2017年04月22日
春の琵琶湖強化月間~その4~
どもです。
昨日も琵琶湖。
完全にバスの虜。
しかも昨日は1ヶ月ぶりのバスボート。
やっぱりええね。バスボートは。
今回は総勢6名、2台のバスボートに別れての釣りです。
が、平日釣行と言うことでウルトラc級の裏技を使って参加されてる方もいるかもしれません。
色々とありましたがあくまでも俺様のみの内容です。
モザイクかけたつもりがどこで綻びが生じるかわかりませんからね。
他の方にご迷惑をかけるといけませんので悪しからず。
それでは釣行記行ってみよう。
当日は6時集合とのことでしたのでちょい前につけるように出発。
が、道中もう一度確認すると
6時出廷。
あれ?これあかんやつやん。
そこからは法廷速度遵守(個人の感想です)。藤原とうふ店顔負けのヒールトゥを駆使して(してないけど)ギリギリに現地着。
皆さんに合流させて頂き、いざ湖上へ。

朝イチはジャパネットカタタ沖?
男は黙ってスイムジグ。
とのことでしたので俺様も黙ってスイムジグ。
も、無反応。
しばらく流しますが微妙やねという事で移動です。
一気にオロシーモへ。
こちらでは地形変化やウィードをライトリグで狙いますがこちらもなんもなし。
そのまま移動となりまして自衛隊前へ。
ここでも男は黙ってスイムジグ。
そして移動後すぐに怒濤の反応。
きたーー!
またきたーー!
でけー。
やべーー!
すげー!!
俺様の周りでな。
ちょうど魚が回って来たのかパタパタっと釣れますが俺様はなんもなし。
そしてまったりモードに。
気がつきゃお昼。
一匹釣るまではお昼ご飯なんか食べてあげないんだから!と息巻くも釣れる気配もないのでお昼を食べる。
さてと。どうしたもんか。
ライトリグでまったりやんべ。
あ、ようやくウィードらしきもんに絡んだっぽくね?
と、思ったその刹那。
俺様の超高級入門ロッドゾディアスの穂先にスコココンと魚伸さん。
うおーー!
まちに待った本日初バイト。
それでは落ち着いて参りましょう。
せーの
フッキン
ぐっーーー!!
おっしゃー!
乗っ
てねぇぇぇぇぇ!
一瞬 カッ と反応があったものの見事に
スッポー・ヌーケー大統領
見後にフックだけ帰ってきました。
なんだよもう。
しかし、ようやく得たバイトにやる気も復活。
気を取り直しネコリグ。
するとすぐにまた反応が
スココン。
俺様。こう見えてもやれば出来るんです。
やれば出来る子といわれ続けて30と余年。しかしながら今までやらなかったので出来ない子のままでしたがここはビシッと決めますよ。
食い込み。ヨシ。
糸ふけ。なし。
仰け反り準備。ヨシ。
後方スペース。ヨシ。
奥義!Jim流仰け反りフッキングーーーっ!
どおりゃぁ!
炸裂!!
俺様の渾身のフルパワーフッキングが見事に炸裂!
そしてそのままアワセ切れ……( ̄0 ̄;)
はい。完全にやらかしました。
直前のすっぽぬけ。何としても掛けてやるという力み。周りの方々のスイムジグでのやり取り。
自分が完全にライトリグで釣りしてること忘れてましたよね。
ここでこそ管釣りで鍛えた
スウィープなフッキング
ってやつを心掛けるべきだったのでわ?
ま、どれだけ言い訳を重ねてもやらかしたもんはやらかした。
エビバデパッションです。
よし。
スイムジグやる。
が、俺様まだスイムジグで魚を釣ったことがありません。
どんな感じでアタリが出るのかもよく分からない。
こればっかりは1回釣ってみないとなんともねぇ。
と、そこにビックチャンス到来。
今まで感じたことのない違和感。
コココココ…
ん?こ、これは…
魚…伸……さん…?
疑わしきは
そう。
フッキングーー!
どっせぇぇい!
決まったーーー!
待ちに待ったファーストフィッシュ。
スイムジグでのファーストフィッシュ。
っしゃあ!
ボート際まで寄せてくる。
サイズはそこまでですが、40はあるかな?
ネットを構えてもらい、ネットイン直前のエラ洗いをいなす。
オッケー。
そして後はそのまま
ネットイン!
ネット…イン………。
ネット………
ネッ……………
どあぁぁぁぁ。
バレたぁぁぁぁ!
取りたい一心であらゆる所に力が入りすぎてましたね。
またしてもキャッチならず。
いよいよズーボーが視界に入って来ましたよ。
その後はスイムジグもなにもなく。
もっかいネコリグ。
船首の船長さんもライトリグで
よし!来たよ!
と、言った瞬間。
俺様にもアタリが。
今度こそスウィープにあわせるのですよ。
あ、よいしょーーっと。
キターーーーー!
船長さんとまさかのダブルヒット。
船長さんの方はナイスサイズのようなので俺様は単身ハンドランディングを試みる。
焦らずに寄せてくる。寄せてくる。
あ、結構エエサイズ(個人の感想です)
フックは上顎を貫通してエエ感じに掛かってます。
後はあせらずにキャッチするだけやで。
バスボートに体を預けてのハンドランディング。
昔から憧れとったやつや。
バスの口に狙いを定め。
ぐわしっ!
とったどーーー!!
何度目の正直か。
ようやくファーストフィッシュをキャッチ
しかーもー。
あれ?結構大きいよ?
いやねこの日同行の方々が釣り上げた魚と比べたら全然ですよ。
でもね俺様は50upすら釣ったことないのよ?
きたんちゃう?これきたんちゃう?
50upきたんちゃう?
はい。
どーーん。

