2017年03月11日
明日は
どもです。
少しずつ少しずつ暖かくなってきてますね。
でも風が強いと寒いやね。
さてさて、
明日は西では
醒井チャレンジカップ
フレッシャーズとは名ばかりのガチンコ武装のおっさん達の熱き戦い。
そして東では
トラキンエキスパート第2戦。
こちらはガッチガチ武装のまさにエキスパートおっさん達の熱き戦い。
そんな白熱のバトルを尻目に。
俺様はその真ん中名古屋で
オネイサン達の熱き戦い
名古屋ウイメンズマラソン
を観戦するのでR。
これある意味勝ち組じゃね?
何万人というオネイサン達が走る姿を堂々とガン見出来るのでR。
ま、オネイサンというか
オネイサン~オバアサンまで多種多様やけどね。
そのなかでもストライクゾーン探そうと思うと結構大変やけどね。
と、失礼。脱線したY。
しかしあれやね。
マラソンも格好だけの人やったり、素人臭からのめさ早やったりと趣味ってもんは色々と通ずる物がありますね(笑)
俺様のようにタックルだけは何本もあるけど全く使いこなせてなかったり、ワンタックルでもガンガン釣る人がいるように
玄人ランナーの様な出で立ちからの徒歩組とか、ちょwおばちゃん、倒れるでぇと思うような方が早かったりとか。見てて結構面白いです。
そして送迎係の俺様は明日は子供達と嫁の応援係りをする予定。
去年初めてマラソンの応援ってやつをやって見たんですがこれが想像以上にハードでした。
まぁ便利な世の中になったもんで、オフィシャルの応援用サイトがあるんですね。
で、そこにお目当てのランナーのゼッケン番号を入力するとGPSレーダーよろしく今どこを走っているのかコース図上に表示してくれます。
それを頼りに地下鉄を乗り継ぎヒット&アウェイで先回りして応援するわけです。
ま、コース上の地下鉄の駅をチェックして1日乗車券を購入。後は先回りして応援するだけなんですがこれがビックリくそ疲れるwww
嫁が走ってくるであろうポイントの一駅先で下車して階段で地上へ。
でもね、例えば「今池」で降りるとしても田舎もんの俺様には今池駅の何番出口から地上へ上がったらお目当ての場所に出れるかわからんのですよw
で、適当にえいや!と階段をかけ上がると待ってましたの反対側。
しかも横断も出来ないとなるとまた階段をかけ降りて反対側の階段をかけ上がる。
が、時すでにやすしで嫁通過後。
だぁぁぁっ!とあわてて階段をかけ下り地下鉄に飛び乗る。
で、余裕をもって二駅先で下車して一か八かの階段を上がって見事に反対側。
階段を駆け下り、反対側の階段をかけ上がる。
で、ようやく目の前を通過する嫁に一言声をかけすぐ次の駅に向けて地下へと戻る。
これを繰り返す訳です。
膝外れるでまじで。
しかも後半は予想通り
パパぁ、もう疲れただっこ。
と、リタイア宣言の娘ちゃんを担いでの階段昇降。
嫁の前にこっちが力尽きましたwww
もちろん次の日は太ももふくらはぎパツンパツン。
家の階段も手すりがないと下りれませんでした。
そして今年。
今年も子供達が、応援する。というので頑張って階段昇降してきます(笑)
醒井、ジュネスで大会に臨まれる方々のご健闘をお祈り致します。
そしてウイメンズマラソンに参加されるれでいすの皆さんもお怪我のありませんように。
そして翌日はくっそワクワクの琵琶湖バスボート釣行予定でございます。
まだまだ純粋な少年だった俺様が夢見たバスボートの釣り。
しかも50upならまんざら夢でもないと来たらあんた。
ここ3日だけでもアホほどルアー買ったでワレ。
今日なんてアラバマ用のリグ?っての二個も買ったからね。
アンブレラしまくってやるんだから。
あかん。脳内
グリグリ、どーーん!
グリグリ、どーーん!
の繰り返しやでしかし。
当日お世話になるお二方よろしくお願いいたします。今のところ問題なく参加できそうですので。
でわでわ
少しずつ少しずつ暖かくなってきてますね。
でも風が強いと寒いやね。
さてさて、
明日は西では
醒井チャレンジカップ
フレッシャーズとは名ばかりのガチンコ武装のおっさん達の熱き戦い。
