2015年07月20日
雰囲気か20gか
どもです。
あちぃよ。
これは釣りに行く気がなくなります。
体力が持ちません。
近々釣りに行く予定もないので要らん心配ですがね。
さてさて今日はタックルのお話。
我が愛しのプレッソAGS61ulさん。
スプーニング用としては一番使用頻度が高いんですが。
その相方が
12 カーディフさんですね。
以前から何度ももうしておる通り、
ダイワのロッドにシマノのリール。
この組み合わせはどーも納得がいかん。
いや、実釣にはなんも問題なく100%気持ちだけの問題なんですが。
トヨタ車にnismoのホイール履くみたいな感じ?
なんかちょっと違うやん。みたいな。
が、この組合せにはメリットが。
それが
軽さ。
どちらもメーカーさん曰くですが、
プレッソAGS 73g
カーディフ 165g
ということで
あわせて 238gですか。
これが世間一般にどの程度かわかりませんが、個人的には手に取った時に
かるっ。
と、思いました。
で、タックルが軽いとどうなるか。
なんか繊細になった気分になれるw
違和感を感じやすくなった気分になれる。
(個人の感想ですので、効果は人それぞれです。)
まぁ、とにかく軽いんですよ。
でですね。
実際何度かダイワリールの購入も検討したんですが。
いやね確か12イグジなら重さも変わらなかったような気がするんですが、価格的に現実味が無さすぎる。
12ルビアスはカラーリングとかも結構好きな感じなので調べてみると。
2004で190グラム。
うーん。これはいただけない。
個人的なモヤモヤ解消に35g増はもったいない気がする訳ですよ。
実際それだけ増えたからってわたくしレベルでは何も問題ないと思いますがなんかせっかく軽い物をわざわざ重くしなくてもねぇって。
と、そこへ14プレッソ登場。
ロッド プレッソ
リール プレッソ
完璧やないですか!
予算はちょいとオーバーですが、コーディネートはこうでね...。
14プレッソ 185g
うーん。
なんかやだ(ただのワガママ)
まぁそんな感じでなんだかんだ過ごしておったわけですが。
ここへきて。
まだまだ未定ですが、タックルを増やすメドが。
つーか、現にスーパーレガーレが余ってるのでリールさえあれば戦力になるんですよ。
で、どうせリールを買うならダイワを。
と、思っているところへ。
15ルビアスキターー!
つーかさ、シマノも知らん間にバイオマスターなくなってストラディック?でしたっけ?出てるしダイワもここへきて15ルビアス。
なんのためのフィッシングショーやねん。
わざわざ大阪まで行ってもそんなことなんも言ってなかったけどね。
予定は未定にしてもせっかくなんだから
かもよ!
位の情報くれてもいいのにねぇ。
っと話が反町。
そう。この秋、15ルビアス発売なる情報をキャッチ。
しらべてみると。
15ルビアス 2004 185g
えーーー。
結構カッコいい 雰囲気なんですが185g。
ここまで我慢して、今さら折れるのも気に入らん。
どーしたもんか。
つまらん意地を張り通さなければエエだけの話ですが。
でも僕は20gを取るのだろう。
つーことで、来年出るであろう
16レアニウム辺りに期待したいと思います。
雰囲気か、20gか。
皆様ならどちらを選びますか?ww
でわでわ。
あちぃよ。
これは釣りに行く気がなくなります。
体力が持ちません。
近々釣りに行く予定もないので要らん心配ですがね。
さてさて今日はタックルのお話。
我が愛しのプレッソAGS61ulさん。
スプーニング用としては一番使用頻度が高いんですが。
その相方が
12 カーディフさんですね。
以前から何度ももうしておる通り、
ダイワのロッドにシマノのリール。
この組み合わせはどーも納得がいかん。
いや、実釣にはなんも問題なく100%気持ちだけの問題なんですが。
トヨタ車にnismoのホイール履くみたいな感じ?
なんかちょっと違うやん。みたいな。
が、この組合せにはメリットが。
それが
軽さ。
どちらもメーカーさん曰くですが、
プレッソAGS 73g
カーディフ 165g
ということで
あわせて 238gですか。
これが世間一般にどの程度かわかりませんが、個人的には手に取った時に
かるっ。
と、思いました。
で、タックルが軽いとどうなるか。
なんか繊細になった気分になれるw
違和感を感じやすくなった気分になれる。
(個人の感想ですので、効果は人それぞれです。)
まぁ、とにかく軽いんですよ。
でですね。
実際何度かダイワリールの購入も検討したんですが。
いやね確か12イグジなら重さも変わらなかったような気がするんですが、価格的に現実味が無さすぎる。
12ルビアスはカラーリングとかも結構好きな感じなので調べてみると。
2004で190グラム。
うーん。これはいただけない。
個人的なモヤモヤ解消に35g増はもったいない気がする訳ですよ。
実際それだけ増えたからってわたくしレベルでは何も問題ないと思いますがなんかせっかく軽い物をわざわざ重くしなくてもねぇって。
と、そこへ14プレッソ登場。
ロッド プレッソ
リール プレッソ
完璧やないですか!
予算はちょいとオーバーですが、コーディネートはこうでね...。
14プレッソ 185g
うーん。
なんかやだ(ただのワガママ)
まぁそんな感じでなんだかんだ過ごしておったわけですが。
ここへきて。
まだまだ未定ですが、タックルを増やすメドが。
つーか、現にスーパーレガーレが余ってるのでリールさえあれば戦力になるんですよ。
で、どうせリールを買うならダイワを。
と、思っているところへ。
15ルビアスキターー!
つーかさ、シマノも知らん間にバイオマスターなくなってストラディック?でしたっけ?出てるしダイワもここへきて15ルビアス。
なんのためのフィッシングショーやねん。
わざわざ大阪まで行ってもそんなことなんも言ってなかったけどね。
予定は未定にしてもせっかくなんだから
かもよ!
位の情報くれてもいいのにねぇ。
っと話が反町。
そう。この秋、15ルビアス発売なる情報をキャッチ。
しらべてみると。
15ルビアス 2004 185g
えーーー。
結構カッコいい 雰囲気なんですが185g。
ここまで我慢して、今さら折れるのも気に入らん。
どーしたもんか。
つまらん意地を張り通さなければエエだけの話ですが。
でも僕は20gを取るのだろう。
つーことで、来年出るであろう
16レアニウム辺りに期待したいと思います。
雰囲気か、20gか。
皆様ならどちらを選びますか?ww
でわでわ。
Posted by mailman32 at 19:43│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは
DAIWAとSHIMANOの組み合わせ……確かに何かシコリが残るんですよね、人に笑われてる気もするし。
しかし軽さは大事だけどやはりトータルコーディネートで合わせた方が良いかも。
敢えてアブに挑んで欲しいけど……(笑)。
DAIWAとSHIMANOの組み合わせ……確かに何かシコリが残るんですよね、人に笑われてる気もするし。
しかし軽さは大事だけどやはりトータルコーディネートで合わせた方が良いかも。
敢えてアブに挑んで欲しいけど……(笑)。
Posted by タケピョン
at 2015年07月20日 19:49

