2016年03月07日
イトウをいただく。
どもです。
いろんな魚を食べてみようキャンペーン。
今回は

イトウ
漢字で書くと
魚鬼
らしい。
ジャパニーズキングオブ淡水魚といっても過言ではないでしょう。
管釣りではだいぶ幻の魚らしくなくなって来ておりますが。
ってなんだかんだでまだ釣ったことないんだよなぁ。
持ち帰れるなら食べてみたくなるのが俺様ってもんで。
前回東山湖にてかりあげクンさんが釣ったイトウを頂き、食してみました。
もちろん生で。
さぁそれではテキトー食レポ行ってみよう。
ネットで調べてみたところ
美味しい。
とは書かれておりますがはたして。
捌いてみると身はほんのり赤身です。
そのままスライスして食べてみる。
うん。
無味無臭。
特に臭くもなければうまくもなく。
ってゆーかホントに味がしない。
鯛とかスズキとかの白身魚みたいなイメージですかね。
何かしら生の魚を食べてるって程度です。
結構貴重な食材のはずですがww
で、まぁ癖もないので他力本願味付けです。

卵は奮発してやったぜ。
はい。完成。

イトウのユッケ風
まぁ、味はご想像通りかと。
ホントに癖がないのでなんと言いますか。イトウである必要がないという贅沢な結果になりましたwww
残りの半身はまたムニエルにでもしてみます。
日をとおしたらまた変わるでしょうか。
はい。
単調食レポ イトウ編でした。
でわでわ
いろんな魚を食べてみようキャンペーン。
今回は

イトウ
漢字で書くと
魚鬼
らしい。
ジャパニーズキングオブ淡水魚といっても過言ではないでしょう。
管釣りではだいぶ幻の魚らしくなくなって来ておりますが。
ってなんだかんだでまだ釣ったことないんだよなぁ。
持ち帰れるなら食べてみたくなるのが俺様ってもんで。
前回東山湖にてかりあげクンさんが釣ったイトウを頂き、食してみました。
もちろん生で。
さぁそれではテキトー食レポ行ってみよう。
ネットで調べてみたところ
美味しい。
とは書かれておりますがはたして。
捌いてみると身はほんのり赤身です。
そのままスライスして食べてみる。
うん。
無味無臭。
特に臭くもなければうまくもなく。
ってゆーかホントに味がしない。
鯛とかスズキとかの白身魚みたいなイメージですかね。
何かしら生の魚を食べてるって程度です。
結構貴重な食材のはずですがww
で、まぁ癖もないので他力本願味付けです。

卵は奮発してやったぜ。
はい。完成。

イトウのユッケ風
まぁ、味はご想像通りかと。
ホントに癖がないのでなんと言いますか。イトウである必要がないという贅沢な結果になりましたwww
残りの半身はまたムニエルにでもしてみます。
日をとおしたらまた変わるでしょうか。
はい。
単調食レポ イトウ編でした。
でわでわ
Posted by mailman32 at
22:00
│Comments(4)