ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月27日

メリー・クリ○○ス

どもです。


いぇーーい!


じんぐっべー!じんぐっべー!すずがっなるー!



はい。皆様。



メリクリ!あけおめ!



おっと。ちょいと先走り。



一応さ、厳格な仏教徒の方もこのブログ見てくれてるかもしれへんやん?


せやさかい、タイトル一応モザイクかけといたんやで。


なんか色々と想像がかきたてられますなあ。



さてさて、皆さま方のお宅には


サン・タ・クロウス


来ましたか?



我が家にはもちろんサンタさん来たで!



俺様もいつもおりこうさんやさかい。


プレゼントもろたんやで!



ええやろ?


え?世間は迎春モード?


クリスマスは過去の話?



しゃーないやん。

25日にここまで書いてその後どたばたして下書きのまま放置されてたんやから。


せっかくやでそのままクリスマスネタで今日は完走やで。




つーことはあんた。



そう。今日も中身のない話やさかい。


戻るなら今やで。


これより先に踏み込んでしまったら。



最後までお付き合いヨロやで。




さてさて。


クリスマスと言えばサンタクロース。


サンタクロースと言えばセイント・ニコラス。


そう。


今日はサンタクロースの元ネタになったと言われるセイント・ニコラスさんのお話をしない。


そんなものは全くしない。



今日は我が家のサンタクロースのどーでもええ話をするのでR。



我が家の子供達も小4と小2。


まぁ世間一般に見れば


サンタ?んなもんいねーよ。バーロー。


と、言っていてもおかしくない年頃ではある。



が、我が家に至ってはおそらくまだサンタクロースは実在の人物であることになっているのである。


正確にはなっていたのである。



子供達がサンタクロースを認識しはじめた頃から我が家にももちろん毎年サンタがやって来ていた。


そして我が家のサンタは気前がよく子供達だけにではなく両親である俺様と嫁さんの分のプレゼントも置いていってくれてあったのである。



ま、子供達の希望したプレゼント+俺様から嫁さんへのクリスマスプレゼントでは不公平なので自分で自分にカモフラプレゼントを買って一緒に置いておったのよ。



そーすると子供達も納得したのかクリスマスの日は家に帰ると


パパぁ!サンタさんきたでぇ!



マジか?よかったなぁ。


なにもろたん?


欲しかったおもちゃ!


よかったなぁ!


ママにもプレゼントあったんやで!


マジか?ママはなにもろたん?


ママはハンドクリームもらったんやで!



え?ってことはもしかしてパパにもプレゼントあるの?


うん!あったで!


マジで?なになに?パパのプレゼントなに?


トイレットペーパー!



と、まぁこんな感じで俺様だけトイレットペーパーやったり魚肉ソーセージやったりしたものの毎年家族にプレゼントが届いていたわけよ。



そしてある年事件が起こる。



娘ちゃんも小学生になりサンタなんてと周りの友達に吹き込まれているであろう年のクリスマスイブ。



あとは風呂に入って寝るだけで翌朝には息子氏の欲しがっていたプレゼントが届いている予定だった。


ウキウキの子供たちをお風呂に入れながらプレゼントの最終確認。



エエなぁ。あとは寝たらサンタが来てくれるね。


うん。




息子氏はトーマスのプラレールやったっけ?


うん。そう。トーマスのプラレールがほしいの。



(OK、予定通り)


トーマスの走る奴とレールが貰えるとエエね。



うん。



!Σ( ̄□ ̄;)


ちがう!トーマスのプラレールがほしいけど走る奴はゴードン!走る奴はゴードンがええの!



え!?



え?ちょっ。トーマスのプラレールってお願いしてなかった?


うん。お願いした。でも走る奴はゴードンがええの!



(息子氏よ、それはプラレールのトーマスシリーズのゴードンやで。トーマスのプラレールゆーといて実はゴードンは卑怯なんやでwwwまぁ間違いではないのかもしれんけどwwww)








息子氏まさかの勘違い&こちらの確認不足。



しかもあんた何故主役を差し置いて脇役がほしくなるのか。



プラレール自体持ってないのに何故脇役から入ろうとするのか。



これには俺様絶句。



何とか息子氏のほしいものは

トーマスの走る奴

ということにすべく息子氏を説得にかかるも聞く耳持たず



僕が欲しいのはゴードンの走る奴!


