2018年01月29日
寒波。マジ。寒波。
どもです。
思い返せば2週間程前。
かなりの寒波の中、琵琶湖へ特攻していった若者を満面の笑みで送り出した。
か、その翌週。
今度は
最強寒波
なるものが俺様に遅いかかってきた。
まずは先週火曜日。
これはブログでもちょいと触れましたが。
大雪の影響冷めやらぬ関東方面へと見知らぬオヤジだらけの旅行へと出発。
案の定、出発はしたものの通過する頃には通行止めも解除されてるっしょ。
というなんとも楽観的なスタート。
朝バスに乗りそのまま一気に焼津へ。そこで昼食を頂く。
で、再びバスに揺られいざ通行止めの東名へと突っ込んで行くのである。
途中のSA,PAは足止めを食らったトラックで溢れかえっており、本線上にも路駐の嵐。
で、見事に何かしらの渋滞にハマる。
微動だにしないこと一時間。
悲壮感が車内に漂い始めた頃にようやく動き出す車列。
とりま解放されるも予定は大幅に狂い、そのまま宿へ。
バス、飯、バス、宿。
めっさ楽しいやんwww
途中休憩で芦ノ湖を望む。

ば・ば・あ・れ(はぁと)
で、お宿にチェックインもまさかの二人部屋wwww
知らんおじさんとwwww
人見知りの俺様にはハードルが高過ぎる。
しかも渡されたルームキーは1つ。
しかもしかも、ルームキーを入り口の所にセットして部屋の電気をつけるタイプだったので何時も二人で行動しないと行けないパターン。
もうね。
く・つ・う(はぁと)
ま、そこは営業スマイルで乗りきりますよ。
翌日はお天気にも恵まれ、ぢすいず観光地を堪能。


で、帰り道。
豊田ジャンクションを過ぎた辺りから激しくなる雪。
湾岸の名古屋南インターの辺りでは路面がすでに真っ白に。
あかん。これはあかんやつや。
まだ名港トリトンも越えてないし、その先には木曽三川が……
ここで高速止められて下道下ろされたら地獄絵図しか想像できん。
何とか川だけは越えさせて。越えさせて…
幸い三重の方よりも名古屋の方がこの段階では雪が激しかったようで、三重に近づくにつれ雪はおさまる展開に。
ありがたい。
どうか翌日も積もりませんように……
の願いもむなしく朝起きると1面の銀世界。
おわた。
朝イチラジオから聞こえる積雪情報
三重県はいなべ市で26cm
あらぁよく積もりましたね、ふっ。
と鼻で笑うアナウンサーに殺意を覚えつつ朝から必死に会社で雪掻き。

26cm?んなあほな。
雪掻きをしようにも雪を集めるスペースの雪掻きをしてから雪掻きというハードワーク。
めでたく腰崩壊wwww
雪掻きってさやってる間は結構楽しいのよ。
なんかパズルみたいでさ。徐々にできてくる駐車スペースとか楽しくて没頭するけどさ。
終わったとたんにどえりゃぁ疲労感に襲われる。
で、今回の最強寒波さん。
なかなか腰が重いようで長期滞在の様子。
普段なら夜中に積もった雪も日中には顔を覗かせる太陽にやられて1日でほぼほぼなくなるんですが…
今回は日中もどんよりとした天気でさらにちらつく雪。
結局
木曜、金曜、土曜とぐずついたお天気のままでして。
土曜日の朝の段階で我が家周辺の路面状況。

どこの雪国やねんwwww
さすが豪雪地帯wwww
ちなみにサンクチュアリは我が家周辺よりもさらにワンランク、ツーランク上の積雪量やからね。
それでも土曜はそれなりにお客様来てましたねぇ。
え?何で知ってるかって?
そりゃ、まぁ、ね。
で週末明けての月曜日。
朝の段階では我が家の庭にもまだまだ雪がありましたが本日は天気が良かったのでようやく雪もなくなってきましたね。
いやぁ。昨年に引き続き、今年も見事に雪に泣かされましたわ。
でさぁ。
積雪といえば。
このタイミングで調子よく本人や子供が風邪を引くわけよ。パートのおばちゃん連中。
いやね。別に嘘だとかどうとかゆーつもりはまったくない。
ただね。
あなたが休みますってことはその穴を埋める人が絶対にいるわけなのよ。
誰だってこんな天気に嫌な思いをして働きたくないわけで。
でもその人たちが嫌な思いをしてでも悪天候の中仕事をしてくれたからほとぼりが覚めた頃ケロッと出勤してきてもお前たちの仕事があるわけよ。
わかる?
無責任に休みます。はいいとして。
そこに代役がいなければ会社はその人がやるはずだった仕事を放棄するしかなくなるわけで。
ってことは最悪そこでお客さんとの関係が絶たれればその後の自分の仕事もなくなる。
ってリスクもある行動なんですよ?その無責任さは。
ってとこまで考えてなんてないんでしょうなぁ。
まぁそういう人種に何を言っても無駄なのはわかってますが。
あかん。思い出したらまたムカついてきたwwww
ってな具合で上手く休みも取れず。
ま、取れたとしても釣りに行ける天候ではなかったですね。
今週も月末までは微妙やし。
あかんわぁ。フラストレーションたまるわぁ。
ってことは釣具を乱獲したいところではあるものの欲しいものも特になくwww
イメトレしかないな。これは。
と、そんな近況報告でございました。
中身のないお話で
ごめんねごめんねーーー。
でわでわ
思い返せば2週間程前。
かなりの寒波の中、琵琶湖へ特攻していった若者を満面の笑みで送り出した。
か、その翌週。
今度は
最強寒波
なるものが俺様に遅いかかってきた。
まずは先週火曜日。
これはブログでもちょいと触れましたが。
大雪の影響冷めやらぬ関東方面へと見知らぬオヤジだらけの旅行へと出発。
案の定、出発はしたものの通過する頃には通行止めも解除されてるっしょ。
というなんとも楽観的なスタート。
朝バスに乗りそのまま一気に焼津へ。そこで昼食を頂く。
で、再びバスに揺られいざ通行止めの東名へと突っ込んで行くのである。
途中のSA,PAは足止めを食らったトラックで溢れかえっており、本線上にも路駐の嵐。
で、見事に何かしらの渋滞にハマる。
微動だにしないこと一時間。
悲壮感が車内に漂い始めた頃にようやく動き出す車列。
とりま解放されるも予定は大幅に狂い、そのまま宿へ。
バス、飯、バス、宿。
めっさ楽しいやんwww
途中休憩で芦ノ湖を望む。

