ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年01月27日

車はコーティングする派?

どもです。


またあしたから寒くなるんでしょうか?

明日なら釣り行けそうやったのになぁ。


水温は1日まってくれるかなぁ。


さて。


先日からのお話の通り。


嫁さんの車が新しくなる予定で現在納車まちです。


で。


せっかくの新車やし。


最低でも車検2回くらいは乗り続けてもらいたいし。



ってことで車来たらコーティングかけようかお悩み中。



と、言いますのも。



ボディカラー 黒 をチョイスしましたんですが。


たまたまディーラーにあった試乗車というか展示車も同じ黒色でして。


これがね。


まぁ傷が酷かったwww


ぱっと見はキレイなんですが近くで見ると俗に言う磨き傷ってやつですかね?


ボンネットとかマジで細かい傷だらけ。


ディーラーの屋外に展示してある車なんでおそらく毎日のように水かけてかる~くこすってを繰り返してるんでしゃーないんでしょうけど。


うーん。


さすがにあれを見るとちょっと考えるよね。


黒は汚れも目立つと言いますし。


まぁコーティングかけるに越したことはないかなとは思うんですが。


俺様今まで外注のカーコーティングってかけたことないのよねぇ。



その昔は自分の車結構マメに洗車したりワックスかけたりってしてたけどさ。


ある時ミニバンにかえたタイミングで1回ワックスかけようと思ったらその面積の広さに絶望してそれ以来あまり車洗わんくなったなぁwww


まぁ嫁さんも失礼ながらあまり丁寧に車乗るタイプと違うしなぁwww

家とかも新築すると男性の方が傷とか気にするって言いますしね。


で、色々とコーティング調べたんですよ。



コーティングもピンキリのようで上を見だしたらきりがないし。


とりあえず一般的なコーティングかけようかなぁと思ってたところ。



濃色の車はよくある撥水性のコーティングより親水性コーティングの方がいいとかいう情報をゲットしまして。


そもそもコーティングって水激弾きたまらんぜ!ってやつ違うの?と思ったらそーでもないんですね。



つかこれもあれこれ考えだしたらきりがない。


つーか素人が色々と考えても全くわからんのでプロに聞こう。


ってことで1軒コーティング屋さんをチョイスして話を伺う。




するとまぁ大方ネットで仕入れた情報通りのお話でして。



無理くり高いのを勧められるわけでもなく。


5万円弱の親水性コーティングが条件的にはピッタシだと思いますよ。


とのこと。




ほう。なるほど。



ってことで車来たらそのままコーティング出そうかなと思ってるんですが。



傷を防ぐとか水を弾くとかがメインではなくて塗装の劣化を抑える位の意識が1番間違いないですよ


って話だったので



やっぱコーティングしとくに越したことないよなぁ。



みなさんカーコーティングやってます?


でわでわ







このブログの人気記事
ジョインテッドクロー70を使ってみた。
ジョインテッドクロー70を使ってみた。

緊急車買い替え企画勃発。最終章
緊急車買い替え企画勃発。最終章

サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜
サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜

緊急車買い替え企画勃発。
緊急車買い替え企画勃発。

永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を
永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を

最新記事画像
俺様ゴールド免許を死守するの巻
夏の終わり
緊急!!教エロ大開催!!
息子氏と柔道とTシャツとわたし
浜名湖畔を楽しむ〜その2〜
浜名湖畔を楽しむ〜その1〜
最新記事
 俺様ゴールド免許を死守するの巻 (2024-12-06 13:52)
 夏の終わり (2024-09-12 15:19)
 緊急!!教エロ大開催!! (2024-03-07 20:09)
 息子氏と柔道とTシャツとわたし (2023-08-18 11:07)
 浜名湖畔を楽しむ〜その2〜 (2023-06-26 17:43)
 浜名湖畔を楽しむ〜その1〜 (2023-06-23 14:31)

この記事へのコメント
黒の車に数台乗ってきました
昨年買いかえた黒も車です
今回初めて親水にしましたがいいですよ
撥水は水玉の後が日焼けになるんでアカンですね
Posted by ジャスティンジャスティン at 2021年01月27日 21:01
こんばんは

