ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月21日

タッパブサンクチュアリ フレッシャーズトーナメント 参戦記 11/20

どもです。
タッパブサンクチュアリ フレッシャーズトーナメント 参戦記  11/20



フレッシャーズトーナメント参戦記早速いきましょう。



直前のなんちゃってプラの情報のみで、作戦なんてなんもなし。

迷子必至の状況でしたのでどうせならばと前半組希望でそこそこの時間に現地に。




その時、歴史が動いた。



そう。昨日の速報通りネットを忘れたことに気づく。


うーん。どーしたもんか。


とりあえず第2ポンドに荷物を置いてスタッフのかたにレンタルがあるか聞こうと思ったけどなんか忙しそう。


どうせ今のやつラバー部分も穴空いてるし新しいの買おうかと財布の中を確認すると所持金12000円。


ビミョーwww


ここから参加費6500円を払うと残金5500円。

物によっては買えなくもないでしょうけどまだ事務所オープン前で何があるかもわかんないし。


ま、いいや。と一度家に取りに帰り8時頃に無事到着。


受付へ向かうとまさに俺様待ち。お前に選択の余地などねーぞ?こら?とAスタート後半組のチケットを渡される。


これにてAスタート後半組に決定したわけですが・・・。


開会式も終わり、A組前半のスタートです。


で、その際審判をしている自分の対戦相手の方々を確認すると


あぁ。これはダメかもわからんね。


とりま前半組の状況を確認。


大方想像通りの激し過ぎないスタートに。


ただ釣られてる方はコンスタントにって感じですね。

乱打戦なら多少雑になってもよさそうですが、そこまでではないのでかえって一本一本丁寧にって感じで個人的には嫌なやつw


A組は表彰台側全域なのでアウトとインが調子良さげです。

皆さんアウト押しでしたが、あまり第2ポンドのアウトレット側はやったことがないので自分はインで心中することに。


前半組も終了し、いよいよ自分の番。


残り物ながら3番手入場だったのでどインを確保しスタートです。

とりまど放流スプーンでスタートするもどーもしっくり来ないので数本釣って止め。


で、ここからの組み立てかたがわからんよね。


まだまだ強気でいいはずなのにここでガツンと落としたくなるんだよなぁ。


ということでBF1.4のデーハーなやつを投げたらそこそこ反応があるのでそれにて心中。

結果10本。

数本ネット前、例のがあったのでもったいないねぇ。


続いてBエリアへ。


こちらのエリアは山側の真ん中からアウトレットまで。

こちらも前評判ではアウトレット押しだったようで皆さん揃ってアウトへ。


前半組がスタートするも早くも沈黙気味。


水間さんいわくまだまだ放流スプーンでってことでしたが次第にセカンド、サードかなぁ?で最終的なアドバイスは


放流スプーンからアキュラシーまで臨機応変に。


それ一番難しいやつや(笑)


が、雰囲気はまさにそんな感じで何でも釣れるけど何でも釣れない。


全体的にロースコアな展開のまま前半組が終了。



で、自分の番。


ここで大ゴケしなけりゃまだまだ望みがありそうです。


圧倒的にアウトレット人気でしたが一番入場の俺様はあえて中央の島の間へ。


プラはここでやったので最悪2、3本は取れるだろうという計算+前半組が誰もやってないのであわよくばのスケベ心。


で、スタートしますが・・・。


予想通りの沈黙スタート。

しばらくして釣れた一匹がスプーン丸のみ。


あれ?これは放流魚がまだまだいるの?

と、放流スプーンを投げるもなにもなく。


うーん。


このままでは迷子モード確定なのでプラ通りにアキュラシーで心中することに。


途中クランクを挟みつつ最後まで押し通してなんとか3本追加。



するはずが・・・。



無情のノーフィッシュ!!!!



ぐおぉぉぉ!やらかしたぁ。


第2ローテ、貫禄の1本。



が、幸いここでもはめてた方はいるものの全体的にはロースコア。まだまだ絶望とまではいってないようです。



そして運命の最終ローテ。


こちらも前半組は相変わらずの沈黙気味。

審判をさせてもらってたAさんが途中怒濤の連発。かっこよすぎやで。


後で聞くとグローに反応したのかな?ってことだったので参考にさせて頂く。


で、運命の最終ローテ。


こちらも一番入場でどインを確保。


BF1.4のグローで幸先よく二本。

その後はBF0.5のグロー飛ばしで二本。


ここまではええ感じ。


後はクランクで押しきろうとするもこれが反応がなく迷走。


ふと思い付きでB1を投げる。



そう。


あまりボトムルアーって誰も投げてなくね?