どーよ?
50upどーよ?
え?
わかりにくい?
ん?
何が?
遠巻きにみたら50upでしょこんなもん。
え?
正確なサイズ?
んもぅ。仕方がないなぁ。
刮目せよ!
はい。どーーん。

よんじゅうきゅうてんご。
絵に描いたような寸止め具合(笑)
惜しくも50up届かず。
が、これを悔しいじゃなくて美味しいと思ってしまう自分が俺様は好き(はぁと)
そしてここからライトリグがハマり出したようで船内が活気付きます。
俺様にもまたしてもバイト。
っしゃあ!
はい。
すっぽぬけ。
つーかしっかり食い込んでなかったか?
見事にフックから後ろだけがなくなったフリックシェイクが帰ってきました。
が、このライトリグ時合いも急に吹き始めた風によって壊滅。
その後は強風に翻弄されるだけで何も起こらず時間となりました。
終わってみれば個人的には1キャッチのみでしたが3すっぽぬけ、1バラシと釣りをしてる感はめっさ感じれた大満足の釣りとなりました。
同行の方々もサイズ、数共にそれぞれに一喜一憂があったようですが、後ろめたい理由で会社を休まれてない方はブログ記事になると思われますのでそちらでお楽しみ下さい(笑)
ご同行頂きました皆様お世話になりました&ありがとうございました。
また機会があれば誘ってやって下さい。お願いします。
でわでわ
昨日も琵琶湖。
完全にバスの虜。
しかも昨日は1ヶ月ぶりのバスボート。
やっぱりええね。バスボートは。
今回は総勢6名、2台のバスボートに別れての釣りです。
が、平日釣行と言うことでウルトラc級の裏技を使って参加されてる方もいるかもしれません。
色々とありましたがあくまでも俺様のみの内容です。
モザイクかけたつもりがどこで綻びが生じるかわかりませんからね。
他の方にご迷惑をかけるといけませんので悪しからず。
それでは釣行記行ってみよう。
当日は6時集合とのことでしたのでちょい前につけるように出発。
が、道中もう一度確認すると
6時出廷。
あれ?これあかんやつやん。
そこからは法廷速度遵守(個人の感想です)。藤原とうふ店顔負けのヒールトゥを駆使して(してないけど)ギリギリに現地着。
皆さんに合流させて頂き、いざ湖上へ。

