2022年01月18日
海釣り ヒーハー!
どもです。
超絶思い付き!
ヒーハー!
釣って漬けて食べてみたい!
ヒーハー!
じゃなくて
ヒイカ
なんか冬に港の岸壁から簡単に釣れるて書いてあったさかい。
思い立ったが吉日やん。
ってことで行ってきたわけですよ。
土曜の夜に。
つってもまぁそこは俺様。
それほどのやる気もなく。
風もあんまり強くないし。
大した防寒対策もせずとりま海へ車を走らせる。
で、現場到着。
さすが土曜の夜。
結構な人。
港の作業具合で釣りのできる範囲がかなり限られており普通に満員御礼の管釣りくらいのスペースで皆さん釣りされてますね。
あかん。
帰ろ。
と頭をよぎったものの。
そこはなんとか踏みとどまりそこそこマシなスペースに入らせてもらって釣り開始!
といっても何してええかわからんし。
幸い隣は水面にライトをあてて同じくヒイカ狙いっぽいし。
見たところエサ釣りっぽいからまぁ隣が釣れてりゃテキトーにエギ投げときゃ釣れるやろ。
ってことでエギを投げる。
メバリングなどのライトタックルで大丈夫!
と書いてあったのでトラウトタックルでもまぁなんとかなるっしょ。
ってことで当日のタックル
ロッド ムカイ エリアストライカー 2582UL
リール シマノ カルカッタ50XT
はい悪い癖。
何故かベイトタックルを持ち込むアホwww
え?理由?
だってベイトタックルの方がカッコええやん。
でとりま投げてシャクってやってみる。
アクションとかなんもわからへんけど。
一応テキトーにいろんなレンジ巻いてみるけどさっぱりなーんもわからへん。
つーか正しいアクションもよーわからんし。
ってことで現場でユーチューブでちょいと勉強。
なるほどそんなにキビキビしゃくらんでええんやね。
でやってたらモチ&ロンでバックラッシュ発生。
ベイトタックル。終了。
でも大丈夫。
きちんとスピニング持ってきたし。
でバスタックルにエギつけてキャストしーのまきーの。
なーーーーんもおこらん。
つーか。
隣とかそのお隣とかおそらくヒイカ狙いのエサ釣りぽいけど。
ぜーーーーんぜん釣れてへん。
逆サイドの方は何かしらブッコミつつルアーっぽいの巻いてるぽいけど
なーーーーんもおこらん。
ぴっ!ぴぴぴっ!ぴぴ!ぴーーーっ!
ぴんぽーーん!
俺様のスーパー勘ピューターの出した答え。
あかん日
間違いないwww
周りの猛者に釣れんもんが思いつきの俺様に釣れるわけがないwww
ってことで1時間足らずでギブアップ!
まぁ時合とかもあるんでしょうけど。
俺様には無理なやつやわ。
ってことでしゅーりょー!
あ。
一応最後にちょいとメバル用のワームとかも投げては見たのよ。
うん。
ほんと投げてみただけwww
とりまもう一回くらいはリベンジしようと思うの。
でもちょっと勉強しようと思って色々と調べてみたけどそうするとあれもこれも欲しくなってきたからなんとか今の手持ちだけで絶対釣ってやるんだから。
ROAD to HAZE
以来のチャレンジ企画ここに勃発!
そしてこのまま釣りにも行かずヒイカシーズンが終わることもほぼ確実www
なんとかあと一回だけでも挑戦したいと思います。
頑張れ!俺!
ほなね
超絶思い付き!
ヒーハー!
釣って漬けて食べてみたい!
ヒーハー!
じゃなくて
ヒイカ
なんか冬に港の岸壁から簡単に釣れるて書いてあったさかい。
思い立ったが吉日やん。
ってことで行ってきたわけですよ。
土曜の夜に。
つってもまぁそこは俺様。
それほどのやる気もなく。
風もあんまり強くないし。
大した防寒対策もせずとりま海へ車を走らせる。
で、現場到着。
さすが土曜の夜。
結構な人。
港の作業具合で釣りのできる範囲がかなり限られており普通に満員御礼の管釣りくらいのスペースで皆さん釣りされてますね。
あかん。
帰ろ。
と頭をよぎったものの。
そこはなんとか踏みとどまりそこそこマシなスペースに入らせてもらって釣り開始!