これが爆発すれば。



B1ずる引ききたーーーー!


ゴツンと気持ちのいいバイトに俺様絶頂!


怒濤のB1連投連発4連チャン!


となる妄想は完璧だったはずなのに。それなのに。


結果は








な?



我に帰り再びBF0.5で一匹釣ってタイムアップ。


なぜこれを押し通さないのだ。俺様よ。



ま、終わってからタラレバ大噴出するのは毎度のこと。


まだまだ修行が足りませんわ。



ただ最終ローテは後半組の中でも釣ってる方だったらしく、予選突破はどうよ?



と、ドキドキしてましたが結果は・・・。




全然ダメ。



同率二位通過のお二人に3匹届かず。



どうも初っぱなのAエリアでアウトの方では15匹オーバーって方が複数いらしたようでその差を埋めきれずといった感じでしたね。




あぁ。



歯痒いよ!



その昔糸井重里がゲーリー山本に怒られてた。


歯痒いよ!って




あれくらい歯痒いよ!





でもまぁこれが実力。



もっともっとバス釣りがんばらなあきませんわ。




お知り合いの方々も皆様そこそこ安定の予選落ち(笑)


決勝に残った滋賀県エス男氏を



おーい。がんばれよー。おーえんしてるぞー。


と、精一杯の棒読みエールを送る。




結果はあれだ。サンクのブログで確認してくれや(笑)


しかし決勝をMIU2.2gで押し通して優勝なんてかっこよすぎますね。



じゃんけんも見せ場なく俺様のフレッシャーズは幕を閉じました。


サンクチュアリ、アンテッドファクトリーのスタッフの方々、ご参加の皆様ありがとうございました&お疲れ様でございました。


そういえばマッキーさんが特別アドバイザーの雰囲気で来てくれてましたが、決勝の審判されてませんでした?(笑)ボランティアでしょうか?流石ですwww


そして大会後はアフター。



といってもあの状況で俺様が釣りなんてする気にならないのは皆さんご存知の通り。



おさらい?復習?答え合わせ?


関係ないね!(キョーヘイシバタ)




無理ですねん。あの密度での釣りは。



で、大会中から参加者の中に10代の青年がいるらしい。と話題になってたんですがちょうどアフターの際すぐ近くにいたのでちょいと捕獲。



色々と話をさせてもらったらおじさん嬉しくなっちゃって。



よし。そんな若い内から大会に出ようなんて素敵だ。


若い芽は若いうちに摘んでおかないとな!


と、いじめたおしておきました。



って嘘だから。



そんな青年はエリア業界の宝ですからね。


新しい人にドンドン入ってきてもらわないと業界が回っていかないでしょ。



よし。おじさんルアーあげちゃう。



と、つぶあんを手に取り



普段クランクとか使う?つぶあんとか?


と聞くと



え?つぶあんすか?あんま使わんすね。




な?知ってた。



そそくさとつぶあんを鞄にしまい直すwww



今はアキュラシーに興味がある。とのことだったので


おし。おじさんがアキュラシーあげる。



と、2つ位あげたんですが


隣の滋賀県エス男氏が


じゃぁ俺もこれやるよ。


と、まさかのアキュラシー微笑みグローをプレゼント。




さらにkawakyonさんが



使わないからと、


アキュラシーの0.75をパッケージのまま大量に渡す。



ちょwオマイラwww


俺様がすげぇ小さい人間になるじゃないか。



で、極めつけは


kawakyonさんがさらに声をかけてくれたらしく


ミディアムクラピーをエサに出来るあの方からはクランクのプレゼント。

タッパブサンクチュアリ フレッシャーズトーナメント 参戦記  11/20

一人でこれ全部。


あっかーん。男前過ぎるwwwwww



うーん。ちょっとこれは若い子には毒だなぁと2つ3つ没収を試みるも失敗。


そのあとスプーンも大量にあげてたし。


まさにジャスティン大富豪様でした。


と、アフターは釣りなど全くせずほぼ談笑。


巻き込んでしまった皆様申し訳ありませんでした。

でもね。やっぱりこうやって普段会えない方とお話出来るのが俺様は一番楽しいんですよ。



と、そんなこんなで楽しいフレッシャーズとなりました。



皆さんありがとうございました。



そして明日は



かりあげ先生、お連れのもんたさんと


すそのフィッシングパーク予定でございます。



目標は


3桁!


