ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年11月29日

45000円をとりもろす。

どもです。

あかん。

冷蔵庫壊れた。

正確には冷蔵庫の製氷機壊れた。

あんま困らんけど結構困るwww

製造元に問い合わせたら遠回しに

うわっwww冷蔵庫古っwww
そんなんもう部品ないでなおらんかもよwww

ってゆあれた。ちなみに2008年製。
あれ?最近ちゃう?って感覚がおっさんの証拠なんやと思う。

どうしたもんか。

直るかどうかわからんもんのにイチかバチかの出張費払うのもなぁ。


買い替えのタイミングっちゃぁタイミングなんでしょうが。

ちょいと調べたけど冷蔵庫地味に高いなwww

ま、家族会議やね。


そんな急な出費のお話ではなく。


急な収入のお話。


3ヶ月ほど前。

息子氏手首を骨折。

それなりに折れてたようで全治2ヶ月。

ま、しゃーないやね。

で、


あれ?そういや息子氏の学資保険に怪我の保証みたいなんついてなかったっけ?

と思い出し、代理店の担当に聞いてみる。


それ保険出ますよ。通院1日1500円。
骨折でギプスとかの固定器具つけたら固定器具つけてた期間もみなし通院として固定期間×1500円出ます。


とのこと。


え?マジで?

お医者さん曰く、1ヶ月はギプス生活とのことなので

30日×1500円=45000円

あかん。リール買わな。

もちろん家計の口座に振り込まれるので俺様はノータッチですが息子氏に1万円くらい骨折お疲れ代払ってもええな。と、嫁さんと盛り上がるwww


とりあえず完治(東京ラブストーリー)したら診断書もらって下さい。
完治(織田裕二)の目処がついたら連絡頂ければ書類遅らせてもらいます。


とのことだったので後は時の流れに身を任す。


で、予定通り1ヶ月はカチコチのギプス生活。
残り1ヶ月は軽い固定で負荷かけないようにと言われ、無事2ヶ月で息子氏の手首完治(東京ラブストーリー)。


ラストの通院になるであろう日の前にもう一度代理店の担当に確認。

次病院行って完治(織田裕二)宣言になると思います。

と、伝えると

わかりました。書類用意させてもらいますね。診断書だけもらってください。

と、言われる。

で、ちょいと気になって

診断書ってギプスの固定期間とかも書いてもらわなあかんのですか?

と、確認すると


いえいえ、保険屋に提出て伝えてもらえばそれでええです。お医者さんもいつもの事ですので。

と、軽くあしらわれる。


ふーん。そんなもんかね。


で、病院に診断書をお願いする。


診断書発行料。


金 五千園 也

たっかwww

診断書てクソ高いやん。それとも病院によって違うのかね?


まぁこれも45000円のためや。しゃーないな。

って実質40000円になったやんけwww

で、1週間後診断書を貰ってくる。

手首なんやら骨骨折と書かれていてその下に通院した日付が○で囲まれている。


実質通院した日数は5日。

その他特にギプスはめてた期間とかいつ付けましたいつ外しましたとかは何も書いてない。

保険屋から送られてきた書類にも特にその辺りを書くスペースはなく。


ド素人の俺様が完成した提出書類と診断書を見る限りでわかるのは

手首が折れたこと。
5日病院に顔を出したこと。
2ヶ月で完治(ラブストーリーは突然に)したこと。


のみ。


これだけでは絶対
ギプスをしたのかどうか。
したのならその固定期間はどれだけだったのか。

は、わからないはず。

でもまぁ向こうがこれでええと言うとるでええんでしょう。
保険屋さんが直接病院に確認してくれるんかもしれへんし。


ってことでまぁ言われたとおりに書類を返送。


さて。


おいくら万円振り込まれるのか?


普通に担当が言うとおりなら
ギプス固定期間30日×1500円=45000円

書類から読み取れる状況だけなら
通院5日×1500円=7500円

逆転ホームラン
全治60日×1500円=90000円


さてさてどーなることやら。


で。


先週末。保険会社から振り込みがあったようで。


その額。

なんと!


ななせんごひゃくえん!









おおーーーい!


それはないwww

診断書5000円引いたら手元に残るのは2500円。


そりゃゼロではないけど。

もとからこの金額て言われてたらわざわざ診断書貰って手続きしたかどうかもあやしいわwww


これには俺様激おこぷんぷん丸。

話が違うじゃねいか。


いや。まぁ。そもそもどんな内容の保険か知らんからもしかしたら担当が勘違いしてただけでもとからコレだけしか出ない保険やったのかもしれんけど。

とにもかくにも明日電話で問い詰めてやるのだよ。

担当に電話するか直接保険会社に電話するか。

どっちが話はやいんやろ。

ま。

なんとか45000円勝ち取りますよ(笑)

でわでわ
  


Posted by mailman32 at 17:20Comments(2)