ば・ば・あ・れ(はぁと)
で、お宿にチェックインもまさかの二人部屋wwww
知らんおじさんとwwww
人見知りの俺様にはハードルが高過ぎる。
しかも渡されたルームキーは1つ。
しかもしかも、ルームキーを入り口の所にセットして部屋の電気をつけるタイプだったので何時も二人で行動しないと行けないパターン。
もうね。
く・つ・う(はぁと)
ま、そこは営業スマイルで乗りきりますよ。
翌日はお天気にも恵まれ、ぢすいず観光地を堪能。


で、帰り道。
豊田ジャンクションを過ぎた辺りから激しくなる雪。
湾岸の名古屋南インターの辺りでは路面がすでに真っ白に。
あかん。これはあかんやつや。
まだ名港トリトンも越えてないし、その先には木曽三川が……
ここで高速止められて下道下ろされたら地獄絵図しか想像できん。
何とか川だけは越えさせて。越えさせて…
幸い三重の方よりも名古屋の方がこの段階では雪が激しかったようで、三重に近づくにつれ雪はおさまる展開に。
ありがたい。
どうか翌日も積もりませんように……
の願いもむなしく朝起きると1面の銀世界。
おわた。
朝イチラジオから聞こえる積雪情報
三重県はいなべ市で26cm
あらぁよく積もりましたね、ふっ。
と鼻で笑うアナウンサーに殺意を覚えつつ朝から必死に会社で雪掻き。

26cm?んなあほな。
雪掻きをしようにも雪を集めるスペースの雪掻きをしてから雪掻きというハードワーク。
めでたく腰崩壊wwww
雪掻きってさやってる間は結構楽しいのよ。
なんかパズルみたいでさ。徐々にできてくる駐車スペースとか楽しくて没頭するけどさ。
終わったとたんにどえりゃぁ疲労感に襲われる。
で、今回の最強寒波さん。
なかなか腰が重いようで長期滞在の様子。
普段なら夜中に積もった雪も日中には顔を覗かせる太陽にやられて1日でほぼほぼなくなるんですが…
今回は日中もどんよりとした天気でさらにちらつく雪。
結局
木曜、金曜、土曜とぐずついたお天気のままでして。
土曜日の朝の段階で我が家周辺の路面状況。

どこの雪国やねんwwww
さすが豪雪地帯wwww
ちなみにサンクチュアリは我が家周辺よりもさらにワンランク、ツーランク上の積雪量やからね。
それでも土曜はそれなりにお客様来てましたねぇ。
え?何で知ってるかって?
そりゃ、まぁ、ね。
で週末明けての月曜日。
朝の段階では我が家の庭にもまだまだ雪がありましたが本日は天気が良かったのでようやく雪もなくなってきましたね。
いやぁ。昨年に引き続き、今年も見事に雪に泣かされましたわ。
でさぁ。
積雪といえば。
このタイミングで調子よく本人や子供が風邪を引くわけよ。パートのおばちゃん連中。
いやね。別に嘘だとかどうとかゆーつもりはまったくない。
ただね。
あなたが休みますってことはその穴を埋める人が絶対にいるわけなのよ。
誰だってこんな天気に嫌な思いをして働きたくないわけで。
でもその人たちが嫌な思いをしてでも悪天候の中仕事をしてくれたからほとぼりが覚めた頃ケロッと出勤してきてもお前たちの仕事があるわけよ。
わかる?
無責任に休みます。はいいとして。
そこに代役がいなければ会社はその人がやるはずだった仕事を放棄するしかなくなるわけで。
ってことは最悪そこでお客さんとの関係が絶たれればその後の自分の仕事もなくなる。
ってリスクもある行動なんですよ?その無責任さは。
ってとこまで考えてなんてないんでしょうなぁ。
まぁそういう人種に何を言っても無駄なのはわかってますが。
あかん。思い出したらまたムカついてきたwwww
ってな具合で上手く休みも取れず。
ま、取れたとしても釣りに行ける天候ではなかったですね。
今週も月末までは微妙やし。
あかんわぁ。フラストレーションたまるわぁ。
ってことは釣具を乱獲したいところではあるものの欲しいものも特になくwww
イメトレしかないな。これは。
と、そんな近況報告でございました。
中身のないお話で
ごめんねごめんねーーー。
でわでわ
Posted by mailman32 at
21:49
│Comments(6)