2016年06月09日
癒しのビオトープを求めて その4
どもです。
梅雨っぽくなってきましたね。
ムシムシと嫌な時期になってきますなぁ。
本日もmailmanのゆぅるゆるメダカ雑記にお越し頂きありがとうございます。
最近だいぶ趣旨が変わってきているような気がしますが気のせいでしょう。
確か釣りにも触れてた時期がありましたのでちょろっとご報告。
一応7月のフレッシャーズにエントリーをしたのでちょっとは練習という事で月曜日に一時間行って来ましたが。
いよいよ本領発揮の第3ポンドといった感じでした。
群れ群れのますの間をすり抜けるルアー。
ふと取り憑かれたようにルアーを一瞬追って我に帰るお魚。
うーん。
前回ダートラーンがよかったので何とかフレッシャーズで代替品はないかと色々試してみたんですが反応は明らかに落ちますねぇ。
代替品の性質上派手カラーメインですので自塗りしたらもう少し何とかなるんでしょうか。
一時間で無理やり4、5匹釣って終了です。
さぁ、メダカメダカ。
いよいよビオトープに念願のメダカを投入。

キャーステキー。
で、前回のメダカ屋さんで幹之を10匹程買うつもりだったんですが。
お店に行くと幹之の隣に青ラメメダカなるものが。
あかん。カワユス。
で結局買ってもたぁー。

幹之も

一緒に飼うと混ざって価値なしになるかもですがカワイイもんは仕方がない。
両方一匹150円。五匹で一匹おまけだったので6匹ずつ買ってきました。
あとは流木とかで雰囲気アップしたいですねぇ。
まだまだ産卵行けそうですので期待したいんですが購入時に舞い上がってテキトーに選んできたのでオスメスの配分がビミョーです。
ま、何とかなるっしょ。
でわでわ
梅雨っぽくなってきましたね。
ムシムシと嫌な時期になってきますなぁ。
本日もmailmanのゆぅるゆるメダカ雑記にお越し頂きありがとうございます。
最近だいぶ趣旨が変わってきているような気がしますが気のせいでしょう。
確か釣りにも触れてた時期がありましたのでちょろっとご報告。
一応7月のフレッシャーズにエントリーをしたのでちょっとは練習という事で月曜日に一時間行って来ましたが。
いよいよ本領発揮の第3ポンドといった感じでした。
群れ群れのますの間をすり抜けるルアー。
ふと取り憑かれたようにルアーを一瞬追って我に帰るお魚。
うーん。
前回ダートラーンがよかったので何とかフレッシャーズで代替品はないかと色々試してみたんですが反応は明らかに落ちますねぇ。
代替品の性質上派手カラーメインですので自塗りしたらもう少し何とかなるんでしょうか。
一時間で無理やり4、5匹釣って終了です。
さぁ、メダカメダカ。
いよいよビオトープに念願のメダカを投入。

キャーステキー。
で、前回のメダカ屋さんで幹之を10匹程買うつもりだったんですが。
お店に行くと幹之の隣に青ラメメダカなるものが。
あかん。カワユス。
で結局買ってもたぁー。

幹之も

一緒に飼うと混ざって価値なしになるかもですがカワイイもんは仕方がない。
両方一匹150円。五匹で一匹おまけだったので6匹ずつ買ってきました。
あとは流木とかで雰囲気アップしたいですねぇ。
まだまだ産卵行けそうですので期待したいんですが購入時に舞い上がってテキトーに選んできたのでオスメスの配分がビミョーです。
ま、何とかなるっしょ。
でわでわ
Posted by mailman32 at 21:05│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは
ビオトープ完成度高いですね!w
1時間で4匹。完全に自分を取り戻しましたねwww
安心。安心。
ビオトープ完成度高いですね!w
1時間で4匹。完全に自分を取り戻しましたねwww
安心。安心。
Posted by かりあげクン at 2016年06月09日 21:17
こんばんは!
青ラメメダカも売ってるんですか!?しかもあり得ない破格の値段…。そんな店が近くにあって羨ましい~。間違いなく買いですね(^-^)/
ビオトープ確実に進化してますね。これから毎日、ホテイ草に付着している採卵作業で忙しくなりそうですね!
青ラメメダカも売ってるんですか!?しかもあり得ない破格の値段…。そんな店が近くにあって羨ましい~。間違いなく買いですね(^-^)/
ビオトープ確実に進化してますね。これから毎日、ホテイ草に付着している採卵作業で忙しくなりそうですね!
Posted by 太公望
at 2016年06月09日 22:50