そして東では
トラキンエキスパート第2戦。
こちらはガッチガチ武装のまさにエキスパートおっさん達の熱き戦い。
そんな白熱のバトルを尻目に。
俺様はその真ん中名古屋で
オネイサン達の熱き戦い
名古屋ウイメンズマラソン
を観戦するのでR。
これある意味勝ち組じゃね?
何万人というオネイサン達が走る姿を堂々とガン見出来るのでR。
ま、オネイサンというか
オネイサン~オバアサンまで多種多様やけどね。
そのなかでもストライクゾーン探そうと思うと結構大変やけどね。
と、失礼。脱線したY。
しかしあれやね。
マラソンも格好だけの人やったり、素人臭からのめさ早やったりと趣味ってもんは色々と通ずる物がありますね(笑)
俺様のようにタックルだけは何本もあるけど全く使いこなせてなかったり、ワンタックルでもガンガン釣る人がいるように
玄人ランナーの様な出で立ちからの徒歩組とか、ちょwおばちゃん、倒れるでぇと思うような方が早かったりとか。見てて結構面白いです。
そして送迎係の俺様は明日は子供達と嫁の応援係りをする予定。
去年初めてマラソンの応援ってやつをやって見たんですがこれが想像以上にハードでした。
まぁ便利な世の中になったもんで、オフィシャルの応援用サイトがあるんですね。
で、そこにお目当てのランナーのゼッケン番号を入力するとGPSレーダーよろしく今どこを走っているのかコース図上に表示してくれます。
それを頼りに地下鉄を乗り継ぎヒット&アウェイで先回りして応援するわけです。
ま、コース上の地下鉄の駅をチェックして1日乗車券を購入。後は先回りして応援するだけなんですがこれがビックリくそ疲れるwww
嫁が走ってくるであろうポイントの一駅先で下車して階段で地上へ。
でもね、例えば「今池」で降りるとしても田舎もんの俺様には今池駅の何番出口から地上へ上がったらお目当ての場所に出れるかわからんのですよw
で、適当にえいや!と階段をかけ上がると待ってましたの反対側。
しかも横断も出来ないとなるとまた階段をかけ降りて反対側の階段をかけ上がる。
が、時すでにやすしで嫁通過後。
だぁぁぁっ!とあわてて階段をかけ下り地下鉄に飛び乗る。
で、余裕をもって二駅先で下車して一か八かの階段を上がって見事に反対側。
階段を駆け下り、反対側の階段をかけ上がる。
で、ようやく目の前を通過する嫁に一言声をかけすぐ次の駅に向けて地下へと戻る。
これを繰り返す訳です。
膝外れるでまじで。
しかも後半は予想通り
パパぁ、もう疲れただっこ。
と、リタイア宣言の娘ちゃんを担いでの階段昇降。
嫁の前にこっちが力尽きましたwww
もちろん次の日は太ももふくらはぎパツンパツン。
家の階段も手すりがないと下りれませんでした。
そして今年。
今年も子供達が、応援する。というので頑張って階段昇降してきます(笑)
醒井、ジュネスで大会に臨まれる方々のご健闘をお祈り致します。
そしてウイメンズマラソンに参加されるれでいすの皆さんもお怪我のありませんように。
そして翌日はくっそワクワクの琵琶湖バスボート釣行予定でございます。
まだまだ純粋な少年だった俺様が夢見たバスボートの釣り。
しかも50upならまんざら夢でもないと来たらあんた。
ここ3日だけでもアホほどルアー買ったでワレ。
今日なんてアラバマ用のリグ?っての二個も買ったからね。
アンブレラしまくってやるんだから。
あかん。脳内
グリグリ、どーーん!
グリグリ、どーーん!
の繰り返しやでしかし。
当日お世話になるお二方よろしくお願いいたします。今のところ問題なく参加できそうですので。
でわでわ
Posted by mailman32 at 20:57│Comments(12)
この記事へのコメント
こんばんは
makoさんに釣らせてやって下さい(笑)。
ボートでバス釣り行きたいなぁ~。
makoさんに釣らせてやって下さい(笑)。
ボートでバス釣り行きたいなぁ~。
Posted by タケピョン
at 2017年03月12日 00:42