朝イチはジャパネットカタタ沖?
男は黙ってスイムジグ。
とのことでしたので俺様も黙ってスイムジグ。
も、無反応。
しばらく流しますが微妙やねという事で移動です。
一気にオロシーモへ。
こちらでは地形変化やウィードをライトリグで狙いますがこちらもなんもなし。
そのまま移動となりまして自衛隊前へ。
ここでも男は黙ってスイムジグ。
そして移動後すぐに怒濤の反応。
きたーー!
またきたーー!
でけー。
やべーー!
すげー!!
俺様の周りでな。
ちょうど魚が回って来たのかパタパタっと釣れますが俺様はなんもなし。
そしてまったりモードに。
気がつきゃお昼。
一匹釣るまではお昼ご飯なんか食べてあげないんだから!と息巻くも釣れる気配もないのでお昼を食べる。
さてと。どうしたもんか。
ライトリグでまったりやんべ。
あ、ようやくウィードらしきもんに絡んだっぽくね?
と、思ったその刹那。
俺様の超高級入門ロッドゾディアスの穂先にスコココンと魚伸さん。
うおーー!
まちに待った本日初バイト。
それでは落ち着いて参りましょう。
せーの
フッキン
ぐっーーー!!
おっしゃー!
乗っ
てねぇぇぇぇぇ!
一瞬 カッ と反応があったものの見事に
スッポー・ヌーケー大統領
見後にフックだけ帰ってきました。
なんだよもう。
しかし、ようやく得たバイトにやる気も復活。
気を取り直しネコリグ。
するとすぐにまた反応が
スココン。
俺様。こう見えてもやれば出来るんです。
やれば出来る子といわれ続けて30と余年。しかしながら今までやらなかったので出来ない子のままでしたがここはビシッと決めますよ。
食い込み。ヨシ。
糸ふけ。なし。
仰け反り準備。ヨシ。
後方スペース。ヨシ。
奥義!Jim流仰け反りフッキングーーーっ!
どおりゃぁ!
炸裂!!
俺様の渾身のフルパワーフッキングが見事に炸裂!
そしてそのままアワセ切れ……( ̄0 ̄;)
はい。完全にやらかしました。
直前のすっぽぬけ。何としても掛けてやるという力み。周りの方々のスイムジグでのやり取り。
自分が完全にライトリグで釣りしてること忘れてましたよね。
ここでこそ管釣りで鍛えた
スウィープなフッキング
ってやつを心掛けるべきだったのでわ?
ま、どれだけ言い訳を重ねてもやらかしたもんはやらかした。
エビバデパッションです。
よし。
スイムジグやる。
が、俺様まだスイムジグで魚を釣ったことがありません。
どんな感じでアタリが出るのかもよく分からない。
こればっかりは1回釣ってみないとなんともねぇ。
と、そこにビックチャンス到来。
今まで感じたことのない違和感。
コココココ…
ん?こ、これは…
魚…伸……さん…?
疑わしきは
そう。
フッキングーー!
どっせぇぇい!
決まったーーー!
待ちに待ったファーストフィッシュ。
スイムジグでのファーストフィッシュ。
っしゃあ!
ボート際まで寄せてくる。
サイズはそこまでですが、40はあるかな?
ネットを構えてもらい、ネットイン直前のエラ洗いをいなす。
オッケー。
そして後はそのまま
ネットイン!
ネット…イン………。
ネット………
ネッ……………
どあぁぁぁぁ。
バレたぁぁぁぁ!
取りたい一心であらゆる所に力が入りすぎてましたね。
またしてもキャッチならず。
いよいよズーボーが視界に入って来ましたよ。
その後はスイムジグもなにもなく。
もっかいネコリグ。
船首の船長さんもライトリグで
よし!来たよ!
と、言った瞬間。
俺様にもアタリが。
今度こそスウィープにあわせるのですよ。
あ、よいしょーーっと。
キターーーーー!
船長さんとまさかのダブルヒット。
船長さんの方はナイスサイズのようなので俺様は単身ハンドランディングを試みる。
焦らずに寄せてくる。寄せてくる。
あ、結構エエサイズ(個人の感想です)
フックは上顎を貫通してエエ感じに掛かってます。
後はあせらずにキャッチするだけやで。
バスボートに体を預けてのハンドランディング。
昔から憧れとったやつや。
バスの口に狙いを定め。
ぐわしっ!
とったどーーー!!
何度目の正直か。
ようやくファーストフィッシュをキャッチ
しかーもー。
あれ?結構大きいよ?
いやねこの日同行の方々が釣り上げた魚と比べたら全然ですよ。
でもね俺様は50upすら釣ったことないのよ?
きたんちゃう?これきたんちゃう?
50upきたんちゃう?
はい。
どーーん。

