2016年02月08日
フィッシングショー大阪with大阪旅行
どもです。
ぶらり大阪の旅。無事終了しました。
本文はタイトルとは逆に
大阪旅行withフィッシングショー
になると思いますがwww
はい。
それでは土曜午後からの1日半振り替えってみましょう。
嫁はんの用事も予定通りに終わり、13時前に自宅出発。
一路ニッサンではなく大阪へ。
で、14時半過ぎインテックス大阪着。やっぱり大阪も結構近いんだよなぁ。
嫁はんを近くの商業施設に放牧し、いざフィッシングショー会場へ。

普段から管釣りオンリーの僕は特に見るものもないのは承知の上ですがやっぱりわくわくしますぜ。
まずはシマノへ。
するとちょうどJimのトークショーが始まるところでしたので一瞬見学。

Jim with 16ヴァンキ
ヴァンキの話を始める所でしたが、
どーせステラしか使わないじゃん。と冷めた目で見る自分がいることに気付きJim離脱。
ところで、このトークショーのタイトルが
ミラクルキャスティング
ってなってまして
登場前のオープニングムービーみたいなのも
前人未到の110mへ
とか言いながらJimがひたすら円盤投げみたいなスタイルでキャストしまくる映像が流れてたんですが最近はこれに凝ってますの?
ま、そんなこと、どーでもいいんですけどね。
しかしながらやはりカリスマ性といいますかべしゃりは上手いですわ。
っと話が反町。
シマノといえば

16ヴァンキ
グリグリしてみた感想は
ふーん。
つーかね、普段右巻きの僕には左巻きのデモ機でははっきりわかりませんわwww
個人的にはカッコいいと思います。
で、もうひとつ。

16ストラディックCI4+
レアニウムの後継機にあたるということです。
こちらはサンプルが2500sしかありませんでしたが現行のレアニウムからスペックはほぼ据え置き見たいです。
ヴァンキよりも雰囲気は好きかも。
グリグリした感じも問題ナシ。
発売は6月予定?
はい。シマノ終了。
次ダイワ。

16セルテート
画像暗っwww
以上!ダイワ終わりwww
お次はバリバス。
皆が誉めちぎるあの赤いのを触りに。

中々店頭にないので触る機械がありませんでした
ちょうど開発?のお兄さんが相手をしてくれたので色々と話を聞かせてもらう。
このお兄さんの声のトーンが前ジャパネット社長に通ずる物がありまして。
なんか通販でロッドを勧められてる気になってくる。
はい。このロッドはですね、エステルの0.3での使用を主に考えて作られてるんですね。
ですからね。見てください。こちら。
この一番下のガイド!ATのトルザイトなんです!
このねATガイドのクッション性。コレがエステルにとってはちょーどいいクッションになるんですね。ここで衝撃を殺してくれるんですね。そして中にはトルザイト!
これで軽量化をはかって感度も最高!
いいですか?トラウトロッドも星の数ほどありますが、ATのトルザイトガイドを使っているのはエリアドライブTSだけっ!
お次はこちらグリップ周りですね。この形状にもきちんと意味があるんですね。この剥き出しのブランク。ここがいい仕事をするんです。はい。じゃちょっとやってみますね。
いいですか。はい。グリップを握っていいただいて。私魚に見立ててティップを絞り込みますから、いいですか。はい。どうぞ。
はい。わかりますか。このときに若干この剥き出しの部分も曲がるんですね。ここでも衝撃を吸収するんですね。だからパワーも申し分ありません。
はい。いいですか。じゃぁお値段いきますよ。
他社製品なら五万、六万当たり前のこのご時世。
自社でしっかり設計し、テストし、作り込んだこのロッド。
お値段。
なんと。
35800円。
あかん。買うてまうで。
皆様がいいとおっしゃる所へメーカーさんから直接話しを聞いたらほら洗脳されますわww
で、僕の周りではすごい評価が高いんですが、やっぱり人気がありますか?
と聞いてみたら
そうですね。ある他社の方がこのロッドを使って大会で勝ったという事で一気に知名度が上がったようで。
みたいな事をおっしゃってました。
が、話しを聞くと話題性だけではなく実際に使ってもその良さが実感できるだけの愛情をかけて作られてるんだなと感じました。
欲しいなら
買っちゃえ買っちゃえ
エリアドライブ
俺様心の一句
はい。バリバス終了。
そして早くも見るものがなくなる。
以前はアベイルとかヘッジホッグとかも出店してたのになぁ。
まぁ、いいや。
次。
おねいさん巡り。
が、
あまりいなくね?
露出が過ぎるおねいさんはほぼ皆無。

