2017年12月11日
ローギアリール購入
どもです。
今日は予定通り戸神へ行ってきたのよ。
で、予定通り逝って来たのよ。
うん。いつも通りの戸神やったwwww
ま、それは改めてアップするとして。
今日はまぁ自慢よね。
俺様も遂に
ローギアリール
買っちゃったよね。
この秋にまぐれながら琵琶湖のクランク祭りにプチ便乗。
春のスコーンなんかもそうですがやはり巻物にローギアリールは武器になる。
との教え通り来年の春までには導入したいと思ってはおったんですが。
まぁ、欲しくなると人間我慢なんてできない訳で。
しかしながらこのローギアリール。
あれば間違いなく武器にはなるものの。
その武器を振り回せるタイミングというのが年に何回あるの?って所ではある。
なんと言いますか費用対効果?っての?がどこまであるのよって話ですね。
で、何が問題かってシマノ派の俺様に与えられたローギアリールの選択肢があんた。

カルカッタ コンクエスト
これしかないという現状。
まぁ、これの前のモデルとかもあるんですけど中古で買ってあれ代えてここも代えてとかやってるくらいならいっそ新品買った方がよくね?
ってことに。
ま、安物買いの銭失いにならんようにってことやね。
で、あんたこのカルカッタコンクエスト様。
価格がおよそ四万強。
流石に怯む。
怯むが俺様。
いったれぇぇぇぇぇ!
さぁ。それでは俺様自慢のローギアリール。
とくとご覧に入れようではないか。

この高級感のある漆黒の箱から取り出したるは。
じゃーーーん。

みよ!この純白に輝く神々しいバリィを。
ん?
純白?
あれ?
カルコンって金色ちゃいましたっけ?
あれ?
また買うやつ間違えたパターン?これ?
ってことで俺様の購入したローギアリールはこちら。
メーカー/KASTKING カストキング
機種/ホワイトマックス
自重/213g
ギア比/5.3:1
ハンドル長/95mm
最大ドラグ/8k(4層カーボンドラグ)
ベアリング/ボール11+ローラー1
ブレーキ/遠心+マグネット
みよこの堂々たるスペック
リールはこんな感じ。


外観だけならア○のレ○で押し通せそうな勢い(笑)
で、本体開けるとブレーキ

真ん中のオレンジのが遠心のようで一応オンオフはあるみたい

お値段
3480円。
やっす!
やっす!
え?
安物買いの銭失い?
うん。
知ってる(笑)
でもまぁブログネタにはもってこいですやん。
先日からの某密林のなんやらマンデーセールで買うあてもなくポチポチしてたらたまたまタイムセールで見つけてまさかのローギア仕様にたまらず衝動買いwww
ボディカラーもチープさ丸出しのホワイトってのがたまらん。
気分はクイックファイヤー。
俺様バーニー・シュルツ。
で、あんたこのリールの何がすごいって価格もそうやけどレビューの好評価っプリがすごい。
51件のレビューがあってその総合評価の平均が星4つ
もはやサクラを疑うレベルwww
まぁ釣りに対する姿勢ってのは人それぞれなのでどれくらいの層の方々が購入した結果の評価かはわかりませんが。
まぁそれでも使ってみる価値は2mm位はあるでしょ。
ちなみに搭載された11ボールベアリングのうち6個はハンドルに使用されてるらしいんですがノブに6個入ってるんでしょうか?(笑)
で、とりまノブキャップ外して確認しようと思ったら

早速なめたよねwww
ノブキャップ外せんよねwww
どーやって外すのこれ?
と、まぁとにもかくにも話題満載のニューリール。
実践投入は来年の春までお預けになりそうですが使い心地が気になりますなぁ。
前回某船長に
お金かけるならロッドよりリール。
と教わったばかりですが、全力で逆方向へ(汗)
しかしこの時。
誰が予想しただろう。
来年の春。
皆が白いリールを購入していることを……
でわでわ
今日は予定通り戸神へ行ってきたのよ。
で、予定通り逝って来たのよ。
うん。いつも通りの戸神やったwwww
ま、それは改めてアップするとして。
今日はまぁ自慢よね。
俺様も遂に
ローギアリール
買っちゃったよね。
この秋にまぐれながら琵琶湖のクランク祭りにプチ便乗。
春のスコーンなんかもそうですがやはり巻物にローギアリールは武器になる。
との教え通り来年の春までには導入したいと思ってはおったんですが。
まぁ、欲しくなると人間我慢なんてできない訳で。
しかしながらこのローギアリール。
あれば間違いなく武器にはなるものの。
その武器を振り回せるタイミングというのが年に何回あるの?って所ではある。
なんと言いますか費用対効果?っての?がどこまであるのよって話ですね。
で、何が問題かってシマノ派の俺様に与えられたローギアリールの選択肢があんた。