とかじゃないから。



ズバリ。



赤身の捕獲。



ひたすら赤身を狙い続けまっせ。


お昼はお刺身定食たべるんだからね。




という訳で明日はすそので赤身縛り!



釣れなかったらまた何かプレゼントしてあげるね。




あーあ。また調子こいた。



でわでわ









このブログの人気記事
ジョインテッドクロー70を使ってみた。
ジョインテッドクロー70を使ってみた。

緊急車買い替え企画勃発。最終章
緊急車買い替え企画勃発。最終章

サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜
サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜

緊急車買い替え企画勃発。
緊急車買い替え企画勃発。

永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を
永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を

最新記事画像
俺様ゴールド免許を死守するの巻
夏の終わり
緊急!!教エロ大開催!!
息子氏と柔道とTシャツとわたし
浜名湖畔を楽しむ〜その2〜
浜名湖畔を楽しむ〜その1〜
最新記事
 俺様ゴールド免許を死守するの巻 (2024-12-06 13:52)
 夏の終わり (2024-09-12 15:19)
 緊急!!教エロ大開催!! (2024-03-07 20:09)
 息子氏と柔道とTシャツとわたし (2023-08-18 11:07)
 浜名湖畔を楽しむ〜その2〜 (2023-06-26 17:43)
 浜名湖畔を楽しむ〜その1〜 (2023-06-23 14:31)

この記事へのコメント
>でもまぁこれが実力。

>もっともっとバス釣りがんばらなあきませんわ。

えーと、この一連の流れがよく分かりませんwww


オッサンは若者の養分に。
健全な生態系の理です(笑)

しかしジャスティンさんの太っ腹ぶり、カッコイイすね。
今度会ったら私も若者のフリをしてみますwww
もちろん他の皆さんも男気溢れる感じで素敵です。

あ、大会内容に触れてなかった。


・・・・・・・・・・お疲れ!www
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2016年11月21日 18:47
こんばんは

フレッシャーズお疲れ様でした。
やはり、ほら、キャラ的に何をやってもオチになりますね。
Posted by タケピョンタケピョン at 2016年11月21日 18:57
昨日は、お疲れ様でしたm(__)m
ネットを忘れた時点で、流れが悪かったように思いますね(笑)Cエリアの釣りはお見事でした(^^)/
あの青年に、またフレッシャーズ大会に参加してね♪と伝えて帰りました。青年よ!このブログが、ドアラの怪しい人のブログだよwww熟読するように!
Posted by 滋賀県エス男 at 2016年11月21日 19:03
こんばんは。
ネット取りに家に帰ったのですか?
mailman32さんの人脈と人柄なら「貸して」
で誰からでも調達できそうなものを。
他の方からのレンタルはNGでした?
ところで私もmakoさん同様、若い振りして
おこぼれを頂戴したいところですが、
以前、友釣りをさせていただいた方の年齢を
聞いたところ、息子と同じ年。あかん、若い振り
できんわ。。。。
Posted by ピロイチ at 2016年11月21日 20:16
大会お疲れ様でした。ドタキャンしないだけ大人になりましたねw

てっきり琵琶湖に出勤していると思っていました。

明日はミッション赤身宜しくです。
Posted by かりあげクン at 2016年11月21日 21:04
大会お疲れ様でした。

青年にアフターを一緒にと言われてましたが、mailmanさんの横に置いてきたから、気になってて…

自分的にはよく頑張ってプレゼントして、いいおじさんしたつもりでしたが、あそこまで大量にプレゼントするとは(^_^;)
あの量なら中古で買っても、大会参加費が回収できたのでは?

スソパはの釣果期待してますね〜
Posted by kawakyonkawakyon at 2016年11月21日 22:15
こんちは。

>そういえばマッキーさんが特別アドバイザーの雰囲気で来てくれてましたが、決勝の審判されてませんでした?(笑)ボランティアでしょうか?流石ですwww

ガヤ専門です(笑)
ついでにちょっとだけお手伝いしてただけです。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2016年11月21日 22:56
こんばんは。

フレッシャーズはお疲れ様でした&ありがとうございました。

家族?奥さん?らしき方、美人でした‼︎笑

またお会いしたらよろしくお願いします。
Posted by とらうとBasser★とらうとBasser★ at 2016年11月21日 23:03
昨日は審判ありがとうございました。
醒井のイワナ祭り?笑 以来でしたね。
ドラグをジージー鳴らすドアラって、なんか男前でした。
またお会いしましたらよろしくお願いします!
Posted by A at 2016年11月21日 23:44
こんばんは。