どーよ?
50upどーよ?
え?
わかりにくい?
ん?
何が?
遠巻きにみたら50upでしょこんなもん。
え?
正確なサイズ?
んもぅ。仕方がないなぁ。
刮目せよ!
はい。どーーん。

よんじゅうきゅうてんご。
絵に描いたような寸止め具合(笑)
惜しくも50up届かず。
が、これを悔しいじゃなくて美味しいと思ってしまう自分が俺様は好き(はぁと)
そしてここからライトリグがハマり出したようで船内が活気付きます。
俺様にもまたしてもバイト。
っしゃあ!
はい。
すっぽぬけ。
つーかしっかり食い込んでなかったか?
見事にフックから後ろだけがなくなったフリックシェイクが帰ってきました。
が、このライトリグ時合いも急に吹き始めた風によって壊滅。
その後は強風に翻弄されるだけで何も起こらず時間となりました。
終わってみれば個人的には1キャッチのみでしたが3すっぽぬけ、1バラシと釣りをしてる感はめっさ感じれた大満足の釣りとなりました。
同行の方々もサイズ、数共にそれぞれに一喜一憂があったようですが、後ろめたい理由で会社を休まれてない方はブログ記事になると思われますのでそちらでお楽しみ下さい(笑)
ご同行頂きました皆様お世話になりました&ありがとうございました。
また機会があれば誘ってやって下さい。お願いします。
でわでわ
Posted by mailman32 at 13:59│Comments(14)
この記事へのコメント
こんにちは〜
あの方は、自己ベストを更新したとの一報が舞い込む中、50UPで寸止めを喰らうとは、何をやっても、ネタ作りには絶えませんね(笑)
経験のない自分が語るのもおかしいですが、皆んなで記録更新する所かと思いますが…
あの方は、自己ベストを更新したとの一報が舞い込む中、50UPで寸止めを喰らうとは、何をやっても、ネタ作りには絶えませんね(笑)
経験のない自分が語るのもおかしいですが、皆んなで記録更新する所かと思いますが…
Posted by kawakyon
at 2017年04月22日 16:33

いやいや楽しかったねえ(笑)
近くにいたので大体の動向は把握してたけど
他にも色々やらかしてたんだね!
ま、やらかしてる具合は私も…(泣)
近くにいたので大体の動向は把握してたけど
他にも色々やらかしてたんだね!
ま、やらかしてる具合は私も…(泣)
Posted by mako@zc31
at 2017年04月22日 18:03

こんばんは
包丁で叩けば50up!
包丁で叩けば50up!
Posted by タケピョン
at 2017年04月22日 19:11

いやいや、ナイスフィッシュでしょ!
おめでとうございます!
オトナの階段登ってるんじゃないですか⁈
おめでとうございます!
オトナの階段登ってるんじゃないですか⁈
Posted by たかちゃん at 2017年04月23日 06:59
kawakyonさん
あの方はあの方でやらかしてるみたいなんで(笑)
一応僕もこの魚は自己記録ですよw
バス釣りに明け暮れてた中学生の頃から考えたら夢のような釣りをさせてもらってます。
そしてどんどんおろそかになる管釣り……。
あの方はあの方でやらかしてるみたいなんで(笑)
一応僕もこの魚は自己記録ですよw
バス釣りに明け暮れてた中学生の頃から考えたら夢のような釣りをさせてもらってます。
そしてどんどんおろそかになる管釣り……。
Posted by mailman32
at 2017年04月23日 08:00

makoさん
ホントに楽しかったっす。なかなかおっさん同士であんなにワーキャー出来ないのでたまらんです(笑)
何だかんだで結構やらかしましたね。ってかもったいないの連続でした。
まぁmakoさんのやらかし具合もねwww
ホントに楽しかったっす。なかなかおっさん同士であんなにワーキャー出来ないのでたまらんです(笑)
何だかんだで結構やらかしましたね。ってかもったいないの連続でした。
まぁmakoさんのやらかし具合もねwww
Posted by mailman32
at 2017年04月23日 08:03