頑張ってコレww
まぁ、あれだ。
俺様のアンテナ(下半身の)が反応するようなギャルは発見できず。
後は各ブースのカタログ配ってる(売ってる)おねいさんくらいしか居ませんが、写真を撮らせてもらう勇気が出ず。
だってさ。確実におねいさん撮りに来てますよね?って方々もいらっしゃる訳ですがあの方達と同じ種類と思われるのは・・・。
と、つまらんプライドが邪魔するわけですわww
ブログネタ、ブログネタ、ブログネタ
と心の中で呪文を唱えるも克服できず。
チキンと罵っていただいて結構。
さぁ、最後はお楽しみ抽選会だぜ。
一回500円。
サランラップはもう飽きた。
今年こそは違う物を。
エイヤー。
キターーー!

6等!魚釣りゲーム。
ゲットぉ!
嫁が。
実は。
嫁はん放牧した商業施設がくっそ寂れてたらしく、早々に見るもんねぇよ。とフィッシングショーに合流しておったわけで。
せっかくなんで一回ずつ抽選するべってことで嫁はん見事6等ゲット。
そして俺様!
今年は違うところを見せる!
ていやーー!
キターーー!
し
い
が
あ
賞
!
ああ、間違いない。サランラップだ。
正確にはクレラップですな。
今年もラップの壁は厚く見事玉砕www
と、そんなフィッシングショーでございました。
管釣りするだけならキープキャストで充分ですね。
ってかキープキャストの方が充実してると思われます。
純粋に展示会なんでメーカーもあまり旨味がないんじゃないですかねぇ。
僕自身としては年々見るものが減ってる気がします。
来年からはもういいかなみたいな。
キープキャストあるし。
が、キープキャストはキープキャストで散財が偉いことになりそうですね。
こちらはよくも悪くもお金の香りが激しいですからねwww
なんて言いながら行っちゃうんでしょうけど。
はい。そんなフィッシングショーでございました。
大阪観光編はまた明日に。
でわでわ
ぶらり大阪の旅。無事終了しました。
本文はタイトルとは逆に
大阪旅行withフィッシングショー
になると思いますがwww
はい。
それでは土曜午後からの1日半振り替えってみましょう。
嫁はんの用事も予定通りに終わり、13時前に自宅出発。
一路ニッサンではなく大阪へ。
で、14時半過ぎインテックス大阪着。やっぱり大阪も結構近いんだよなぁ。
嫁はんを近くの商業施設に放牧し、いざフィッシングショー会場へ。

普段から管釣りオンリーの僕は特に見るものもないのは承知の上ですがやっぱりわくわくしますぜ。
まずはシマノへ。
するとちょうどJimのトークショーが始まるところでしたので一瞬見学。

Jim with 16ヴァンキ
ヴァンキの話を始める所でしたが、
どーせステラしか使わないじゃん。と冷めた目で見る自分がいることに気付きJim離脱。
ところで、このトークショーのタイトルが
ミラクルキャスティング
ってなってまして
登場前のオープニングムービーみたいなのも
前人未到の110mへ
とか言いながらJimがひたすら円盤投げみたいなスタイルでキャストしまくる映像が流れてたんですが最近はこれに凝ってますの?
ま、そんなこと、どーでもいいんですけどね。
しかしながらやはりカリスマ性といいますかべしゃりは上手いですわ。
っと話が反町。
シマノといえば

16ヴァンキ
グリグリしてみた感想は
ふーん。
つーかね、普段右巻きの僕には左巻きのデモ機でははっきりわかりませんわwww
個人的にはカッコいいと思います。
で、もうひとつ。

