ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月06日

サンクチュアリ 釣行 8/6 〜有言実行のオトコ〜

どもです。

鉄は熱いうちにうて!

ケツは出してすぐに拭け!

ってことでさっそくサンクチュアリ行ってきたで!

今日はお休みが取れたので朝からまずは準備。


とりあえずベイトリール出してきてっと
サンクチュアリ 釣行 8/6 〜有言実行のオトコ〜

おぉ…

そういや前回琵琶湖行ったとき高切れでバックラしてそのままやったな

ってことでこれを治す。

切ってしまうと残りが心もとないので頑張ってほどく。


よし。OK。

つぎ!

リーダーを結ぶ。


使うリーダーはもちろん
サンクチュアリ 釣行 8/6 〜有言実行のオトコ〜

三菱製高級ライン。

ファイゼルオール。

なんか黄ばんどるけどええやろか?


これをサクッとトリプルサージェンスで…

サクッとトリプルサージェンスで…

サクッとトリプル…

サク…



うわぁぁぁ!


リーダー結べん(笑)

久しぶり過ぎて手の動かし方がわからん(笑)


でも頑張って結ぶ。


2回ほど結んでは切れてを繰り返した後、納得のノットが完成。


っしゃ!

後は余ったPEとリーダーを

プチッと切れば


出来上がり!









ん?


あかん。リーダーの方だけ本線切ってしもとる。


泣く泣く結びなおす。


カンペキ!


っしゃ!

次はスナップつけよ。


これはサクッと結ぶ。


ガイドにライン通してないのに…


あぁぁぁぁぁ!


久しぶり過ぎて準備さえまともにできんぞ!


もっかいスナップちぎる。


あかん。めんどくせー。


リールシートにリールをつけてガイドにラインを通す!


でスナップ結ぶ。


カンペキ!

余ったラインもっかい巻き直して…



あ。


レベルワインダーにライン通ってないやん。



もう無理ぽ。




スナップちぎる。

ライン巻き取る。

レベワイ通す。

ガイド通す。

スナップ結ぶ。


今度こそ今度こそホントに準備完了!



心折れずに準備完了させた俺様エライくん。



台風の影響か外はどんより。


雨がぱらついたりしてますがまぁ気になる程でもなく。


つかコンディション的にスプーンでも楽しめそう。

でも結構風あるしなぁ。

水面荒れてサイトできんとツラいし。

ま、予定通りプラグのみでやってみましょう。
サンクチュアリ 釣行 8/6 〜有言実行のオトコ〜

持っていったのはこれだけ。
+タックルにダートラン。

タックルは

ロッド ムカイ エアースティック エリアストライカー AS-2582ul

リール カルカッタ50XT アベイルスプール




サンクチュアリで受付して第3ポンド着が9:30前。

先客は8名程。

奥側の真ん中が空いてるのでここでやりませう。


個人的にはここが1番ボトム反応ええし。


バカの1つ覚えてとりあえず


楽天ダートラン。


使い方は簡単。

ダートランをキャストして





カー



マーン


のリズムでデジ巻きするだけ。


もちろん


ケン。ファーストキャストでフィッシュオン。
サンクチュアリ 釣行 8/6 〜有言実行のオトコ〜


つか。
5投目くらいまで毎投釣れる。
サンクチュアリ 釣行 8/6 〜有言実行のオトコ〜




開始10分強で8匹程。


あかん。


1時間で3桁行ってまう。


まぁそんなにうまく行くわけもなく。


気分転換につぶアン投げてみるもこちらはあまり反応がよろしくない。


つかボトムの方がイージーやね。


ってことでボトムクラピー。


投げてゆっくりボトムなめしてくるだけ。


こちらはポツポツ。


やっぱりダートラン最強。


試しにリバーブ投げてみるけどやっぱりダートランにはかないませんな。


が、流石に魚もスレてくるのでデジ巻きしてみたり、ボトムバンプしてみたりずる引いてみたり。


序盤の勢いはありませんがまぁポツポツは反応ありますね。


30分程経過したのでインレット?側に移動。


1番朝浅い所でやって見るけどこっちは反応よろしくない。


隣で放流始まったけど俺様蚊帳の外(笑)

しまった放流用のスプーン持ってくればよかった。


時間もなくなって来たのでアウトレット側に移動。
サンクチュアリ 釣行 8/6 〜有言実行のオトコ〜


1番水深があるところですがこちらもポツポツ反応はあり。


で時間になったので終了となりましたとさ。


気になる結果は
サンクチュアリ 釣行 8/6 〜有言実行のオトコ〜


はい。

有言実行。


つかまぁ。うん。ほんま。バカの1つ覚えでダートラン投げときゃなんとでもなる。

これがスプーンオンリーなら多分半分も釣れてないと思う。


美味しいとこだけ釣って上手い気になる。

あるとおもいます(笑)


いやしかし。

久しぶりの釣りおもろかったっす。

ちょいとかじるともう少し突っ込んでやりたくなりますね。


まぁまた深入りすると危険なので適度に距離を取りつつ。


そんなサンクチュアリでしたとさ。

でわでわ



このブログの人気記事
ジョインテッドクロー70を使ってみた。
ジョインテッドクロー70を使ってみた。

緊急車買い替え企画勃発。最終章
緊急車買い替え企画勃発。最終章

サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜
サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜

緊急車買い替え企画勃発。
緊急車買い替え企画勃発。

永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を
永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を

最新記事画像
俺様ゴールド免許を死守するの巻
夏の終わり
緊急!!教エロ大開催!!
息子氏と柔道とTシャツとわたし
浜名湖畔を楽しむ〜その2〜
浜名湖畔を楽しむ〜その1〜
最新記事
 俺様ゴールド免許を死守するの巻 (2024-12-06 13:52)
 夏の終わり (2024-09-12 15:19)
 緊急!!教エロ大開催!! (2024-03-07 20:09)
 息子氏と柔道とTシャツとわたし (2023-08-18 11:07)
 浜名湖畔を楽しむ〜その2〜 (2023-06-26 17:43)
 浜名湖畔を楽しむ〜その1〜 (2023-06-23 14:31)

この記事へのコメント
浜名湖のチヌは管釣りのマス並に賢かったです。
正直舐めてましたスイマセンでした。

でも15センチぐらいのセイゴは純真無垢でした。
カワイイヤツらです。
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2019年08月06日 16:21
makoさん

ターゲットを変えても結局ホモ神祭り(笑)
わたくしも昔にチヌボンボン挑戦しましたが根がかり地獄で心折られました。
Posted by mailman32mailman32 at 2019年08月06日 16:47
こんばんは。
やはり、さすがです。それにしてもダートラン凄い爆発力ですね。
次は、アンダー1gのマイクロスプーンをベイトでキャストしまくる腕前を披露してください!
Posted by ピロイチ at 2019年08月06日 20:21
ピロイチさん

ベイトタックルでマイクロスプーンをやるメリットが全く思い浮かびません(笑)
30cmくらいなら投げれると思います!
Posted by mailman32mailman32 at 2019年08月06日 21:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンクチュアリ 釣行 8/6 〜有言実行のオトコ〜
    コメント(4)