ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月10日

ザッガー 50B1 ZAGGER 50B1

どもです。


 やっとゴールデン終わりました。

 なにげに明けの週も忙しいですよねぇ。


 釣り行きたいですわよねぇ。



 さてさて、今日はルアー紹介でも。


 ここんとこはまりっぱの

 ザッガー 50B1 でございます。



 普通のザッガーのリップにウェイトが着いてます。


 このウェイトのおかげで(内部も違いがあるかもしれませんが)


 水中で、


 つーかボトムで、


 たつ!

 立つ!

 起つ!


 
 そりゃあもう、エビも金魚も不信感を抱かない起ちっぷり。



 ボトムノックが好きなペースでできますね。

 本来はリフト&フォールで使うみたいですが、自分はやったことないっす。


 ただ巻きやデジ巻きで釣れます。



 ほっとけも利きますし、シェイクでも。


 おお、ボトムの優等生。


 なんかボトム専用機で釣るとうまくなったような気がしますやん。

 玄人な釣りしてる気になりますやん。

 だから、好き。


 ただ、戸神の池でしか使ったことがない。


 他ではわかりませんが、戸神では釣れます!

 まぁもうボトムって時期じゃないですけどね。


 でもまぁボトムにも魚はいるでしょうから、気になった方はぜひ!


 欠点は、売ってない。


 これ致命傷ですね。


 気になるカラーラインナップは


 


 おそらく、市販カラーはこれで全部です。



 さてさて、ここからは見苦しい言い訳タイム。


 いや、ホントこんなに買う予定なかったんですって。


 まずは、雑誌で存在を知るもこの辺では売ってない。


 ある日サンク(サンクチュアリね。サンクトペテルブルグとちゃうでね。)のブログで売っていることを知る。


 翌日買いに行くも、残り2個。

 で、一番上のカラーを購入。


 その後、戸神でデビューし、初スタメンで猛打賞なみの釣れっぷり。


 これはと思い帰りにワンズバディによるも、欲しいカラーは売り切れ。

 も、取りあえず2個購入。(ハマったルアーは買い漁るの法則)


 で、ネットで購入を試みる。

 どうしても、サーモンピンクのとダークグリーンのが欲しかったんですが二色とも在庫がある店がない。


 で、結局一色ずつを別々の店で購入したんですが、ルアー一個に送料やら何やらかけるのもアホらしく各店で二色ずつ購入。


 気がつけばコンプリートみたいな。


 でも、管釣りの半分はルアー収集で出来てますよねぇ。

 メーカーに踊らされない人間に僕はなりたい。




 が、現在ムカイに踊らされまくってるめいるまんでございます。


 でわでわ。




  


Posted by mailman32 at 16:54Comments(0)