2016年06月12日
フレッシャーズ一人作戦会議
どもです。
今日は釣りのはなしなんだからね。
と言ってもただの独り言の書き起こしではありますが。
来る7月のサンクチュアリフレッシャーズトーナメントにむけて一人脳内会議を開いてみた。
前回で何となく感覚は掴んだつもりではありますが。
さて、このフレッシャーズトーナメント。
第3ポンドのオープン前とクローズ後、魚もフレッシャーズな爆釣大会といういイメージでしたが今回は営業期間真っ只中。
どんな展開になるのでしょう。
割合はどうあれ魚の入れ換えはあるのか?現状+放流(大量?)なのか。
どちらにせよ一定数の残存魚を含めた状況になるのではないかと。
となると結構テクニカルな展開になるっぽくね?
ゆーてもあの魚の密度ですからいかに放流魚を効率よく獲るか。
すぐに口を使ってもらわないとサクッと他の魚に被って邪魔されてしまいそうです。
あとは落ち着いてからどうするか。
そういえば今日はマキマキ大会だと思いますが、状態がある程度落ちきった第3ポンドでも猛者たちはスプーンで何とかされるんですよねぇ。
前回の反省を踏まえてしっかりと状況を把握してその変化についていきたいとは思ってますが。
結局飛び道具に頼って十八番の下手な鉄砲爆裂大乱射が目に見えてますwww
隣でコンスタントに釣り続ける対戦相手の隣でひたすら色んなルアーを投げまくる自分。
ドMな俺様も耐え難いものがあります。
そしてもうひとつ気になるのが審判の目。
それなりに釣れてればルアーも釣り方も別にいいんですが、迷子になったときのルアー 選択。
状況が飲み込めず手当たり次第にルアーを投げ込んでる時とか自分の審判の人とかどんな気持ちで見守ってくれているのか。
ちょwおまwwwこの状況でそんなんなげる?www
ねーねー。なんで?なんでそんなルアーでそんなとこ責めてんの?ねー?なんで?
ぶっ。釣れるとおもった?ねぇ?それで釣れると思ったの?
ださっ!
とか思われてたらどうしようとか考え出すともう気が気でなりません。
目標が無難な釣りをする。というところに切り替わってきてしまいますのでなんのための大会だと。
やはり敵は俺様自身。己の豆腐メンタルですな。
という訳で。
さまざまな雑念を振り払うために次回のフレッシャーズは
スプーン以外は使いま宣言‼
しないから。
予選突破を目指して頑張ります。
仕事にならなければね。
でわでわ
今日は釣りのはなしなんだからね。
と言ってもただの独り言の書き起こしではありますが。
来る7月のサンクチュアリフレッシャーズトーナメントにむけて一人脳内会議を開いてみた。
前回で何となく感覚は掴んだつもりではありますが。
さて、このフレッシャーズトーナメント。
第3ポンドのオープン前とクローズ後、魚もフレッシャーズな爆釣大会といういイメージでしたが今回は営業期間真っ只中。
どんな展開になるのでしょう。
割合はどうあれ魚の入れ換えはあるのか?現状+放流(大量?)なのか。
どちらにせよ一定数の残存魚を含めた状況になるのではないかと。
となると結構テクニカルな展開になるっぽくね?
ゆーてもあの魚の密度ですからいかに放流魚を効率よく獲るか。
すぐに口を使ってもらわないとサクッと他の魚に被って邪魔されてしまいそうです。
あとは落ち着いてからどうするか。
そういえば今日はマキマキ大会だと思いますが、状態がある程度落ちきった第3ポンドでも猛者たちはスプーンで何とかされるんですよねぇ。
前回の反省を踏まえてしっかりと状況を把握してその変化についていきたいとは思ってますが。
結局飛び道具に頼って十八番の下手な鉄砲爆裂大乱射が目に見えてますwww
隣でコンスタントに釣り続ける対戦相手の隣でひたすら色んなルアーを投げまくる自分。
ドMな俺様も耐え難いものがあります。
そしてもうひとつ気になるのが審判の目。
それなりに釣れてればルアーも釣り方も別にいいんですが、迷子になったときのルアー 選択。
状況が飲み込めず手当たり次第にルアーを投げ込んでる時とか自分の審判の人とかどんな気持ちで見守ってくれているのか。
ちょwおまwwwこの状況でそんなんなげる?www
ねーねー。なんで?なんでそんなルアーでそんなとこ責めてんの?ねー?なんで?
ぶっ。釣れるとおもった?ねぇ?それで釣れると思ったの?
ださっ!
とか思われてたらどうしようとか考え出すともう気が気でなりません。
目標が無難な釣りをする。というところに切り替わってきてしまいますのでなんのための大会だと。
やはり敵は俺様自身。己の豆腐メンタルですな。
という訳で。
さまざまな雑念を振り払うために次回のフレッシャーズは
スプーン以外は使いま宣言‼
しないから。
予選突破を目指して頑張ります。
仕事にならなければね。
でわでわ
Posted by mailman32 at
13:03
│Comments(8)