ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月25日

琵琶湖 バス釣行 9/14 ~女神は居ない。だって。祈ったもん。お魚が釣れますようにって。祈ったもん…祈ったもん。~

どもです。

あかん。


マジであかん。


仕事がデススパイラル過ぎる。


各方面でアナウンスがあった通り琵琶湖に行ってきたけど。


今思えば奇跡の休日やった。


マジで。


またしばらく釣りどころやなさそうやし。


はい。


そんな琵琶湖釣行の様子をお届け。



えーと。


まぁ当日の状況等詳しい様子は

尾張の怪魚ハンター改め、尾張の怪虫ハンターことmakoさんのブログで確認してちょ(さーせん。リンク貼るのもメンドーサ(笑))



彼のブログの通り。


15時までノーフィッシュの俺様。


あのね。いいわけやけどね。


俺様にとって約2ヶ月ぶりの琵琶湖。

行けないその間にも他の方やガイドのブログ、YouTubeの動画などでちょくちょく状況をチェックしたり、メーカーに踊らされてあれこれ買ってみたりしてたわけよ。


でさ。当日は完全にもうイメージだけが先走りまくりスティの頭でっかちモード。


船長がコンスタントに釣果をあげてくれたお陰である程度状況はわかっているのにイメージだけが先行してわざわざちょいとずれたやりたい釣り、使いたいルアーで終始釣りをする展開。


まぁこれが命取りなんでしょう。


ものの見事に15時まではノーバイト。



あかん。これはあかん。


同船者にしこたま気を使わせるパターンや……


で、ラスト一時間強。


最後に入った西岸のウィードエリア。


船長が速攻ダウショットで結果を出してくれるも


ベイトタックルで釣りたいし…

と、まだ意地をはる俺様(笑)


が、むりくり使うベイトタックルの先には1.8gフリーリグの3.8インチシザーコーム。

これで釣ったる!


と、ここで初めての魚信さん…


うぉっ!


どーしよ?あわせる?おくる?あれ?はなした?


ええーーーい、あわせたれ!


ちゃーしゅーめーーーーん!



か♥ら♥ぶ♥り♥





あーーーー。ラストチャンス。俺様のラストチャンス。



でも何故かこのときは行ける気がした。


釣れる気がした。





さっきのギルやったかもしれんけど。



でも絶対もう一回バイトが出る気がした。


そんな地投のカミソリシュート。



キャスト。フォール。放置。きく…


こここここっ。



んなもん即あわせじゃ!


よいしょーーー!


ってきたーーーー!


ウィードに潜らせへんで!

ごり巻きやで!



ジャバジャバシャバどーーーん!

水面を水上スキーのごとく滑りながらやって来たのは

琵琶湖 バス釣行 9/14 ~女神は居ない。だって。祈ったもん。お魚が釣れますようにって。祈ったもん…祈ったもん。~


子バスが釣れないと言われる昨今の琵琶湖で見事に子バスをゲット!


やはり我は天(ホモ神)に愛されておる


この一匹で大満足。


俺にとっちゃ十分ドラマチック!


という訳で琵琶湖ドラマチックエリアリストに

西岸ウィードエリア


追加を決定いたしました(一方的)



ま、久しぶりの釣りでボウズを逃れ一安心。


お二方ご迷惑をおかけしました。

また、強風の中、代わる代わるエレキ操作をしてくださった事大変感謝しております。


俺様一人。バックシートで大名釣り。


だって免許持ってないさかい。


ごめんねごめんねーーー。



と、まぁそんな琵琶湖でしたとさ。


そりゃさ。多少はダメージあるけどさ。

今となっちゃ釣り行けるだけで幸せやん。

ですよ。


マジでこのデススパイラル。

いつまで続くのか。


寒くなりきるまでに一回でも行けるのか?(笑)


でわでわ







このブログの人気記事
ジョインテッドクロー70を使ってみた。
ジョインテッドクロー70を使ってみた。

緊急車買い替え企画勃発。最終章
緊急車買い替え企画勃発。最終章

サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜
サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜

緊急車買い替え企画勃発。
緊急車買い替え企画勃発。

永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を
永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を

最新記事画像
俺様ゴールド免許を死守するの巻
夏の終わり
緊急!!教エロ大開催!!
息子氏と柔道とTシャツとわたし
浜名湖畔を楽しむ〜その2〜
浜名湖畔を楽しむ〜その1〜
最新記事
 俺様ゴールド免許を死守するの巻 (2024-12-06 13:52)
 夏の終わり (2024-09-12 15:19)
 緊急!!教エロ大開催!! (2024-03-07 20:09)
 息子氏と柔道とTシャツとわたし (2023-08-18 11:07)
 浜名湖畔を楽しむ〜その2〜 (2023-06-26 17:43)
 浜名湖畔を楽しむ〜その1〜 (2023-06-23 14:31)

この記事へのコメント
デススパイラル早く抜けるといいね。そしたらきっと大きなお魚釣れるよ。それがブラックなお魚であること祈るよ。

今回はボーズだと確信したのにかわゆいの釣たのね。
Posted by かりあげクン at 2018年09月25日 23:03
写真のサイズ感ど現場のサイズ感との
乖離に疑問を呈さずにはいられないのだがwww

ズーボー食らってれるかとウキウキしてたのに
しぶといなあ(笑)
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2018年09月26日 10:25
かりあげクンさん

7月にあなたが釣ったボウズ逃れフィッシュよりは大きいのだよ(笑)

さて、このデススパイラルから逃れられる日は来るのでしょうか……

魚釣れたら顔平たい族でも大歓迎ですわwww
Posted by mailman32mailman32 at 2018年09月26日 17:25
makoさん

ホモ神のツレとしては出来るだけ小さく見せない写真技術は必須科目なのだよ(笑)

何だかんだで「バスボート」で「ボウズ」はまだないのよ。
スピナベでギル釣る方がよっぽどムズいってwwww
Posted by mailman32mailman32 at 2018年09月26日 17:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琵琶湖 バス釣行 9/14 ~女神は居ない。だって。祈ったもん。お魚が釣れますようにって。祈ったもん…祈ったもん。~
    コメント(4)