ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年11月04日

満身創痍の登山を終える。

どもです。


予告どおり。


山登って来たでー!


あのね。


死んだ。


ふくらはぎ取れた。



もっと楽々登れるかと思ったけどさ。


普段の運動不足がもろに出てビビったわ(笑)


はい。


つーか。


なぜいきなり登山なのか。



ことの発端は。


昨日、嫁さんは息子氏ともう一人嫁さんの知り合いと藤原岳に登る予定やったらしい。


が、知り合いの方が都合が悪くなり登山自体がおじゃんに。


 完全にイク気満タンやった嫁さんは


息子氏と二人は流石になんかあったらどーにもならんでお前仕事の都合つけて一緒に登るぞ!


と、わたくしにオファーがあった次第です。


まぁうちの嫁さんご存知の通り

アクティブクソババァ

として普段からマラソンやら登山やら活発に動いてまして以前より


お前もたまには一緒に山くらい登れや!

と言われ続けておりました。



うーん。


まぁたまにはね。


嫁さんの趣味にも付き合わんとね。


ゆーても藤原岳やし。


小学校の時の遠足で登っとるし。


なんとかなるっしょ(笑)


で、仕事の段取りをつけて9時過ぎには仕事抜けれるかなぁ?ゆーたら


オッケー!それなら全然行って帰ってこれる!


となりまして俺様突如藤原岳登山となったわけです。


藤原岳とは鈴鹿山脈の1番右端(名古屋方面から見て)


削られて山肌が見えてるあれですね。


サンクチュアリの第3ポンドに行くときに登っていくあの山です。


登山道の入口もあのあたりになります。






明日は登山記と行きませう。


でわでわ  


Posted by mailman32 at 22:06Comments(0)