ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年08月28日

タコ用ルアーを作る

どもです。


ようやく釣りネタ。


突然ではありますが。


明日。


日間賀島行こーぜ!


となりまして。


家族で。


まぁ夏休み南郷水産センターしか連れてけてないし。


最後の悪あがきでございます。


で、飯食ってゆっくりして帰ってこよーぜ。


となったんですが。


日間賀島といえば。


タコ。


ナニコラタココラ。



ええな。タコ。


釣れへんやろか?


と、調べてみたらまだ行ける?か?


一応8月一杯はシーズンとか書いてあったけど。


まだ8月一杯の範囲内やん。



よし。



タコ釣りしよ。


と釣具屋へ行くも。


手当たり次第買うとすぐ諭吉さん襲われるやん。



我慢してタコ用のエギを1つかう。



タックルはバスタックルでやってやる(笑)


ロッドは硬けりゃええみたいやし。


ヘチ釣りするならバスワンで行けるやろ。


で。


色々とタコ用ルアー見てたけど。


普通のエギ以外にも色々ある。




なんかハイテクそう。





なんかしょぼそう(笑)


要はエビやカニに見せかけてボトムをずる引けたらええんちゃうの?


で、うまいことタコがルアー抱いたら何かしらフックが刺さればええんでしょ。



ってことで家にあるもので作ることにする。




めぼしいものを引っ張り出し

合体!



ラバージグにジークラックのデカイザリガニ。
アシストフック代わりにマグナムクランクの残りトレブル(笑)


もう一個。




ジャッカルのデカイザリガニに同じくトレブル。

こちらはブレードチューンつき(笑)


さくっと沈むようとりまヘビキャロシンカーかませときました。ジカリグみたいなもんやね。知らんけど。


後はこれをボトムでバンプ&シェイク&ステイするだけとちゃうの?


本人は釣れるわけないと思って遊ぶだけやから問題ないけど周りの目が怖い。


子供たち用に適当にサビキ仕掛けとかも買ったからマッタリ堤防釣りを楽しみたいと思う。


やっぱり。

釣りってええなぁ。



まぁ。


釣れたらまた報告するわ。


報告なければ釣れへんかったってことやで。


でわでわ
  


Posted by mailman32 at 18:51Comments(0)