ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月27日

戸神の池 釣行9/19 からの~ つづき

 どーもです。


 というわけで、まさかの11時すぎリタイアとなったわけですが、


 やめようと思ったもう一つのきっかけが

 例のおにゅうのリール


 12カーディフ 

 でございます。



 こいつを購入後


 そりゃあ嬉しくて、お家でぐりぐりしますよね?


 でね、


 00バイオと比べてみたらね、



 断然


 巻きが軽いんです!



 バイオマスター。




 いやぁ


 シマノさん(13年前の)

 ええ仕事されますわぁ





 っておい。



 まあ、ノーメンテだったんでギア部分のグリス等がすっかすかってこともあるとおもいますが。



 逆にカーディフはグリス詰まりすぎってかんじの巻き心地。





 が、しかし。



 このカーディフ。


 リールを横にしてハンドルを回すとあまり気になりませんが、

 立て気味でハンドルを回すと



 するするするするこりこりこり



 と、妙な違和感。



 スプールが上から下へ下がってくる部分で、


 こりこりこりっと違和感が伝わってきます。




 あれ?


 ハズレリール?




 しかも、気になりだしたら最後。




 気になりまくりまくります。



 まぁでも、一回使ってみたら馴染むかもしれないし。



 と、使ってみたわけですが、




 無理。





 別に何ら問題なく使えるんですが



 いや、まぁ、

 巻であたりをとるなんてやってないつーか出来ないんですけどね。



 集中すればするほど



 するするするするこりこりこり、


 するするするするこりこりこり、


 するするするするこりこりこり、





 ってもう脳内このゴリ感まではいかないような巻き心地に支配されてまいますねん。




 とりあえず、帰りに釣具屋に寄ることを決意。



 しかし、時間は11時すぎ。



 ナビに「平谷湖」と入れてみる。


 到着予定時間



 12:30




 つうことは、実質12時すぎにはつくべ?





 かんぺき。





 まさかのはしご。




 次回、平谷湖編でございます。



このブログの人気記事
ジョインテッドクロー70を使ってみた。
ジョインテッドクロー70を使ってみた。

緊急車買い替え企画勃発。最終章
緊急車買い替え企画勃発。最終章

サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜
サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜

緊急車買い替え企画勃発。
緊急車買い替え企画勃発。

永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を
永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を

同じカテゴリー(12 カーディフci4+)の記事画像
12 カーディフCI4+ c2000ss  決定版w
12 カーディフci4+  手術  ラインローラー編
同じカテゴリー(12 カーディフci4+)の記事
 12 カーディフCI4+ c2000ss 決定版w (2015-06-20 22:15)
 12 カーディフci4+  手術  ラインローラー編 (2013-12-26 17:48)
 12カーディフCI4+ c2000ss (2013-09-22 19:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戸神の池 釣行9/19 からの~ つづき
    コメント(0)