こんばんは〜
確かに、ブランドの繰り合わせはキリがないけど気になると、こだわってしまいますよね〜
自分のリールはシマノしか無いので、Daiwaのロッドを買わなければ大丈夫ですが、カーディフの緑はロッドカラーに合わせるのが難しくて…
タックル追加って事は、早く準備しないとダメですね…
確かに、ブランドの繰り合わせはキリがないけど気になると、こだわってしまいますよね〜
自分のリールはシマノしか無いので、Daiwaのロッドを買わなければ大丈夫ですが、カーディフの緑はロッドカラーに合わせるのが難しくて…
タックル追加って事は、早く準備しないとダメですね…
Posted by kawakyon at 2015年07月20日 21:04
タケピョンさんこんばんは
やっぱりコーディネートですか。
ホント他人の目が気になるんですよw(たぶん誰も気にしてないんでしょうが)
アブのリールを買ってしまうと必然的にロッドも必要になってきそうで怖いんですがww
やっぱりコーディネートですか。
ホント他人の目が気になるんですよw(たぶん誰も気にしてないんでしょうが)
アブのリールを買ってしまうと必然的にロッドも必要になってきそうで怖いんですがww
Posted by mailman32
at 2015年07月20日 21:23

Kawakyonさんこんばんは
ホントにカーディフのあのカラーって合わせにくいですよね。
シマノのロッドでさえ微妙な気がしますもんねww
いえいえ。思いっきりあてにはしてますwが、全然急いでないので大丈夫です。
クリスマスプレゼントの時期でも問題なしですからww
ホントにカーディフのあのカラーって合わせにくいですよね。
シマノのロッドでさえ微妙な気がしますもんねww
いえいえ。思いっきりあてにはしてますwが、全然急いでないので大丈夫です。
クリスマスプレゼントの時期でも問題なしですからww
Posted by mailman32
at 2015年07月20日 21:29

こんばんは
私は性能本位主義なので
そういうミスマッチは一切気にしませんけど。
14プレッソにエアスプール入れて
ハンドルをファンネルに交換したら
20gぐらいダイエット出来ますよ。
かかるお金でイグジ買えますけどwww
私は性能本位主義なので
そういうミスマッチは一切気にしませんけど。
14プレッソにエアスプール入れて
ハンドルをファンネルに交換したら
20gぐらいダイエット出来ますよ。
かかるお金でイグジ買えますけどwww
Posted by mako@zc31
at 2015年07月20日 23:09

makoさんこんにちは
あら?嬉しいご意見ww
なるほど‼そんな手もあるわけですな!
ってそのお金でカーディフのファンネル買うっすww
あら?嬉しいご意見ww
なるほど‼そんな手もあるわけですな!
ってそのお金でカーディフのファンネル買うっすww
Posted by mailman32
at 2015年07月21日 17:29