自分は、ディーラーで一年補償のコーティングを掛け、無駄に毎年掛け直してますよ!
最初の車の時は、一生懸命手洗いしてましたが、最近は洗車機に放り込むので、磨いてもらうのがメインでやってます
Posted by kawakyon at 2021年01月27日 22:21
元ディーラー営業です。
コーティング代は、残念ながらほぼほぼ人件費です。
なので、考えかた次第ですが、今はガソリンスタンド撥水洗車も良い液剤使ってますので、数万円のコーティングをやるのでしたら月一洗車で撥水洗車した方が車も常に綺麗ですし良いと考える人も少なくないですよ。
Posted by わっしょい at 2021年01月27日 23:20
追伸
ガソリンスタンド撥水洗車が1回1,500円だとします。
コーティングが5万円だと33回までなら月一回撥水洗車の方が安くなりますよ。
水洗い洗車でも500円ですから、約三年は手を煩う事なく車はピカピカ…
Posted by わっしょい at 2021年01月27日 23:26
おはようございます。yahoo!知恵袋並みに皆さんからのコメントが寄せられてますね。↑プロの方のコメントの後なので説得力はありませんが、私はディーラーで納車時にコーティングして貰いました。5年間効果ありという謳い文句だったので、5年間経た後に再コーティングしました。納車から10年以上経過しましたが、いまだ、それなりに綺麗ですよ。ちなみに、毎週、水洗い洗車してます。
Posted by ピロイチ at 2021年01月28日 07:16
先代アキコちゃん号は気合入れてガラス系コーティングを施したよ。
その上で洗車機にたまにかけるスタイルだったけど
まあ最終的には小傷だらけだったよ。
洗車機使うなら早め早めにコーティングし直さないとダメかもね。
個人的には結局手洗い洗車に勝るもんはないという結論だな。
めんどくさいけど嫌いじゃないし(笑)
スプレーして拭き上げるだけの簡易コーティング剤使ってるけど
仕上がりは綺麗だし効果もそこそこ持続するな。
手洗い洗車はやり方次第ではあっという間に
車を傷だらけにするから、
そのディーラーさんは失礼ながら
あまり丁寧に洗車してないのかと…(汗)
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2021年01月28日 10:39
ジャスティンさん

そうなんですよ黒に撥水は水玉がレンズになってシミができやすいと聞いたので親水で行こうかと思っていた次第です。
太鼓判あれば心強いですね。
Posted by mailman32mailman32 at 2021年01月28日 17:23
kawakyonさん

毎年施工ですか。すげぇな。
でも毎年磨いてもらう前提なら洗車機も怖くないですね(笑)
僕も最近手洗いなんてした記憶がありません。
Posted by mailman32mailman32 at 2021年01月28日 17:25
わっしょいさん

コメありがとうございます!
この記事は女性がこの服どうかな?って状態と同じなので選択肢はないも同然なんです(笑)
でも確かに5万円分洗車機かけようと思えばすごいかけれるわけで悩ましいですね。
コーティングしても磨き傷はつくと言われたのでそれなら開き直って洗車機のみもありですねぇ
Posted by mailman32mailman32 at 2021年01月28日 17:31
ピロイチさん

みなさん優しいので助かります!
ピロイチさんもコーティングしてますか。
5年とか持つやつめっさ高いですやん。
でもコーティング+毎週洗車ならお車ピカピカでしょうね。うちの嫁にも見習ってほしいもんです(笑)
Posted by mailman32mailman32 at 2021年01月28日 17:33
makoさん

小傷消そうと思ったら磨いてもらうしかないでしょうから毎年安めのコーティングってのもありなんかもですね。
コーティング屋さんも下手に手洗いするくらいなら洗車機の方がよっぽどマシというてはりました(笑)
ディーラーの洗車は超絶テキトーやったもん。砂埃ついてようがお構いなしに適当に濡らしてこすってる感じやったからまぁそりゃ傷つきますわな。
Posted by mailman32mailman32 at 2021年01月28日 17:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車はコーティングする派?
    コメント(11)