらさ。

あらビックリ。

声がデカくなるだけやった(笑)


はい。話が反町。

えーっと。

そう。アキュラシー。

もう1色ピンクベースのカラーがありましたが必要なさそうだったのでスルー



俺様クラスの平日悶絶アングラーからすると

アキュラシー0.9gは完全に先発スプーンです。

2g前後のましてや派手めの色からスタートなんて都市伝説の域です。
 

かりあげ先生に至っては朝イチでチェイサー0.6g投げてます。
もちろん全力の喰わせカラーを。


先発 アキュラシー0.9g
中継 チェイサー0.6g
抑え 野茂英雄

まぁこの布陣でほぼなんとかなります。


そりゃね。

俺様だって

放流→セカンド→サード

みたいなローテやりたいけどさ。

そもそも平日に放流ないから無理やねん。

せやさかい。

何かの拍子で放流イベントに出くわすと

っしゃ!放流狩りキターーー!

と、2gオーバーの放流カラー投げるけどさ。

2、3投して反応ないとさ。

もう何してエエかわからんよね。

だから4投目にはペレットカラーのマイクロスプーン投げてるwww

ってことで今回のスプーン達は

朝イチの先発
もしくは
放流のセカンド

要因です。

使いどころがおかしい!

と、憤慨したそこのあなた。

逆に上記以外の使いどころを教えてほしい(笑)

もちろん今回のアキュラシーもプレゼント候補ですわよ。おほほ。




でわでわ

  


Posted by mailman32 at 10:16Comments(0)

2019年08月12日

サンクチュアリオリカラ収穫祭〜あなたに届けたい〜

どもです。


有言実行の男

と、名高い俺様。

約束通り本日からは昨日の戦利品(ただの自爆)のご紹介。

2、3日で紹介終わると思いますので紹介終わったら紹介したルアーの中からいくつか皆様にプレゼント。

応募要項はルアー紹介後になりますが、今日を含めて毎日記事をチェックしとくといいことあるカモメ。




それでは昨日の戦利品紹介といきましょうか。

サンクチュアリ 真夏のマイクロ&ながいもん祭り

本日のご紹介はこちら。

昨日チラ見せのつもりがモロ見えしてたやつ(笑)









えーっと。

チャセー?でいいんですかね?


え?

チェイサー?


あぁ。

あの

マークⅡの兄弟車みたいなやつね。


はい。


クレスタ。


じゃなくて

チェイサー。

かりあげ先生がこれだけで年間1000匹は間違いないと豪語する、平日悶絶アングラーの強い味方です。

つーかさ。


チェイサーの0.4gとかいつの間に出とったん?

いつも0.6g使って

うぉぉー。もー少しゆっくり引けたらたまらんのに。

とかおもてたけどこれは楽しみなスプーンですな。

がしかし。

1番のお目当て
チェイサー0.4gの1089カラーは売り切れ。

みんな考える事は同じやね。


ってことで
0.6gの2カラーと0.4gを1つ買ってみました。

似たようなカラーがTロールにあったような気がしますが、まぁそれはそれ。



続きはまた明日



でわでわ



  


Posted by mailman32 at 10:54Comments(2)

2019年08月11日

救世主現る。

どもです。


連休中のネタと更新を危惧していた俺様に

救世主現る!


救世主といえば?


飯屋!

飯屋といえば?

飯合!

飯合といえば?

肇!

飯合肇は?

ゴルファー!

ゴルファーといえば?

ジャンボ!

ジャンボといえば?

尾崎!

尾崎といえば?

直道!

直道といえば?

ジェット!

ジェットといえば?

風船!

風船といえば?

甲子園!

甲子園といえば?

聖地!

聖地といえば?

サンクチュアリ!

サンクチュアリといえば?

救世主!

以下無限ループ


ってことで救世主はサンクチュアリ!


何気にブログ見てたら

今日からオリカラ祭り?

があるらしい。

キタコレ。

もうね。

俺様レヴェルのブロガーになるとね。

ネタを金で買うのよ(笑)

もうね。

なんのためにブログやっとるかわかれへんのよ。

それでも。


あなたのその軽蔑の眼差しが好き。

やめられないんだなこれが。

つーかさ。

テキトーにチョイスして買ったら結構な額になったぞコラwww



本当は一気に紹介したいところですが。

そうするとブログの1記事単価がエライことになるので我慢。


明日からボツボツ紹介していきましょう。

え?

マイナールアー紹介シリーズ?

いや、ちょっと何言ってるかわかんないっす…


そして感のいいあなたが察した通り。


紹介したオリカラルアーは一部プレゼントに回してやるんだからね!


飛べない豚がただの豚であるように。

プレゼントを出さないmailmanはただの豚ですので。

プレゼントを出してちょっといい豚になれるよう精進したいと思います。

さぁ!明日からも

ドンミシの要ちぇきだぜ!

でわでわ  


Posted by mailman32 at 10:38Comments(6)

2019年08月10日

ザッガーB2

どもです。


いよいよ大型連休スタートですな。

台風の進路も気になるところですが。


さて。

連休中はルアー紹介で乗り切ろうと決めたものの。

結局その用意さえもままならず。

かと言って更新しないわけにもいかず。

かと言ってあまり手を抜くとナチュログさんに怒られるらしく。

どーしたもんか。

ってことで

昨日はザッガーB1やったから今日はザッガーB2にしようと思う。


え?

なにそれ?


そんなんあるの?


と思ったそこのあなた。








正解!



そんなものはない!


要するにネタがない!


何かしら書く時間もない!


サボり記事ですね。はい。

他の日がサボってないかのような書き方ですがそれはご愛嬌。

この暑さの中釣り三昧される方はお体に気をつけて。

つかさ。

全く関係ないけどさ。

今年のセミ濃くね?


なんか鳴き声の密度が絶対濃いって。


長梅雨で一斉に地面から出てきたんか知らんけど。


明け方の


カナカナカナカナカナカナ…


の密度がヤバい。


脳に直接訴えかけてきやがる。


せやさかい。


今年の夏はセミルアーが爆裂するカモメ。

落ちセミパターン。


あるとおもいます。


でわでわ
  


Posted by mailman32 at 16:26Comments(2)