2015年10月18日
Road to ze-ha-. ~夢を信じて~
どもです。
今年は諦めていたハゼクラですが、昨日ちょっと時間が出来たので挑戦してきました。
といっても、メインは子守り。
昼から子供を見ることになったので、何をしようかと考えた所。
よし。
子供を投げっぱなして自分は釣りをしよう。
うん。
ダメ親父。
まぁ、子供と遊ぶといっても結局は子供達が何かしらしてるのを眺めてるって感じなのでそれならいっそのこと子供達だけで勝手に遊んでもらおうかなとw
大きな遊具のある公園の目の前が海というか港というかって所に行くことに。

はじめてパノラマ撮影使ってみた。
わかりにくいですが、左が遊具、右が海。
実際には遊具と海が向かい合ってる感じです。
以前娘ちゃんがおっさんを撃退したところです。
到着時刻がちょうど干潮時刻ということで条件はバッチリです。
後はハゼがまだいるかどうか。
子供達にここで釣りしてるから何かあったら呼びにくるようにと伝言し、釣り開始。

フルスペックでやってみます。
水深はいい感じに激浅。
水もクリアなのでほぼ丸見えなんですが、
お魚さんの反応は。
お!
チェイス確認。
結構やる気ありそうな追い方に見えますが。
その後もそれなりにチェイスは確認できますがヒットには至らず。
ディープフルスペックにしてもう少しゆっくり巻いてみることに。
で、
で、
で、
その数投目。
いいっすか?
いっちゃっていいっすか?
釣っちゃっていいっすか?
クランクで
ハゼを
ぜーはー
を
らーくー
しちゃって
いいんですか?
いぃーんです!

キターーーーー!


見よこのがっつりフッキング。
ゆっくりグリグリしてたらドンッて感じでした。
なるへそ。何となくわかりましたぞ。
と、気をよくするもその後が続かず。
が、一応2バラシ。
フッキング後、どうしても焦ってガン巻きしてしまい水面で暴れられてバラシって感じでした。
おい。おら楽しいぞ!
も、いつまでも子供を投げっぱなしにしておくわけにもいかないので秘密兵器投入。

これを前回の残りのハゼ針にセット。

で、これをクランクのトレーラーに。
これは爆釣でしょ。
が、これが根掛かる。
クランク自体はうまく障害物を回避するんですがその後からついてくるトレーラーはことごとく障害物にフックアップ。
釣りにならんですな。
と、ここで息子氏が
いつまで釣りしてんだよ!
と、怒りのお迎え。
納竿となりました。
実釣一時間ちょっとで、
3ヒット1キャッチ。
無事初ハゼクラゲットとなりました。
これもひとえに皆様の応援のお陰と思っております。
わたくしに気を使いハゼクラデビューを我慢してくださっていた皆様。
心置きなくハゼクラデビューしてくださいww
やはり一番大事なのは
ズバリ
魚影(めいるまん調べ)
ハゼが一杯いる浅瀬でクランク巻いてりゃ何とかなりそうです。
来年はベストシーズンにハゼクラにて数釣りを楽しみたいと思います。
でわでわ
今年は諦めていたハゼクラですが、昨日ちょっと時間が出来たので挑戦してきました。
といっても、メインは子守り。
昼から子供を見ることになったので、何をしようかと考えた所。
よし。
子供を投げっぱなして自分は釣りをしよう。
うん。
ダメ親父。
まぁ、子供と遊ぶといっても結局は子供達が何かしらしてるのを眺めてるって感じなのでそれならいっそのこと子供達だけで勝手に遊んでもらおうかなとw
大きな遊具のある公園の目の前が海というか港というかって所に行くことに。

はじめてパノラマ撮影使ってみた。
わかりにくいですが、左が遊具、右が海。
実際には遊具と海が向かい合ってる感じです。
以前娘ちゃんがおっさんを撃退したところです。
到着時刻がちょうど干潮時刻ということで条件はバッチリです。
後はハゼがまだいるかどうか。
子供達にここで釣りしてるから何かあったら呼びにくるようにと伝言し、釣り開始。

フルスペックでやってみます。
水深はいい感じに激浅。
水もクリアなのでほぼ丸見えなんですが、
お魚さんの反応は。
お!
チェイス確認。
結構やる気ありそうな追い方に見えますが。
その後もそれなりにチェイスは確認できますがヒットには至らず。
ディープフルスペックにしてもう少しゆっくり巻いてみることに。
で、
で、
で、
その数投目。
いいっすか?
いっちゃっていいっすか?
釣っちゃっていいっすか?
クランクで
ハゼを
ぜーはー
を
らーくー
しちゃって
いいんですか?
いぃーんです!

