2019年08月31日
最後に力尽きる(笑)
どもです。
あーぁ。
あと3日…
あと3日書けば…
最後の最後で力尽きてしもた。
なんのためにクソ記事をアップし続けたのか。
29日は日間賀島へ行き、帰宅後力尽きてアップ出来ず。
昨日は糸が切れた+月末の業務に追われ死亡。
末日が土日と重なるとあかんわ。
前倒しでやられる。
基本油断しとるさかい(笑)
プレゼントも投げっぱなしですんません。
しっかりとした記事で発表したいと思い後回しにしてたらズルズルと。
マジでブログ書く暇がない(ズルい女)
ホンマに仕事が忙しい(シングルベッド)
家でスマホ触りまくると嫌な顔されるし(空を見なよ)
困った困った(いいわけ)
ともあれ。
一ヶ月間身のないブログにお付き合いありがとうございました。
何ポイントもらえるか知らんけど。
結果出たらまたプレゼントのご報告させてもらいまっす!
サンクオリカラルアーの当選発表も来週中には必ず致しますのでしばしお待ちを。
管釣りもエエシーズン入ってくしね。
あ。
ちなみに。
日間賀島の釣りは三球三振やったわ。
釣りをすると言う子供達の世話にてんてこ舞いし。
やっと自分の用意ができた頃には子供達は
魚釣れんで泳いで来るわ!
と、砂浜の方へ。
瞬時にサビキと胴付き仕掛けとタコエギを堤防に盛大に広げるクソ欲張り親父が誕生(笑)
えーー。
あかん。
とりあえずタコ釣ろ。
予定通り新調したエギは数投でちきうの餌食に。
惰性でサビキをシャクるも謎の魚に2回ブチ切られて終了。
簡単な道具しか持ってなかったのでリカバリー効かず。
悔しいわぁ。
これで心が折れて盛大に広げた風呂敷をフナムシと語り合いながら一生懸命片付ける。
ま。
日間賀島自体は面白かったでよしとしよう。
そんな8月の月末。
マジで琵琶湖は遠い…
でわでわ
あーぁ。
あと3日…
あと3日書けば…
最後の最後で力尽きてしもた。
なんのためにクソ記事をアップし続けたのか。
29日は日間賀島へ行き、帰宅後力尽きてアップ出来ず。
昨日は糸が切れた+月末の業務に追われ死亡。
末日が土日と重なるとあかんわ。
前倒しでやられる。
基本油断しとるさかい(笑)
プレゼントも投げっぱなしですんません。
しっかりとした記事で発表したいと思い後回しにしてたらズルズルと。
マジでブログ書く暇がない(ズルい女)
ホンマに仕事が忙しい(シングルベッド)
家でスマホ触りまくると嫌な顔されるし(空を見なよ)
困った困った(いいわけ)
ともあれ。
一ヶ月間身のないブログにお付き合いありがとうございました。
何ポイントもらえるか知らんけど。
結果出たらまたプレゼントのご報告させてもらいまっす!
サンクオリカラルアーの当選発表も来週中には必ず致しますのでしばしお待ちを。
管釣りもエエシーズン入ってくしね。
あ。
ちなみに。
日間賀島の釣りは三球三振やったわ。
釣りをすると言う子供達の世話にてんてこ舞いし。
やっと自分の用意ができた頃には子供達は
魚釣れんで泳いで来るわ!
と、砂浜の方へ。
瞬時にサビキと胴付き仕掛けとタコエギを堤防に盛大に広げるクソ欲張り親父が誕生(笑)
えーー。
あかん。
とりあえずタコ釣ろ。
予定通り新調したエギは数投でちきうの餌食に。
惰性でサビキをシャクるも謎の魚に2回ブチ切られて終了。
簡単な道具しか持ってなかったのでリカバリー効かず。
悔しいわぁ。
これで心が折れて盛大に広げた風呂敷をフナムシと語り合いながら一生懸命片付ける。
ま。
日間賀島自体は面白かったでよしとしよう。
そんな8月の月末。
マジで琵琶湖は遠い…
でわでわ
Posted by mailman32 at 17:45│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは。日間賀島でのお父さん大変でした。
タコは釣れなくても、料理はタコ三昧だったのでは?
茹でたタコ1匹は、さすがに食べきれなかった記憶があります。
プレゼント、Bye-Byeありがとうさようなら♪とならないよう
密かに期待しています(笑)
タコは釣れなくても、料理はタコ三昧だったのでは?
茹でたタコ1匹は、さすがに食べきれなかった記憶があります。
プレゼント、Bye-Byeありがとうさようなら♪とならないよう
密かに期待しています(笑)
Posted by ピロイチ at 2019年08月31日 18:13
つーか今年はもう無理して琵琶湖行かなくていいんじゃん?
釣れないよ?マジで。
五三川の方が数は釣れると感じるレベル。
釣れないよ?マジで。
五三川の方が数は釣れると感じるレベル。
Posted by mako@zc31
at 2019年08月31日 21:02

ピロイチさん
釣りはおまけなんで仕方なしですね。
タコはそんなに大きくなかったのでやっつけれましたが1人一匹のワタリガニが強かったです。めっさ美味しかったけど一人で4匹は痛風の恐怖との戦いでしたwww
釣りはおまけなんで仕方なしですね。
タコはそんなに大きくなかったのでやっつけれましたが1人一匹のワタリガニが強かったです。めっさ美味しかったけど一人で4匹は痛風の恐怖との戦いでしたwww
Posted by mailman32
at 2019年09月01日 15:46

makoさん
あのね。チミ。
それは琵琶湖に浮いて一喜一憂してるからこその発言なのだよ。
釣れる釣れないはおいといて
琵琶湖に浮いてキャストをする
これが大事なんだよ。この贅沢者めが!
まぁ。でも釣れないならやっぱええわ(笑)
あのね。チミ。
それは琵琶湖に浮いて一喜一憂してるからこその発言なのだよ。
釣れる釣れないはおいといて
琵琶湖に浮いてキャストをする
これが大事なんだよ。この贅沢者めが!
まぁ。でも釣れないならやっぱええわ(笑)
Posted by mailman32
at 2019年09月01日 15:48
