ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月16日

ジャングル開拓

どもです。

皆さま。プレゼントご応募ありがとうございます。

まだまだ募集中です。

どなたでも結構ですよ。どしどしご応募くださいませ。


はい。



今回はお掃除のお話。


どこのお掃除か。

こちら。

ジャングル開拓

我が家の水槽。

かっこよく言えばアクアリウムってやつ。

熱帯魚ってやつやね。



はろぅうぇー。

はろぅうぇぃいぇー。

あーなたはこなーいー。


ってやつね。

寂しくないけどね。



暫く放置してたらエライことに。


中身9割水草に。水面突き破ってるのもあるし。


成長してほしい水草はサクッと枯れていくくせに、どーでもいーやつほど謎の爆殖力を発揮します。


流石にお魚さんの肩身が狭そうだったので掃除をすることに。


はい。
ジャングル開拓


きゃー。さっぱりー。


散髪もそうですがその時ベストにすると

「あ」っちゅうまに大惨事になってしまいます。


だから、いつも髪を切りにいくと


坊主に毛が生えた程度にしてください。

と、お願いします。


はい。どーでもえー話。


これでお魚さんゆっくり泳げそうですね。

私の想いもジョークにならずにすみそうです。


さて、この水槽の主役といえば

こちら。
ジャングル開拓


ベタですね。

いや、ベタではないですけどね。

ベ↘タの方のベタではなくてベ↗タの方のベタね。



ドイツイエロータキシード。


俺様が大好きなグッピーです。

国産グッピーですよ。

国産グッピー自体おかしな話ですが、まぁアメリカ産和牛みたいなもんですわ。


が、このグッピー繁殖力もなかなかのもんて。


放っておくとこちらもエライことになります。

そこそこ敵も一緒に入っているので爆発的には増えないでしょうが、それでも1ペアしかいなかったのが現在20匹弱はいますので。


欲しい方。あげますので遠慮なくwww


でわでわ



このブログの人気記事
ジョインテッドクロー70を使ってみた。
ジョインテッドクロー70を使ってみた。

緊急車買い替え企画勃発。最終章
緊急車買い替え企画勃発。最終章

サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜
サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜

緊急車買い替え企画勃発。
緊急車買い替え企画勃発。

永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を
永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を

最新記事画像
俺様ゴールド免許を死守するの巻
夏の終わり
緊急!!教エロ大開催!!
息子氏と柔道とTシャツとわたし
浜名湖畔を楽しむ〜その2〜
浜名湖畔を楽しむ〜その1〜
最新記事
 俺様ゴールド免許を死守するの巻 (2024-12-06 13:52)
 夏の終わり (2024-09-12 15:19)
 緊急!!教エロ大開催!! (2024-03-07 20:09)
 息子氏と柔道とTシャツとわたし (2023-08-18 11:07)
 浜名湖畔を楽しむ〜その2〜 (2023-06-26 17:43)
 浜名湖畔を楽しむ〜その1〜 (2023-06-23 14:31)

この記事へのコメント
こんにちは

適温時グッピーの繁殖力は凄いですね。
スプーンの増殖にも負けないです(笑)。
Posted by タケピョンタケピョン at 2016年04月16日 12:09
こんにちは

シンカー固定したテキサスリグをねじ込みたくなるような水槽だw

水族館の片隅にある、「アマゾンの川再現水槽」みたいなの思い出しました。

魚にとっては掃除前の方が居心地良さそうですな!

WINKは分かる人少なそうなのでお情けで反応しておきますねwww
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年04月16日 12:33
こんにちは

ザッガーB1の専用水槽だと思っていました。ちゃんと住んでいる方がいるんですねw
Posted by かりあげクン at 2016年04月16日 14:13
タケピョンさん

スプーンもワレット閉めたまま忘れてたら増殖しないですかね(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2016年04月16日 15:27
makoさん

水族館いくと基本食えるか食えないかの話になりますwww

ルアー投入したいんですが、なんか有害物質溶け出しそうで躊躇です。

そしていつもあなたは優しいですね(はあと)
Posted by mailman32mailman32 at 2016年04月16日 15:33
かりあげクンさん

あの水槽は先代ですね。金魚すくいの金魚が持ち込んだ病気に壊滅させられました(汗)
Posted by mailman32mailman32 at 2016年04月16日 15:34
こんばんは。
そして初めましてm(_ _)m
ルアー応募よろしくお願い致します。
winkは高一の時にクラスメートが下敷き持ってましたね~。男子校だったのでどちら派かみんな言ってました。
熱帯魚も飼ってました。ネオン街ではなくテトラからディスカスまで
グッピーが一番良かったけどいろんな種類入れたんで雑種になりましたが
一種類がベストですね?
Posted by s14 at 2016年04月16日 23:46
はじめまして
楽しく読ませていただいてます
プレゼントに応募させていただきます

東山湖いいですね。一度行ってみたいですが、労力に見合う釣果が出せるか不安で、行く勇気が出せず…
サンク、瑞浪、醒ヶ井、ときどき北方って感じです

ちなみに自分は、エサづりの外道で釣れたスッポン飼ってます
そろそろ冬眠から覚めるかな~
Posted by ウルトラリリーサー at 2016年04月17日 10:10
S14さん

はじめまして。コメント&ご応募ありがとうございます。

熱帯魚も凝り出すときりがないですもんねぇ。広く深くは釣りだけにしておかないと身が持ちません(笑)

グッピーは一種類ならいざというとき引き取り手があるかも?って程度ですwww
Posted by mailman32mailman32 at 2016年04月17日 11:08
ウルトラリリーサーさん

はじめまして。コメント&ご応募ありがとうございます。

めさくそ手返し良さそうなお名前ですねwww

労力に見合うだけの釣果。
俺様への嫌味という事でOK?(笑)
東山湖へ行く度に
これならサンクで良かったよね。
と、かりあげ先生と傷を舐めあっているのは内緒ですwww

すっぽん。精力がつきますな(にやり)
Posted by mailman32mailman32 at 2016年04月17日 11:13
こんばんは(^^)/

めちゃくちゃ綺麗な水草水槽じゃないですか!あの状態でレッドビーシュリンプとか育てたら上手くいきそうですね!!

ウィローモスといい、水草の育成がお上手ですね♪
僕も以前にウィローモス絨毯を実現しましたが、伸びすぎると根から腐ってしまい、最後の方は散々でした・・・。

カットされた水草、コケも無さそうなので欲しい人は欲しいでしょうね~(^^♪
Posted by 太公望太公望 at 2016年04月17日 20:46
太公望さん

画像で見るとなんかいい感じですが現物はひどかったですからねwww

ウィロモスもただ延びてただけです。

エビはミナミヌマエビとレッドチェリーが入ってます。が、すでに混ざってしまってるようでなんか茶色いのがたくさんいます(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2016年04月17日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャングル開拓
    コメント(12)