ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月09日

リーフシュリンプ増殖。

どもです。

一気に肌寒くなり、いよいよ冬本番もすぐそこですね。




って違うから。



急に冷え込んだらいかんわ。


寒すぎるもん。



この時期に鈴鹿山脈雪化粧してたからね。


ちょうど先週暖房器具を片付けた我が家は昨日凍えたでしかし。





さてさて、そんな日曜日。



夕方ちょいと出かけたついでにとある釣具店に。



その名は


小牧釣具店


たまたま通りがかってピットイン。


面構えは昔ながらの釣具店といった感じですが…


店内はセール中?ってことでルアーコーナーの棚に


ルアー用品セール除外品以外全品30%off

の案内。




きたーー。


30%offはデカイ。



が、ゆーても除外品以外を探すのが難しいんと違うん?


ん?



と、恐る恐る店主らしき方にどこまでがセール除外品かを訪ねてみる。



除外品はほとんどなし!そこのルアー2つくらいで残りは全部30%off!



とのこと。



マジで?



ってことで早速ウキウキ物色っキング。



つーかさここスプーンの品揃え普通に充実してますやん。



しかもどれでも30%offって…


たまらずアキュラシー0.9手に取るも


あかんあかん。


と、言い聞かせ棚へ戻す(笑)


だって新品で300円切るとか魅力的過ぎますやん。




ってことで


ワームは消耗品だから…


と、自分に言い聞かせ前回楽しかったヘコリグ用にリーフシュリンプをひとつ…


いや、この色もええなってことで2つ…



あれ?この前船長この色で釣ってたよなってことで3つ…


待てよ?グリパンは鉄板やん?…

リーフシュリンプ増殖。





あかん。



よーけこーてもたー。




前回は一色しか手持ちがなかったからもう少し欲しいとは思っていたけど。


さすがに買いすぎたよね。



カラーラインナップが充実すると釣れなくなる法則はバスでも健在か?(笑)



ってことで明日は琵琶湖に行ってくるで!



週末の冷え込みの影響も多少は改善されたでしょうか?




前回ボウズをくろーたランカーハウスさんからのリベンジです(ランカーハウスさんは悪くありませんw)




六本柱南、自衛隊前、etc.


あかん。釣れる気しかせん。



が、予習は大事やで。


ってことでふと思い立ち魚探を立ち上げ地形変化ないか探してみる。

リーフシュリンプ増殖。



キタコレ。


3.5mのフラットに標高1.8mのお山があるってことよね?


はい釣れた。いや、知らんけど。


自衛隊前とかメジャースポットやけどウィードとかないとどこでやってエエかもわからんし。


ま、こんなとこウロウロしてやってみようかと。



あとは憧れの六本柱南やね。


一応前回残りウィードチックはマークしておいたのでその辺もやってみようかと。



ま、行く前に予定たてすぎるとそれにとらわれすぎてあかんパターンもありうるので毎度のごとくテキトーにやってこようと思います。








でわでわ



このブログの人気記事
ジョインテッドクロー70を使ってみた。
ジョインテッドクロー70を使ってみた。

緊急車買い替え企画勃発。最終章
緊急車買い替え企画勃発。最終章

サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜
サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜

緊急車買い替え企画勃発。
緊急車買い替え企画勃発。

永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を
永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を

最新記事画像
俺様ゴールド免許を死守するの巻
夏の終わり
緊急!!教エロ大開催!!
息子氏と柔道とTシャツとわたし
浜名湖畔を楽しむ〜その2〜
浜名湖畔を楽しむ〜その1〜
最新記事
 俺様ゴールド免許を死守するの巻 (2024-12-06 13:52)
 夏の終わり (2024-09-12 15:19)
 緊急!!教エロ大開催!! (2024-03-07 20:09)
 息子氏と柔道とTシャツとわたし (2023-08-18 11:07)
 浜名湖畔を楽しむ〜その2〜 (2023-06-26 17:43)
 浜名湖畔を楽しむ〜その1〜 (2023-06-23 14:31)

この記事へのコメント
3色で充分…ゲフンゲフン

釣具屋の養分だね!お互いwww

50日間釣りに行けない俺様のために
南湖のカナダ藻新芽を全てチェックしておくように。
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2018年04月10日 09:43
makoさん

バス業界の発展?維持?のために身銭をきるのですよwww

南湖のカナダ藻調査完璧っす!
カナダ藻は幻の水草となったようです(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2018年04月10日 18:42
こんばんは。
あらっ。小牧釣具行かれたのですね。
行動範囲広いですね。30%オフって凄いですよね。私もリールを狙って行ったのですが、惜しくも欲しい番手がありませんでした。
琵琶湖、頑張ってくださいね。
Posted by ピロイチ at 2018年04月11日 19:27
ピロイチさん

高速で一時間位なら結構どこでも行ってしまいます(笑)
30%offはデカイですね。財布のヒモがダルダルになってまいます。

琵琶湖は頑張ったんですが頑張れませんでした(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2018年04月12日 12:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リーフシュリンプ増殖。
    コメント(4)