カルカッタ コンクエスト
これしかないという現状。
まぁ、これの前のモデルとかもあるんですけど中古で買ってあれ代えてここも代えてとかやってるくらいならいっそ新品買った方がよくね?
ってことに。
ま、安物買いの銭失いにならんようにってことやね。
で、あんたこのカルカッタコンクエスト様。
価格がおよそ四万強。
流石に怯む。
怯むが俺様。
いったれぇぇぇぇぇ!
さぁ。それでは俺様自慢のローギアリール。
とくとご覧に入れようではないか。

この高級感のある漆黒の箱から取り出したるは。
じゃーーーん。

みよ!この純白に輝く神々しいバリィを。
ん?
純白?
あれ?
カルコンって金色ちゃいましたっけ?
あれ?
また買うやつ間違えたパターン?これ?
ってことで俺様の購入したローギアリールはこちら。
メーカー/KASTKING カストキング
機種/ホワイトマックス
自重/213g
ギア比/5.3:1
ハンドル長/95mm
最大ドラグ/8k(4層カーボンドラグ)
ベアリング/ボール11+ローラー1
ブレーキ/遠心+マグネット
みよこの堂々たるスペック
リールはこんな感じ。


外観だけならア○のレ○で押し通せそうな勢い(笑)
で、本体開けるとブレーキ

真ん中のオレンジのが遠心のようで一応オンオフはあるみたい

お値段
3480円。
やっす!
やっす!
え?
安物買いの銭失い?
うん。
知ってる(笑)
でもまぁブログネタにはもってこいですやん。
先日からの某密林のなんやらマンデーセールで買うあてもなくポチポチしてたらたまたまタイムセールで見つけてまさかのローギア仕様にたまらず衝動買いwww
ボディカラーもチープさ丸出しのホワイトってのがたまらん。
気分はクイックファイヤー。
俺様バーニー・シュルツ。
で、あんたこのリールの何がすごいって価格もそうやけどレビューの好評価っプリがすごい。
51件のレビューがあってその総合評価の平均が星4つ
もはやサクラを疑うレベルwww
まぁ釣りに対する姿勢ってのは人それぞれなのでどれくらいの層の方々が購入した結果の評価かはわかりませんが。
まぁそれでも使ってみる価値は2mm位はあるでしょ。
ちなみに搭載された11ボールベアリングのうち6個はハンドルに使用されてるらしいんですがノブに6個入ってるんでしょうか?(笑)
で、とりまノブキャップ外して確認しようと思ったら

早速なめたよねwww
ノブキャップ外せんよねwww
どーやって外すのこれ?
と、まぁとにもかくにも話題満載のニューリール。
実践投入は来年の春までお預けになりそうですが使い心地が気になりますなぁ。
前回某船長に
お金かけるならロッドよりリール。
と教わったばかりですが、全力で逆方向へ(汗)
しかしこの時。
誰が予想しただろう。
来年の春。
皆が白いリールを購入していることを……
でわでわ
Posted by mailman32 at 20:42│Comments(10)
この記事へのコメント
うわカッコワr…(´ρ`*)コホンコホン
何かヨーグルトみたいで美味そうじゃんwww
てかベアリング6個の高級ハンドルてwww
力の入れどころがおかしいってwww
是非分解して欲しいわ。
そのキャップなら1円玉がピッタリっしょ?
でもハンドル以外のベアリングが5個ってことは
ピニオンの受けとウォームシャフトとメインギア軸受けとスプール受けってとこか?
もしかしたら化けるリール?
分解チューンしてみたくなってきた(笑)
何かヨーグルトみたいで美味そうじゃんwww
てかベアリング6個の高級ハンドルてwww
力の入れどころがおかしいってwww
是非分解して欲しいわ。
そのキャップなら1円玉がピッタリっしょ?
でもハンドル以外のベアリングが5個ってことは
ピニオンの受けとウォームシャフトとメインギア軸受けとスプール受けってとこか?
もしかしたら化けるリール?
分解チューンしてみたくなってきた(笑)
Posted by mako@zc31
at 2017年12月11日 21:14

カルコンちゃうんか~い!
で結局、カルコン買うパターンかな(笑)。
で結局、カルコン買うパターンかな(笑)。
Posted by タケピョン
at 2017年12月11日 22:10