キターーーーー!


見よこのがっつりフッキング。
ゆっくりグリグリしてたらドンッて感じでした。
なるへそ。何となくわかりましたぞ。
と、気をよくするもその後が続かず。
が、一応2バラシ。
フッキング後、どうしても焦ってガン巻きしてしまい水面で暴れられてバラシって感じでした。
おい。おら楽しいぞ!
も、いつまでも子供を投げっぱなしにしておくわけにもいかないので秘密兵器投入。

これを前回の残りのハゼ針にセット。

で、これをクランクのトレーラーに。
これは爆釣でしょ。
が、これが根掛かる。
クランク自体はうまく障害物を回避するんですがその後からついてくるトレーラーはことごとく障害物にフックアップ。
釣りにならんですな。
と、ここで息子氏が
いつまで釣りしてんだよ!
と、怒りのお迎え。
納竿となりました。
実釣一時間ちょっとで、
3ヒット1キャッチ。
無事初ハゼクラゲットとなりました。
これもひとえに皆様の応援のお陰と思っております。
わたくしに気を使いハゼクラデビューを我慢してくださっていた皆様。
心置きなくハゼクラデビューしてくださいww
やはり一番大事なのは
ズバリ
魚影(めいるまん調べ)
ハゼが一杯いる浅瀬でクランク巻いてりゃ何とかなりそうです。
来年はベストシーズンにハゼクラにて数釣りを楽しみたいと思います。
でわでわ
Posted by mailman32 at 20:48│Comments(8)
│ハゼクラ
この記事へのコメント
こんばんは
おめでとうございます‼
さあ、次のシリーズは何にしますかね(笑)?
おめでとうございます‼
さあ、次のシリーズは何にしますかね(笑)?
Posted by タケピョン
at 2015年10月18日 20:51

タケピョンさん こんばんは
ありがとうございますw
ようやく色々と解放されましたので、普通に管釣りでお願いします!
ありがとうございますw
ようやく色々と解放されましたので、普通に管釣りでお願いします!
Posted by mailman32
at 2015年10月18日 20:59

全米が泣いたwww
Posted by mako@zc31
at 2015年10月18日 22:00

おっ!おめでとうございます〜
今シーズン中に、目標達成出来ましたね!
ってか、ハゼクラにシーズンがあったんですか?
そのうち、始めようかと思ってましたが、自分は来シーズンに持ち越しになりそうです(笑)
今シーズン中に、目標達成出来ましたね!
ってか、ハゼクラにシーズンがあったんですか?
そのうち、始めようかと思ってましたが、自分は来シーズンに持ち越しになりそうです(笑)
Posted by kawakyon at 2015年10月18日 22:53
makoさん
ハゼクラ第一章堂々の完結!
第二章は来夏公開予定!どんっみしっ!w
ハゼクラ第一章堂々の完結!
第二章は来夏公開予定!どんっみしっ!w
Posted by mailman32
at 2015年10月19日 17:07

Kawakyonさん
ありがとうございます。
ぼちぼち産卵のため深場へと移っていくらしいです。
思ってた以上にお手軽でもないような気もしますが来シーズンはぜひチャレンジしてくださいw
ありがとうございます。
ぼちぼち産卵のため深場へと移っていくらしいです。
思ってた以上にお手軽でもないような気もしますが来シーズンはぜひチャレンジしてくださいw
Posted by mailman32
at 2015年10月19日 17:09

こんばんは♪
無事にシリーズ完結しちゃってるじゃないですが!!
これでマイナールアー10種で釣るまで帰れまテンに注力できますね(笑)!?!?
無事にシリーズ完結しちゃってるじゃないですが!!
これでマイナールアー10種で釣るまで帰れまテンに注力できますね(笑)!?!?
Posted by ま~
at 2015年10月19日 23:24

ま~さん おはようございます
なんとか滑り込みで今シーズン間に合いましたw
帰れまテンにすると、いつまでたっても帰れまテンになってしまいます(笑)
なんとか滑り込みで今シーズン間に合いましたw
帰れまテンにすると、いつまでたっても帰れまテンになってしまいます(笑)
Posted by mailman32
at 2015年10月20日 11:44
