ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年12月08日

アディショナルタイムの奇跡 グリーンランドの歓喜

どもです。


先日の永源寺グリーンランド。

11匹のイワナを仕留め、大満足で帰路についた…

はずでしたが。


実は。


あかん。

やっぱりもう少しやりたい。


ってことで事務所でミミズを購入www


残り時間は1時間弱。


他の区画も一応ルアーで流してみましたが、反応する個体はいるもののそれも一回きり。

食わせれるほどのチェイスでもないのでやはりルアーでは厳しめ。


で、餌を買おうと思ったんですが他のお客さんがおそらくずっとミミズで叩ききったあとだったのでホントは小魚系が良かったんですが事務所にはなし。


ミミズかイクラの2択でしたが自分で動くミミズの方がまだ可能性があるかなって事でミミズを購入。


最後の最後に400円の追加投資www


で、こいつで各区画を流して見るも見事に総むっしんぐ。


うーん。

やっぱり餌にもスレきってますね。


諦めて自分のやってたプールにミミズを投げ入れしばらく放置。


ぼーっと底でウネウネするミミズを眺めてると



すーっと寄ってきた魚が


ミミズをしばし見つめーの


ぱくっ!


え?

あれ?今食った?


うおりゃっ!

と半信半疑合わせを炸裂させると!



キターーーー!



ラストに未練タラタラアマゴゲットー!

アマゴは放流してもらってないので残ってたやつですね。


やったぜ。

400円のアマゴゲットだぜ!


これにてウキウキの帰宅となりましたとさ。


そんな延長線のお話でした。


次は食レポか?


でわでわ
  


Posted by mailman32 at 18:50Comments(0)