ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月05日

醒井養鱒場 名人戦 初参加で大爆死

どもです。



昨夜、娘ちゃんが学校で習ったと言って例の武将ホトトギスシリーズの話をしてたんですが


鳴かぬなら

鳴かせてみよう

ホトトギス





ん?


鳴かせてみよう?


鳴かせてみせよう じゃないの?


と、聞いても



ううん。違うよ。

鳴かせてみよう


って先生言ってたよ。


とのこと。



うそん。


そこは鳴かせてみせようでしょ?


鳴かせてみようだったら

よーし。ホトトギスさんご機嫌斜めだからちょっとみんなで何とかして鳴かせてみようよ♪


みたいな意味にならない?


って聞いたら


うん。先生そうやって言ってたよ。


と、娘ちゃん。


うそーん。違うでしょ。


鳴かないなら俺様のテクニクーで鳴かせてやるさまぁ見てな?みたいな意味と違うの?


それともまた新事実で俺様の時代とは違うこと教えてるの?



とりあえず娘ちゃんに確認してきてもらいます(笑)


と、のっけからどうでもいいことを長々と書いてるといふことは。



そう。



俺様初参加の名人戦に特筆すべきことが全くなかったといふことだよ。



釣れぬなら

即白旗よ

ニジマスさん



はい。


それではサクッと名人戦のハイライトです。


ま、先に言っておきますと。




one time

two time

three time

four time


I'm four time looser.



そう。俺様全敗。



え?知ってた?




ま、そうよね。


これからはアーネスト・ホーストと呼んでくだされ。



以下結果。


初戦から順に

20-31

6-10

12-13

12-16

で、オール負け。



見事5の倍数を引き当てド放流合戦にも参加できず最も苦手とする放流が落ち着き出した頃に初戦。案の定右往左往。


その後も無事状況の変化についていくことができないまま貫禄の4連敗となりました。



自分なりにはまぁ色々と考えながらやったつもりではありますがやはり実力差が違いすぎてどうにもならず。


だってあんた出てるメンツが豪華過ぎる(何を今さらw)


アングリングファンと戦ってるみたいなもんでしょ?勝てるわけがないwww



と、言いますか。


釣りに対する姿勢が俺様と違いすぎる。というより俺様の意識が低すぎる。



ドアラ被って釣りしてる場違い感といったらあなた。



いやね。もっと意識の高い所でキャンセル待ちで悔しい思いをしたかたがいるであろう事を考えると大切な出場枠の1つを俺様が潰してしまうのもどうかなと罪悪感さえ覚えた負けっプリですよ。




もちろん悔しいとか次こそはと思う気持ちもありますが、それ以上に他の参加者さんの釣りに対する情熱に圧倒されるばかりでいやぁ情けないったらありゃしない。






くっそぉ。こぉなったら練習しまくってなんとしてでも予選突破できるくらいの実力を身に付けてやる!今に見ておれ!




と、ならないのが俺様のいいところ。




あかん。住んでる世界が違いすぎる。


と、サクッと諦めモードです(笑)



別に投げやりになってるとかそんなんではないですけどね。ぼろ負けしてもブログネタにもなって逆においしいやん。とあの(この?)意識の低さでヘラヘラと名人戦に出ていったことがお恥ずかしいなと。



周りに迷惑をかけているというのを自覚するというのも大切なスキルですからね(ニヤリ)



はい。


という訳で見事にフルボッコの醒井名人戦でありました。



そして本日は遂にバス釣りという泥沼に片足を突っ込んだかりあげ先生を全身泥沼に突き落とすために二人で琵琶湖にバス釣りに行って来ました。



まぁそのドラマチックな展開といったらあんた。


その様子はまた次回。


でわでわ




  


Posted by mailman32 at 21:14Comments(16)