おはようございます。メダカは綺麗ですね?色が似てるので汚くならないねでは?サンクはTグラベルのずる引きでも釣れましたよ

Posted by s14 at 2016年06月10日 08:55
おはようございます
明日バス釣れたら持ってって入れてもいいですか?
明日バス釣れたら持ってって入れてもいいですか?
Posted by mako@zc31
at 2016年06月10日 09:17

かりあげクンさん
今年は第3ポンドロケットスタートを決めたので勘違いするところでしたが、やはり俺様は俺様でした(笑)
が、半年強でスキルアップした俺様を平谷湖で披露したくてウズウズしておりますwww
今年は第3ポンドロケットスタートを決めたので勘違いするところでしたが、やはり俺様は俺様でした(笑)
が、半年強でスキルアップした俺様を平谷湖で披露したくてウズウズしておりますwww
Posted by mailman32
at 2016年06月10日 09:53

太公望さん
本業は全く別のお店の店先にプラ舟並べて売ってますwww
店主のご家族の方がメダカブリーダーらしくその余品や選別漏れを売ってる見たいですね。
ただ、ブリーダー本人はお店にいないのであまり詳しくない店主が勝手に掬っていって下さい方式です(笑)だから選び放題です。
メダカの種類や相場に詳しくないのであれですが、青ラメ150円が安いとなると300売りされてる何とか何とかって奴はもっとお買い得なのかもしれません。
あかん。プラ舟が無限増殖する未来が・・・。
本業は全く別のお店の店先にプラ舟並べて売ってますwww
店主のご家族の方がメダカブリーダーらしくその余品や選別漏れを売ってる見たいですね。
ただ、ブリーダー本人はお店にいないのであまり詳しくない店主が勝手に掬っていって下さい方式です(笑)だから選び放題です。
メダカの種類や相場に詳しくないのであれですが、青ラメ150円が安いとなると300売りされてる何とか何とかって奴はもっとお買い得なのかもしれません。
あかん。プラ舟が無限増殖する未来が・・・。
Posted by mailman32
at 2016年06月10日 09:58

s14さん
系統的には似ているので汚くはならないですかね。
僕もT-グラベルずる引きましたが岩の間に挟まって殉職しましたwww
しかも調子こいてワンタックルしか持っていっておらず、アクアマイスターのリーダーから切れてしまったのですこし時間を残して強制終了になりました(笑)
系統的には似ているので汚くはならないですかね。
僕もT-グラベルずる引きましたが岩の間に挟まって殉職しましたwww
しかも調子こいてワンタックルしか持っていっておらず、アクアマイスターのリーダーから切れてしまったのですこし時間を残して強制終了になりました(笑)
Posted by mailman32
at 2016年06月10日 10:02

makoさん
釣れたらね。釣れたら。(ニヤリ)
釣れたらね。釣れたら。(ニヤリ)
Posted by mailman32
at 2016年06月10日 10:04

こんばんは。
お~~!すばらしビオトープですね。
我が家のメダカを飼っている睡蓮ばちは、
すぐに水が緑になってしまい、水の交換が
大変です。
同じ魚類なのに、サンクの鱒たちはツンデレ
どころか全く相手にしない可愛げのない輩
ですよね。
お~~!すばらしビオトープですね。
我が家のメダカを飼っている睡蓮ばちは、
すぐに水が緑になってしまい、水の交換が
大変です。
同じ魚類なのに、サンクの鱒たちはツンデレ
どころか全く相手にしない可愛げのない輩
ですよね。
Posted by ピロイチ at 2016年06月10日 19:34
ピロイチさん
ありがとうございます。緑の水の方が栄養があってメダカにはいいらしいですね。
第3ポンドの魚には無理やり口を使わすので釣っても何か罪悪感が残ります(笑)
ありがとうございます。緑の水の方が栄養があってメダカにはいいらしいですね。
第3ポンドの魚には無理やり口を使わすので釣っても何か罪悪感が残ります(笑)
Posted by mailman32
at 2016年06月11日 12:30