世の中そんなに甘くはない。
以上www
華やかなランナー達の影で
そんな涙ぐましい応援劇が繰り広げられていたとはね。
一生マラソンの応援はしない(笑)
以上www
華やかなランナー達の影で
そんな涙ぐましい応援劇が繰り広げられていたとはね。
一生マラソンの応援はしない(笑)
Posted by mako@zc31
at 2017年03月12日 01:25

名古屋の街中で、堂々とガン見してても怒られないから(笑)
最後の一区画はペースが落ちるから、子供達と一緒に走って応援してみては如何でしょうか?
地下鉄の階段を昇り降りして筋肉痛になり、湖の上で筋肉痛との戦いは…
最後の一区画はペースが落ちるから、子供達と一緒に走って応援してみては如何でしょうか?
地下鉄の階段を昇り降りして筋肉痛になり、湖の上で筋肉痛との戦いは…
Posted by kawakyon
at 2017年03月12日 04:06

地上のブラックバスの私。動く物皆ストライクゾーンw
プリプリバス楽しみにしています。
プリプリバス楽しみにしています。
Posted by かりあげクン at 2017年03月12日 11:28
こんにちは。
女性ランナーの増加は、やはり、ウェアが
おしゃれになったことでしょうかね~。
私などユニクロのだっさいウェアで走っているので
華やかな大会には出られません。
良妻賢母ならぬ、良夫賢父をされたのですから、
琵琶湖のバスは50cmオーバーでしょうね!
女性ランナーの増加は、やはり、ウェアが
おしゃれになったことでしょうかね~。
私などユニクロのだっさいウェアで走っているので
華やかな大会には出られません。
良妻賢母ならぬ、良夫賢父をされたのですから、
琵琶湖のバスは50cmオーバーでしょうね!
Posted by ピロイチ at 2017年03月12日 15:21
ストライクゾーンのオネイサンを探す邪念のかたまりですね(笑)
本日、醒ヶ井熱い戦いは終わりました。そんな簡単に卒業できませんわ(^^;
ブログプリプリの琵琶バス楽しみにしてます。
本日、醒ヶ井熱い戦いは終わりました。そんな簡単に卒業できませんわ(^^;
ブログプリプリの琵琶バス楽しみにしてます。
Posted by 滋賀県エス男 at 2017年03月12日 18:24
タケピョンさん
makoさんに釣らせて…貰いました(笑)
makoさんに釣らせて…貰いました(笑)
Posted by mailman32
at 2017年03月14日 15:40

makoさん
昨日はあざーした。
マラソンと釣りとで今日はヘロヘロです。
昨日はあざーした。
マラソンと釣りとで今日はヘロヘロです。
Posted by mailman32
at 2017年03月14日 15:41

kawakyonさん
醒井お疲れ様でした。
日曜に目の保養、月曜に心の保養。
ええ二日間でした(笑)
醒井お疲れ様でした。
日曜に目の保養、月曜に心の保養。
ええ二日間でした(笑)
Posted by mailman32
at 2017年03月14日 15:43

かりあげクンさん
逃げるスライダーも食い込むシュートもワンバンのフォークも構わず強振ですね。
バスのタックルは揃いましたか?(笑)
逃げるスライダーも食い込むシュートもワンバンのフォークも構わず強振ですね。
バスのタックルは揃いましたか?(笑)
Posted by mailman32
at 2017年03月14日 15:45

ピロイチさん
あら。ピロイチさんも走られてるんですね。
女性ものは華やかでいいですね。ゲレンデのスキーウェアじゃないですけどランニングウェア補正がかなり入るので危険です(何が?(笑))
あら。ピロイチさんも走られてるんですね。
女性ものは華やかでいいですね。ゲレンデのスキーウェアじゃないですけどランニングウェア補正がかなり入るので危険です(何が?(笑))
Posted by mailman32
at 2017年03月14日 15:46

滋賀県エス男さん
醒井お疲れ様でした。
また一緒にサンクで釣り出来るんですね(笑)裏切り者が複数名いたようですがwww
琵琶湖のプリプリバス。乞うご期待!
醒井お疲れ様でした。
また一緒にサンクで釣り出来るんですね(笑)裏切り者が複数名いたようですがwww
琵琶湖のプリプリバス。乞うご期待!
Posted by mailman32
at 2017年03月14日 15:48