16ストラディックCI4+
レアニウムの後継機にあたるということです。
こちらはサンプルが2500sしかありませんでしたが現行のレアニウムからスペックはほぼ据え置き見たいです。
ヴァンキよりも雰囲気は好きかも。
グリグリした感じも問題ナシ。
発売は6月予定?
はい。シマノ終了。
次ダイワ。

16セルテート
画像暗っwww
以上!ダイワ終わりwww
お次はバリバス。
皆が誉めちぎるあの赤いのを触りに。

中々店頭にないので触る機械がありませんでした
ちょうど開発?のお兄さんが相手をしてくれたので色々と話を聞かせてもらう。
このお兄さんの声のトーンが前ジャパネット社長に通ずる物がありまして。
なんか通販でロッドを勧められてる気になってくる。
はい。このロッドはですね、エステルの0.3での使用を主に考えて作られてるんですね。
ですからね。見てください。こちら。
この一番下のガイド!ATのトルザイトなんです!
このねATガイドのクッション性。コレがエステルにとってはちょーどいいクッションになるんですね。ここで衝撃を殺してくれるんですね。そして中にはトルザイト!
これで軽量化をはかって感度も最高!
いいですか?トラウトロッドも星の数ほどありますが、ATのトルザイトガイドを使っているのはエリアドライブTSだけっ!
お次はこちらグリップ周りですね。この形状にもきちんと意味があるんですね。この剥き出しのブランク。ここがいい仕事をするんです。はい。じゃちょっとやってみますね。
いいですか。はい。グリップを握っていいただいて。私魚に見立ててティップを絞り込みますから、いいですか。はい。どうぞ。
はい。わかりますか。このときに若干この剥き出しの部分も曲がるんですね。ここでも衝撃を吸収するんですね。だからパワーも申し分ありません。
はい。いいですか。じゃぁお値段いきますよ。
他社製品なら五万、六万当たり前のこのご時世。
自社でしっかり設計し、テストし、作り込んだこのロッド。
お値段。
なんと。
35800円。
あかん。買うてまうで。
皆様がいいとおっしゃる所へメーカーさんから直接話しを聞いたらほら洗脳されますわww
で、僕の周りではすごい評価が高いんですが、やっぱり人気がありますか?
と聞いてみたら
そうですね。ある他社の方がこのロッドを使って大会で勝ったという事で一気に知名度が上がったようで。
みたいな事をおっしゃってました。
が、話しを聞くと話題性だけではなく実際に使ってもその良さが実感できるだけの愛情をかけて作られてるんだなと感じました。
欲しいなら
買っちゃえ買っちゃえ
エリアドライブ
俺様心の一句
はい。バリバス終了。
そして早くも見るものがなくなる。
以前はアベイルとかヘッジホッグとかも出店してたのになぁ。
まぁ、いいや。
次。
おねいさん巡り。
が、
あまりいなくね?
露出が過ぎるおねいさんはほぼ皆無。

頑張ってコレww
まぁ、あれだ。
俺様のアンテナ(下半身の)が反応するようなギャルは発見できず。
後は各ブースのカタログ配ってる(売ってる)おねいさんくらいしか居ませんが、写真を撮らせてもらう勇気が出ず。
だってさ。確実におねいさん撮りに来てますよね?って方々もいらっしゃる訳ですがあの方達と同じ種類と思われるのは・・・。
と、つまらんプライドが邪魔するわけですわww
ブログネタ、ブログネタ、ブログネタ
と心の中で呪文を唱えるも克服できず。
チキンと罵っていただいて結構。
さぁ、最後はお楽しみ抽選会だぜ。
一回500円。
サランラップはもう飽きた。
今年こそは違う物を。
エイヤー。
キターーー!

