2014年12月19日
PEと感度とAGSとTシャツと私
どもです。
気持ち寒さも和らぎましたでしょうか。
ここ最近
あかん。寒い。
あかん。寒い。
ばっかりゆーてます。
さてさて、先日の釣行で遅ればせながらPEラインデビューをした私。
今まで使ってなかった理由。
メンドクセー。
これにつきる。
絶対的な感度という産物のかわりに、リーダーというメンドクセーシステムが必要になってくる。
場合によってはバイトを弾く事になる。
つーことは、結局ケースバイケースってわけで。
自分基本的にシチュエーションにタックルセッティングあわせるというよりは、自分のタックルセッティングにあった魚を釣る。
に近い釣りをしていたので、別にナイロンでいいやと思っていたわけです。
もともと、いくつものタックルを持ち込む予定でもありませんでしたし。
何よりリーダー付けるのめんどくさい。
しかも付け方によってはすっぽ抜けなるものも発生するとか。
ゆーても、500円玉とか1000円札とか付けてキャストしているわけで無駄なロストは避けたいですし。
しかしながら、食わず嫌いもよくないだろうと今回挑戦してみた訳ですが。
使ってみた感想。
感度パネェっす!
感度ビンビンっす!
で、気になってたリーダーとの結束ですが今回は問題なしでした。
最初のうちこそ抜けたらどうしよう、抜けたらどうしよう。
と腰抜けファイトをしていましたが、大丈夫そうだったのでまぁノットの方も問題ないかなと。
ちなみに。
これって釣行後はリーダーどうしますのん?
・切って処分。
・次回釣行時に改めて結び直し。
・行けるとこまでそのまんま。
どれが正解ですか?
教えて!エロい人!
で、今回はスーパーレガーレ+PEにて使用しておったんですが、びっくりしたのが
AGSの感度。
スーパーレガーレ+PEで得られる感度と同等のものがAGS61ul+ナイロンで得られます。(個人的な感想です)
AGSで感度向上という謳い文句は目にしてきましたが、確かに。と思わされました。
まぁブランクのおかげもあるかもしれませんが、AGSが一つの武器であることは間違い無さそうですね。
なんでも比べてみないとわからんもんですw
いやしかし、
いかなる時にも対応できるタックル揃えようと思うと竿とリールどんだけ要るんでしょうか。
ホントにメーカーさんもお魚さんも大概にしとかないかんに!
めいるまんの懐がワヤになってまう!
毎度のだらだら文章失礼いたしました。
でわでわ。
気持ち寒さも和らぎましたでしょうか。
ここ最近
あかん。寒い。
あかん。寒い。
ばっかりゆーてます。
さてさて、先日の釣行で遅ればせながらPEラインデビューをした私。
今まで使ってなかった理由。
メンドクセー。
これにつきる。
絶対的な感度という産物のかわりに、リーダーというメンドクセーシステムが必要になってくる。
場合によってはバイトを弾く事になる。
つーことは、結局ケースバイケースってわけで。
自分基本的にシチュエーションにタックルセッティングあわせるというよりは、自分のタックルセッティングにあった魚を釣る。
に近い釣りをしていたので、別にナイロンでいいやと思っていたわけです。
もともと、いくつものタックルを持ち込む予定でもありませんでしたし。
何よりリーダー付けるのめんどくさい。
しかも付け方によってはすっぽ抜けなるものも発生するとか。
ゆーても、500円玉とか1000円札とか付けてキャストしているわけで無駄なロストは避けたいですし。
しかしながら、食わず嫌いもよくないだろうと今回挑戦してみた訳ですが。
使ってみた感想。
感度パネェっす!
感度ビンビンっす!
で、気になってたリーダーとの結束ですが今回は問題なしでした。
最初のうちこそ抜けたらどうしよう、抜けたらどうしよう。
と腰抜けファイトをしていましたが、大丈夫そうだったのでまぁノットの方も問題ないかなと。
ちなみに。
これって釣行後はリーダーどうしますのん?
・切って処分。
・次回釣行時に改めて結び直し。
・行けるとこまでそのまんま。
どれが正解ですか?
教えて!エロい人!
で、今回はスーパーレガーレ+PEにて使用しておったんですが、びっくりしたのが
AGSの感度。
スーパーレガーレ+PEで得られる感度と同等のものがAGS61ul+ナイロンで得られます。(個人的な感想です)
AGSで感度向上という謳い文句は目にしてきましたが、確かに。と思わされました。
まぁブランクのおかげもあるかもしれませんが、AGSが一つの武器であることは間違い無さそうですね。
なんでも比べてみないとわからんもんですw
いやしかし、
いかなる時にも対応できるタックル揃えようと思うと竿とリールどんだけ要るんでしょうか。
ホントにメーカーさんもお魚さんも大概にしとかないかんに!
めいるまんの懐がワヤになってまう!
毎度のだらだら文章失礼いたしました。
でわでわ。
Posted by mailman32 at 19:34│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます
Tシャツはどこへ行ったんでしょうかwww
ちなみにそこは「Yシャツ」では(ry
私はリーダーは釣行ごとに結び換えてますよ。
以前、めんどくさくてそのまま使ったらスッポ抜けたのでw
そうすれば抜けたことはないです。
ちょっと勿体ないけど1回2mぐらいだしねw
あと、結び目が荒れてきたら現場でも結び換えます。
ほっとくとガイドに絡んでトラブルを起こすので。
因みにトリプルサージャンスノットかシーガーノットです。
「UVノットセンス」という紫外線硬化剤を気休めに付けてますw
Tシャツはどこへ行ったんでしょうかwww
ちなみにそこは「Yシャツ」では(ry
私はリーダーは釣行ごとに結び換えてますよ。
以前、めんどくさくてそのまま使ったらスッポ抜けたのでw
そうすれば抜けたことはないです。
ちょっと勿体ないけど1回2mぐらいだしねw
あと、結び目が荒れてきたら現場でも結び換えます。
ほっとくとガイドに絡んでトラブルを起こすので。
因みにトリプルサージャンスノットかシーガーノットです。
「UVノットセンス」という紫外線硬化剤を気休めに付けてますw
Posted by mako@zc31
at 2014年12月20日 09:26

こんばんは
あれ?完全に脳内では部屋とワイシャツとワタシーで再生されてたんですがww
てゆーか、この文字列でそこへたどり着いていただけるのはありがたいw
なる程、そのような文明の利器が存在するのですね!購入決定!
色々とアドバイスありがとうございます。
あれ?完全に脳内では部屋とワイシャツとワタシーで再生されてたんですがww
てゆーか、この文字列でそこへたどり着いていただけるのはありがたいw
なる程、そのような文明の利器が存在するのですね!購入決定!
色々とアドバイスありがとうございます。
Posted by mailman32
at 2014年12月23日 21:58