大会、お疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m

初めて見る、釣り場でのドアラ姿…なかなかの存在感でした。真面目に審判している姿は、いささかシュールな感じもしましたが(笑)

明日は裾パですかぁ、いいですね〜(^-^)
裾パの赤身は美味いですからね〜。羨ましい。

また、釣り場でお会いした際には、よろしくお願いしますね。次は負けませんよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
Posted by すがちゃんすがちゃん at 2016年11月22日 00:08
makoさん

文字通りに受け取っていただければw

男前ってのはあーゆーのを言うんですね。
あの青年に次のフレッシャーズでボコボコにされた日にゃあ複雑な気分になるでしょうけど(笑)
まぁその時にこのクランク達がまだ彼のボックスにあったら根こそぎ回収してやりますよ。

え?大会?
お疲れさんした。
Posted by mailman32mailman32 at 2016年11月22日 02:59
タケピョンさん

いいんです。皆様の踏み台になることに快感を覚えるんです。そういう人間なんです(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2016年11月22日 03:00
滋賀県エス男さん

決勝進出はお見事でした。ん?決勝の結果?

青年よ俺様があのときのドアラだ。恩返しはいつでも構わんよ(笑)
大事なアフターの邪魔ばかりで申し訳なかったです。
ごめんねごめんね~。
Posted by mailman32mailman32 at 2016年11月22日 03:33
ピロイチさん

人脈関係なく誰かにお願いすれば恐らく借りれたと思われます。
でも色々聞いてやっぱり借りれないとなるとまずいとおもいダッシュで帰宅しましたwww

僕も若手のつもりでしたが時の流れには逆らえないようです(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2016年11月22日 03:36
かりあげクンさん

負けたらやっぱり悔しいんだよなぁ(笑)
先生!早く参加表明を!

本日は一人1本がノルマです。がんばりましょう。
Posted by mailman32mailman32 at 2016年11月22日 04:43
kawakyonさん

kawakyonさんのでも十分過ぎるくらいでしたよ。彼には出世してもらいたいですね(笑)

すそパはどうなりますやら。ってか今から向かうのがメンドクサイwww
Posted by mailman32mailman32 at 2016年11月22日 04:46
マッキーさん

いやいや的確にアドバイスされて回られてましたやん(笑)
僕も卒業してガヤ専門人員になりたいっす。
Posted by mailman32mailman32 at 2016年11月22日 04:48
とらうとBasserさん

こちらこそありがとうございました。
師匠からのお説教は大丈夫でしたか?(笑)

あ、あの人は家族とか嫁とかではないのであまり触れないで頂けると・・・。



って誰を呼んどんねん(笑)そう言って頂けると嫁も喜びますわ。
Posted by mailman32mailman32 at 2016年11月22日 04:53
Aさん

こちらこそありがとうございました。
醒井のあの状況でも真剣釣りをされる方が決勝に進めるのだと勉強になりました。
僕のBエリアの失態は早く記憶から消しておいて下さいね(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2016年11月22日 04:56
すがちゃんさん

こちらこそありがとうございました。

あれ被ってる本人は違和感ゼロですからね。後で他の方のブログ画像とかに写り込んでるのを見ると大丈夫かこいつ?と心配になります(笑)

美味しい赤身も釣らないことには味わえないのでプライド捨てて捕獲に全力を注ぎます。
Posted by mailman32mailman32 at 2016年11月22日 04:59
日曜日はお疲れ様でした
どうも男前です

物で買収したので次回対戦したら
負けてくれると信じてます

こうやって若い芽は摘んでおかないと(笑)
Posted by ジャスティンジャスティン at 2016年11月22日 20:45
こんばんは♪

今回はアジャストし難い、フレッシャーズらしからぬコンディションだった様ですね。。。
それでも色んな方々のブログ画像に映り込んでハンパない存在感を放っている
ドアラさんは流石ですね(笑)!!
Posted by ま~ま~ at 2016年11月22日 23:07
ジャスティンさん

お疲れ様でした。
あれは格好良すぎですわ。

優しさを装った脅迫やったんですねw
これが大人の勝ち上がり術ですね(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2016年11月23日 08:16
ま~さん

絞り出す展開ならワンチャンありかと思ってましたが上手い人は自分以上に絞り出すんでやっぱり負けました(笑)

記録ではなく記憶狙いですからwww
Posted by mailman32mailman32 at 2016年11月23日 08:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タッパブサンクチュアリ フレッシャーズトーナメント 参戦記 11/20
    コメント(24)