6等!魚釣りゲーム。
ゲットぉ!
嫁が。
実は。
嫁はん放牧した商業施設がくっそ寂れてたらしく、早々に見るもんねぇよ。とフィッシングショーに合流しておったわけで。
せっかくなんで一回ずつ抽選するべってことで嫁はん見事6等ゲット。
そして俺様!
今年は違うところを見せる!
ていやーー!
キターーー!
し
い
が
あ
賞
!
ああ、間違いない。サランラップだ。
正確にはクレラップですな。
今年もラップの壁は厚く見事玉砕www
と、そんなフィッシングショーでございました。
管釣りするだけならキープキャストで充分ですね。
ってかキープキャストの方が充実してると思われます。
純粋に展示会なんでメーカーもあまり旨味がないんじゃないですかねぇ。
僕自身としては年々見るものが減ってる気がします。
来年からはもういいかなみたいな。
キープキャストあるし。
が、キープキャストはキープキャストで散財が偉いことになりそうですね。
こちらはよくも悪くもお金の香りが激しいですからねwww
なんて言いながら行っちゃうんでしょうけど。
はい。そんなフィッシングショーでございました。
大阪観光編はまた明日に。
でわでわ
Posted by mailman32 at 15:58│Comments(8)
この記事へのコメント
欲しいなら
買ってしまえば
いいじゃない
くー。エリアドライブ触ってみたい。
買ってしまえば
いいじゃない
くー。エリアドライブ触ってみたい。
Posted by かりあげクン at 2016年02月08日 16:20
こんにちは
ブルブルwwww持ってるなあ、奥さんwwww
ところでクロノタクトがトルザイトATだったような・・・・
違いましたっけ?バリバスの営業さん?www
ブルブルwwww持ってるなあ、奥さんwwww
ところでクロノタクトがトルザイトATだったような・・・・
違いましたっけ?バリバスの営業さん?www
Posted by mako@zc31
at 2016年02月08日 16:40

こんにちは
バリバスのエリアドライブ……僕が買ってしまったヤツですね。
実釣したら最後、買っちゃうよ‼
バリバスのエリアドライブ……僕が買ってしまったヤツですね。
実釣したら最後、買っちゃうよ‼
Posted by タケピョン
at 2016年02月08日 17:05

こんにちは~
せっかく、大阪まで出掛けたので、エリアドライブくらい買って欲しかったな~
綺麗なお姉さんの写真もないし(笑)
ABUの展示はなかったの?
せっかく、大阪まで出掛けたので、エリアドライブくらい買って欲しかったな~
綺麗なお姉さんの写真もないし(笑)
ABUの展示はなかったの?
Posted by kawakyon at 2016年02月08日 18:15
かりあげクンさん
買ってしまうわよ。
ただ、ムカイの新ロッドも気になってww
キープキャストで触って決めます。
子供のオモチャ売りまくって軍資金を作らねば(笑)
買ってしまうわよ。
ただ、ムカイの新ロッドも気になってww
キープキャストで触って決めます。
子供のオモチャ売りまくって軍資金を作らねば(笑)
Posted by mailman32
at 2016年02月08日 19:38

makoさん
まだラップの方が使い道あるようなww
調べたらクロノタクトもそうですね。
つーかエリアドライブTSはKRコンセプトガイドとか書いてあるしww
あれ?あの一本足の奴ってATでいいんですよね?
ワケわからんくなってきましたわwww
とりま、開発のお兄さんは何かしらはうちだけですゆーてましたよ(笑)
まだラップの方が使い道あるようなww
調べたらクロノタクトもそうですね。
つーかエリアドライブTSはKRコンセプトガイドとか書いてあるしww
あれ?あの一本足の奴ってATでいいんですよね?
ワケわからんくなってきましたわwww
とりま、開発のお兄さんは何かしらはうちだけですゆーてましたよ(笑)
Posted by mailman32
at 2016年02月08日 19:41

タケピョンさん
そうですあなたがサクッと購入して、まだ入魂も終わってない(はずww)のあのロッドです(笑)
買ってしまいそうです。
そうですあなたがサクッと購入して、まだ入魂も終わってない(はずww)のあのロッドです(笑)
買ってしまいそうです。
Posted by mailman32
at 2016年02月08日 19:43

Kawakyonさん
現場で販売はないのでその場でってわけにはいかないんですよねぇ。販売あればたぶん買ってたwww
おねいさんは居ないんだもん。ほんとに。
アブは出店してないんですよ。おそらく採算が合わないんでしょう。
現場で販売はないのでその場でってわけにはいかないんですよねぇ。販売あればたぶん買ってたwww
おねいさんは居ないんだもん。ほんとに。
アブは出店してないんですよ。おそらく採算が合わないんでしょう。
Posted by mailman32
at 2016年02月08日 19:45