の一点張り。



あかん。



すると必死に説得する俺様に娘ちゃんも何かを悟ったのか


サンタさんも忙しいから間違えることもあるかもしれんよ。でもトーマスでもゴードンでもプラレールは楽しいよきっと。



と、一緒になって息子氏を説得してくれる。





あっかーーん。娘ちゃんにバレてまう。サンタの正体バレてまう。




悶々とした心境のまま子供たちを寝かせ終わると時間は22時前。





あかん。今さらどーにもならん。



が、このままでは娘ちゃんが悟ってしまう。



それだけは阻止したい。





よし。ゴードンの走る奴を今から調達してやる!



と、つまらんプライドか顔を覗かせる。


あきれる嫁を家に残し俺様はあてのない旅に出るのだ。




と、言いながらあてがないわけでもなく。




向かった先は近所のパチンコ屋。



パチンコ屋さんの景品って子供向けのおもちゃ中途半端に充実してるからものさえあればちょいと割高でも間違いなく手に入る。



いける!これはいける!










が、





近所のパチンコ屋にはゴードン様はおらず。




そのまま何軒か回るもゴードンさんは皆無。



そーこーしてるうちに時間は23時前と絶望的な時間へと突入。





家を出てきた手前いまさら手ぶらで帰るのはムカつくwww




そこから右往左往してたどり着いたドンキホーテにて無事ゴードンの走る奴ゲット!!



時間は午前1時………。


あかん。帰ったら2時やん………。



それでもやってやった感満点でウキウキで帰ってプレゼントセットしたけど次の日は完全死んだよね(笑)





と、まぁこんな感じで今まで子供達は疑いながらもサンタの存在を信じていたはずなのである。



が、去年のクリスマス前。



ついに娘ちゃんからど直球の質問をされることになる。





ねぇ、パパ。サンタってさ。パパじゃないよね?パパがプレゼント用意してくれてるんじゃないよね?




は?ちょ?おま…、さ、サンタがパパぁ?
んなアホなぁ!サンタはサンタやで!
パパとちゃうで!


と、全力で否定。


が、さすがに無理があるか?




ほんとにぃ?



ほんとやって!サンタはサンタ!



じゃぁいいんだけどさぁ。



ん?なんで?パパがサンタやったらなんかまずいことでもあんの?



だってさ、もしサンタがパパならあまり高額なものお願いすると申し訳ないじゃん。



なるほど…


でも心配すんな!サンタはサンタやで!車でも家でも何でもほしいもんお願いしたらええねん。



と、昨年も何とか乗り切った。



はずやった。



とりあえず昨年も子供達はサンタを信じたまま希望通りのプレゼントをゲット。



そして俺様はクリスマスにほしいもん買ってやる。という嫁に甘えてゾディアス168L-BFSを買ってもらう。



で、子供達と同じようにサンタさんからのプレゼントという事で子供達のプレゼントと一緒にゾディアスを受け取る。




で、まぁ今年どっぷりとはまった琵琶湖ボートにてこのゾディアスが大活躍だったわけで今年の釣果の8割をこのロッドで得たといっても過言ではないくらいに頼ることになったのである。






そんな今年の秋ごろだったか?



ちょいと家族でお出かけ中の車内にて。



嫁さんとなんやかんやの話の流れで釣りの話になりまして。


まぁいつものあんなにロッドが必要か?みたいな流れのなかで



いやね。それでもクリスマスにあんたに買ってもらったあの竿は今年大活躍でしたわ。


マジでゾディアス様々クリスマスプレゼント様々お嫁様々ですわ。



みたいな話をしたらば。



そんな話をしたらば。




後部座席の娘ちゃんが……





え……。


ちょっと待って……。



ってことは……


やっぱりサンタって………





!Σ( ̄□ ̄;)


しまったぁぁぁぁぁ!



完全に油断した。



つーか娘ちゃんもそんな事覚えとるかね?



うわぁぁぁぁぁ!やらかしたぁぁぁぁ!



ってことで思わぬところから娘ちゃんにサンタの正体がばれてしまう。






いやぁ。完全にやらかしたね。



幸い息子氏は何も理解してなかったようなのでまだ息子氏にはバレていないはず。



つーかもうバレてんのかねぇ。


自分もそのくらいの年には父親と知ってサンタにお願いしていた記憶があるもんなぁ(笑)





さてさて、あと何年サンタごっこはできるんでしょうねぇ。



もちろん今年も無事サンタさんはやって来ましたよ。



俺様には自給自足、自作自演のスワンプクローラー2パックを置いていってくれましたとさ。




めでたしめでたし。









はい。




ほんとに中身がなかったね(笑)


ただのクリスマスの思い出話やったね(笑)