こんにちは。
また予想外の物を買いましたね(笑)
ブレーキ周りやスプールはアブのコピーっぽいですね。
ハンドルはヤフオクなんかで見る激安品そっくり。
案外使えそうですが、重量から見るに樹脂ボディでしょうから、大きな抵抗掛かると歪みそうですね。
マグナムクランクでロクマル掛けて、マトモに巻けるか気になるので、是非試してみてください(笑)
また予想外の物を買いましたね(笑)
ブレーキ周りやスプールはアブのコピーっぽいですね。
ハンドルはヤフオクなんかで見る激安品そっくり。
案外使えそうですが、重量から見るに樹脂ボディでしょうから、大きな抵抗掛かると歪みそうですね。
マグナムクランクでロクマル掛けて、マトモに巻けるか気になるので、是非試してみてください(笑)
Posted by otama420
at 2017年12月12日 10:05

makoさん
リールの誉め言葉にヨーグルトみたいで美味しそうって斬新すぎるやんwww
いやしかし。何度見てもかっこエエわ。
1円玉に負けてキャップがなめてくのよ。流石の品質。
ベアリングは分解図見たらどうやらおっしゃる通りの場所っぽい。
なぜかハンドルノブの内側に1つ外側に2つ入ってる。よーわからんwww
リールの誉め言葉にヨーグルトみたいで美味しそうって斬新すぎるやんwww
いやしかし。何度見てもかっこエエわ。
1円玉に負けてキャップがなめてくのよ。流石の品質。
ベアリングは分解図見たらどうやらおっしゃる通りの場所っぽい。
なぜかハンドルノブの内側に1つ外側に2つ入ってる。よーわからんwww
Posted by mailman32
at 2017年12月12日 10:46

タケピョンさん
だってカルコン高いもんwww
本当はタトゥーラでと思ってたけどええもん見つけましたわ(笑)
まぁいずれはカルコン欲しくなるんでしょうけどねぇ…
だってカルコン高いもんwww
本当はタトゥーラでと思ってたけどええもん見つけましたわ(笑)
まぁいずれはカルコン欲しくなるんでしょうけどねぇ…
Posted by mailman32
at 2017年12月12日 10:47

otama420さん
すんません。全力でアドバイスの逆方向へと突っ走ってしまいました(笑)
実はアブと同じ所で作ってたりしてwww
ボディは全力で樹脂ですね。それも大変頼りなさそうな…
剛性は一番気になるところですのでマグナムクランクでロクマル釣れる所へ連れていって下さい(笑)
すんません。全力でアドバイスの逆方向へと突っ走ってしまいました(笑)
実はアブと同じ所で作ってたりしてwww
ボディは全力で樹脂ですね。それも大変頼りなさそうな…
剛性は一番気になるところですのでマグナムクランクでロクマル釣れる所へ連れていって下さい(笑)
Posted by mailman32
at 2017年12月12日 10:50

こんばんは。
話題づくりなのか、本気なのかは分かりませんが、
それでも3,000円強の金額を惜しげもなく投資する
男っぷりに感動です。
ボーナスシーズンでしょうから、おそらく第2段の
本気モードが控えているのでしょうね。
話題づくりなのか、本気なのかは分かりませんが、
それでも3,000円強の金額を惜しげもなく投資する
男っぷりに感動です。
ボーナスシーズンでしょうから、おそらく第2段の
本気モードが控えているのでしょうね。
Posted by ピロイチ at 2017年12月12日 20:08
3000円の大金をギャンブル出来る貴方に惚れ直しました。
無難だけが人生じゃないよね。うん。きっと。1月の我慢大会お誘い待ってます。
無難だけが人生じゃないよね。うん。きっと。1月の我慢大会お誘い待ってます。
Posted by かりあげクン at 2017年12月12日 20:14
ピロイチさん
ネタ:本気=7:3と言っておきますが、内心はその逆です(笑)使いこなして見せますよ。
あぁ。そうか。世間様はボーナスの時期か。
これだけは胸を張って言える。
俺様にボーナスはない!www
ネタ:本気=7:3と言っておきますが、内心はその逆です(笑)使いこなして見せますよ。
あぁ。そうか。世間様はボーナスの時期か。
これだけは胸を張って言える。
俺様にボーナスはない!www
Posted by mailman32
at 2017年12月13日 09:51

かりあげクンさん
おやおや。ミスター無難のかりあげ先生やないですか(笑)
そうよ。冒険してこそ男よ。
そしてやっぱり無難が一番と再認識するのよwww
あんた1月も行く気なのね。俺様より重症やね(笑)
おやおや。ミスター無難のかりあげ先生やないですか(笑)
そうよ。冒険してこそ男よ。
そしてやっぱり無難が一番と再認識するのよwww
あんた1月も行く気なのね。俺様より重症やね(笑)
Posted by mailman32
at 2017年12月13日 10:17