といっても何してええかわからんし。
幸い隣は水面にライトをあてて同じくヒイカ狙いっぽいし。
見たところエサ釣りっぽいからまぁ隣が釣れてりゃテキトーにエギ投げときゃ釣れるやろ。
ってことでエギを投げる。
メバリングなどのライトタックルで大丈夫!
と書いてあったのでトラウトタックルでもまぁなんとかなるっしょ。
ってことで当日のタックル
ロッド ムカイ エリアストライカー 2582UL
リール シマノ カルカッタ50XT
はい悪い癖。
何故かベイトタックルを持ち込むアホwww
え?理由?
だってベイトタックルの方がカッコええやん。
でとりま投げてシャクってやってみる。
アクションとかなんもわからへんけど。
一応テキトーにいろんなレンジ巻いてみるけどさっぱりなーんもわからへん。
つーか正しいアクションもよーわからんし。
ってことで現場でユーチューブでちょいと勉強。
なるほどそんなにキビキビしゃくらんでええんやね。
でやってたらモチ&ロンでバックラッシュ発生。
ベイトタックル。終了。
でも大丈夫。
きちんとスピニング持ってきたし。
でバスタックルにエギつけてキャストしーのまきーの。
なーーーーんもおこらん。
つーか。
隣とかそのお隣とかおそらくヒイカ狙いのエサ釣りぽいけど。
ぜーーーーんぜん釣れてへん。
逆サイドの方は何かしらブッコミつつルアーっぽいの巻いてるぽいけど
なーーーーんもおこらん。
ぴっ!ぴぴぴっ!ぴぴ!ぴーーーっ!
ぴんぽーーん!
俺様のスーパー勘ピューターの出した答え。
あかん日
間違いないwww
周りの猛者に釣れんもんが思いつきの俺様に釣れるわけがないwww
ってことで1時間足らずでギブアップ!
まぁ時合とかもあるんでしょうけど。
俺様には無理なやつやわ。
ってことでしゅーりょー!
あ。
一応最後にちょいとメバル用のワームとかも投げては見たのよ。
うん。
ほんと投げてみただけwww
とりまもう一回くらいはリベンジしようと思うの。
でもちょっと勉強しようと思って色々と調べてみたけどそうするとあれもこれも欲しくなってきたからなんとか今の手持ちだけで絶対釣ってやるんだから。
ROAD to HAZE
以来のチャレンジ企画ここに勃発!
そしてこのまま釣りにも行かずヒイカシーズンが終わることもほぼ確実www
なんとかあと一回だけでも挑戦したいと思います。
頑張れ!俺!
ほなね
Posted by mailman32 at 11:55│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは。ヒイカ?初めて知りました。しかし、コロナの影響で屋外でできる釣りは、どの釣りも人が増えてますね。路上駐車やゴミ捨て問題などが起きて、釣り人=マナーが悪いという図式にならないことを願うばかりです。
Posted by ピロイチ at 2022年01月24日 13:41
ピロイチさん
釣りやらゴルフやら屋外趣味は人増えてるみたいですね。ゴルフも結構はじめたばかりの若者チームみたいな方達に苦労されてるようで。
楽しむ人口が増えると言うことは巡り巡って我々にも還元されるはずでしょうから自分たちで首をしめたくはないですよねぇ。
釣りやらゴルフやら屋外趣味は人増えてるみたいですね。ゴルフも結構はじめたばかりの若者チームみたいな方達に苦労されてるようで。
楽しむ人口が増えると言うことは巡り巡って我々にも還元されるはずでしょうから自分たちで首をしめたくはないですよねぇ。
Posted by mailman32
at 2022年01月25日 16:48