だってぇーー。


結局釣り納めも行けそうにないしーー。



ゆーても今年も残すところあとわずか。



年内に改めて皆様への御礼記事を上げさせて頂き今年も終わりですなぁ。



一年早いなぁ。



でわでわ


















このブログの人気記事
ジョインテッドクロー70を使ってみた。
ジョインテッドクロー70を使ってみた。

緊急車買い替え企画勃発。最終章
緊急車買い替え企画勃発。最終章

サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜
サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜

緊急車買い替え企画勃発。
緊急車買い替え企画勃発。

永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を
永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を

最新記事画像
俺様ゴールド免許を死守するの巻
夏の終わり
緊急!!教エロ大開催!!
息子氏と柔道とTシャツとわたし
浜名湖畔を楽しむ〜その2〜
浜名湖畔を楽しむ〜その1〜
最新記事
 俺様ゴールド免許を死守するの巻 (2024-12-06 13:52)
 夏の終わり (2024-09-12 15:19)
 緊急!!教エロ大開催!! (2024-03-07 20:09)
 息子氏と柔道とTシャツとわたし (2023-08-18 11:07)
 浜名湖畔を楽しむ〜その2〜 (2023-06-26 17:43)
 浜名湖畔を楽しむ〜その1〜 (2023-06-23 14:31)

この記事へのコメント
こんばんは

我が家は長男は小2で正体を知り、次男は小5まで信じてました。
年子の兄弟なので長男は弟が信じてる間は付き合ってくれましたよ。 
美しき兄弟愛(笑)。
Posted by タケピョンタケピョン at 2017年12月27日 17:58
こんな俺様も本気でサンタさんの存在を信じてた頃があった。

朝起きて枕元に置いてあったプレゼントを手に
「サンタさんキター」と飛び跳ねてたあの頃…

あかん、涙で文字が打てない…

天国の父ちゃん、オイラすっかり汚れちまった…www

だがな、今の子供って意外とクールに世の中見てるよね。

サンタ=父ちゃんって確信しながらも
信じてるふりすれば大人が喜ぶから…
とはウチの姪の弁。

はあ…夢が無いねえ(笑)
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2017年12月27日 20:01
タケピョンさん

家も今は娘ちゃんが弟の夢を壊さないように話をあわせてくれていますが、いつまで続くでしょうね。

娘ちゃんにバレた事で親の方がガードがゆるんでちょんぼしそうです(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2017年12月27日 21:30
makoさん

まぁみんな平等にピュアな時期があったわけでwww

自分も親がサンタと知りながら親とサンタに別々にプレゼントおねだりしてたからなぁ(笑)

しかしながら御宅の姪っ子さんもなかなかのスレ具合ですなwwww
Posted by mailman32mailman32 at 2017年12月27日 21:35
こんばんは
家も同じくサンタ小芝居やってましたよ~♪
サンタをいつまで信じてたか…
サンタをいつまでやってたか…
それすらも忘れました…
Posted by ふくっしー at 2017年12月27日 21:54
ふくっしーさん

まぁとりあえずはみなさんサンタごっこはやりますよね。

子供にバレてしまったら……

嫁とサンタごっこでもしますか(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2017年12月28日 14:15
ウチはプレゼントと、ツリーの下にビスケット置いてました。ビスケットはサンタが来て食べて帰るとかでワザと、少し食べて残すみたいな。
で、今日子供にいつまでサンタ信じてた?って聞いたら、そんなの忘れたわ、って返事。
サンタ信じてる頃が親も子供も一番楽しい頃ですな。
Posted by たかちゃん at 2017年12月28日 23:13
たかちゃんさん

どちらのおとー様も色々工夫してますなぁ。

そして…
親の心子知らず(笑)

あぁ、我が家もあと2、3年したら

うっせークソジジィって言われるんやろなぁ。
Posted by mailman32mailman32 at 2017年12月29日 12:20
こんばんは。
サンタさんね~。私が幼き頃、サンタさんなど
一度も来たことがない。○○君ちはサンタさん
来たのにと聞くものの、我が家は曹洞宗なの
で言い包められていた気が。。。
今でも煙突もないし、ロッドが入るような靴下も
ない。サンタさんなど遠い世界です(涙)
Posted by ピロイチ at 2017年12月29日 20:27
ピロイチさん

そういえば、クリスマス自体はキリスト教のものなんでしょうけどサンタって宗教関係あるんですかね?

来年はストッキング壁にくくりつけといてみて下さい。ロッドが2本刺さってるかもしれません(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2017年12月30日 14:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メリー・クリ○○ス
    コメント(10)