タケピョンさん
そうか。その手があったか(笑)
そうか。その手があったか(笑)
Posted by mailman32
at 2017年04月23日 08:04

たかちゃんさん
個人的には十分過ぎるほどのナイスフィッシュです。自己記録ですし(笑)
雄叫び上げで渾身のガッツポーズレベルなんですが、いかんせん同行の方々がもっとすごいの上げまくってましたのでwww
つーことは一応まだ俺様はシンデレラですなwww
個人的には十分過ぎるほどのナイスフィッシュです。自己記録ですし(笑)
雄叫び上げで渾身のガッツポーズレベルなんですが、いかんせん同行の方々がもっとすごいの上げまくってましたのでwww
つーことは一応まだ俺様はシンデレラですなwww
Posted by mailman32
at 2017年04月23日 08:07

いや〜期待通りの返答ですね!幸せは誰かがきっと、運んでくれます!って、人任せ?
Posted by たかちゃん at 2017年04月23日 12:10
こんにちは♪
49.5cmとは素敵な寸止めっぷりでステキです(笑)
釣りはイイ歳したオジさん達が集まってアルコールの力を借りずとも
ワイワイ出来るので、良い趣味だと思う今日この頃です。
49.5cmとは素敵な寸止めっぷりでステキです(笑)
釣りはイイ歳したオジさん達が集まってアルコールの力を借りずとも
ワイワイ出来るので、良い趣味だと思う今日この頃です。
Posted by ま~
at 2017年04月23日 18:00

お疲れさまでした。m(_ _)m
あっ、あまり絡めずにすいません。あと、やらかした人です。ハイ。そちらもすいません。(汗)
それとJで名前を出しても大丈夫です。
釣行中、会社からTELがあり、「釣れてますか?」が第一声ですから。(笑)
勝手にリンクも貼らせていただきます。
今後ともよろしくお願いします。(^^♪
あっ、あまり絡めずにすいません。あと、やらかした人です。ハイ。そちらもすいません。(汗)
それとJで名前を出しても大丈夫です。
釣行中、会社からTELがあり、「釣れてますか?」が第一声ですから。(笑)
勝手にリンクも貼らせていただきます。
今後ともよろしくお願いします。(^^♪
Posted by J
at 2017年04月23日 22:20

たかちゃんさん
完全なる他力本願(笑)
俺様は己の手で掴み取りますぜ!次こそ50up。
そしてあの頃は少女だったと思いを馳せるのです(笑)
完全なる他力本願(笑)
俺様は己の手で掴み取りますぜ!次こそ50up。
そしてあの頃は少女だったと思いを馳せるのです(笑)
Posted by mailman32
at 2017年04月25日 06:40

ま~さん
はかり方によっては50あるんじゃね?とも思いましたがネタ的には寸止めの方が美味しいですからね(笑)
しかもブログを通じて知り合った方々に仲良くしてもらってるのでありがたい限りです。
はかり方によっては50あるんじゃね?とも思いましたがネタ的には寸止めの方が美味しいですからね(笑)
しかもブログを通じて知り合った方々に仲良くしてもらってるのでありがたい限りです。
Posted by mailman32
at 2017年04月25日 06:42

Jさん
ありがとうございました。
船別でしたのであまり絡む余地がありませんでしたねwww
しかしながら朝イチから盛大にやらかしてくれましたね(笑)お見事でした。
次回は必要以上にべったり絡ませて貰えるよう頑張ります(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
船別でしたのであまり絡む余地がありませんでしたねwww
しかしながら朝イチから盛大にやらかしてくれましたね(笑)お見事でした。
次回は必要以上にべったり絡ませて貰えるよう頑張ります(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by mailman32
at 2017年04月25日 07:13
