2020年11月19日
刺身を買いに春日井まで行く。
どもです。
あかん。
なんか。
体が火照って火照って。
あれ?
風邪ひいたか?
なんか若干汗ばむ気がするし。
mugoん熱っぽい
と思ってたら。
気温が高いだけやったwww
つか暑すぎるてマジで。
さて。
昨日は昼からちょいと時間があったのでお使いを企てる。
ちょいと前にお願いしてあったキーケースが出来たと連絡を貰っていたので清須?の辺のお店まで取りに行こうと思い立ったのだ。
さて。
ちょいと話それますが。
皆さん財布とかって長年使うタイプです?それとも1年とかで買い替える派?
わたくし一応壊れるまで使う派。
まぁ昔はやれヴィトンだのグッチだのってよく韓国製のを買ってましたがまぁ1年使うとそこそこ壊れてくるんですよね。
長財布ケツポケ派なのでダメージもたまりやすいんでしょう。
で、ブランド代に何万ももったいないなと思ってガチ革で値段とってる財布にしよとか思って財布選んでみたけどやっぱり1年すぎると何かしらダメージ出てくるんですよねぇ。
まぁ財布替えたら替えたで心機一転な気分で悪くないんですけど。
そんなわたくしがたまたま出会って使ってみたのが
今回キーケース作ってもらった清須?にある
ボルサカーサってとこ。
ちょうど財布替えたいタイミングで出会って軽い気持ちで使って見たらば。
すんげぇ丈夫いwww
革製品は使えば使うほどみたいな風潮もありますがマジで使っても使ってもくたぶれない。
たまたまここの財布を衝動買いしたのがきっかけでキーケース、小銭入れと小物オールスターズを結成。

写真ないけどこれの長財布バージョンと3点セットで使ってたのよ。
かれこれ3年位使ってたんですがついにこの夏。
1番の古株長財布の表面がなんかザラザラしてきまして。
そりゃね。
おっさんのケツに激近な所で3年間もケツ圧かけ続けられ、おっさんのケツ汗まみれになりゃダメージも蓄積されるわな(笑)
で、夏に新しい財布買いに行ったのよ。
同じ紺の財布新調しようと思ったらば
この革は現在取り扱っておりません。
とのこと。
え?
マジで?
せっかく小物3点シリーズおそろで使ってたのに。
まぁまだまだ使えるので無理クリ新しいの買わなくてもいいんですが気分的には新しい財布買う気なわけで。
ってことで新しいのオーダーして出来上がったのがこちら


きゃぁ!素敵ぃぃ!
なんとも言えない鮮やかな色。
アクセントなステッチ。
俺様大満足。
革も選べてステッチも選べてすんげぇ丈夫で
この長財布!お値段なんと!
5万円!
を大きくきって!
2万円!
をも下回る。
いちまんきゅうせんはっぴゃくえん!(裏声)
激安!
でもさ。
財布だけこれになったら他のもお揃いにしたいやん?
ってことで財布と同じパターンのキーケースもお願いしてあったのが出来たってことなんですよ。
冒頭のキーケースが出来たは。
前フリながwww
で。
とにもかくにも昨日それを取りに行こうと思って。
ま、ついでやし。
あれこれしようと思って。
名駅とか大須とか栄とかちょいと行きたいお店あったんやけどこの辺車で巡ると駐車場代だけでなんかアホらしなるんよね。
なので俺様徘徊を諦める。
昔なら清須まで行きゃ
んなもん某スバディ1択やで!
んでイシグロ行って黄色いお店探してって感じやったのが今となっては…
で、
あ。春日井でお刺身買お。
と、思い立って午前中に17時受け取りで刺身の盛り合わせを注文する。
俺様は嫁さんが春日井生まれってこともあり春日井の英才教育を受けているので春日井を第2の故郷と脳内認定しているのでR。
エンペラーでケーキを買って今はなき西武やっけ?の駐車場で映画を見るのが俺様の休日なのでR。
天気が良ければ落合公園をお散歩もするし。
つかごまやの担々麺食べに行かなあかんね。
はい。謎の春日井上げ終わり。
あかん。
話それ過ぎて本題わけわからんなってきた。
つかまぁ俺様のブログに本題もクソもないけど。
よーするに。
昼からキーケースを取りに清須へ行ってどっかブラついて夕方刺身買って帰って来ようと思ってたのよ!
で。
なんだかんだで家出たのが15時前で。
ま。ええか。
と、名古屋方面へ車を走らせ。
家を出て10分。
ん?
まてよ?
そもそも革屋さん今日やってるよな?
と慌てて確認したらば。
YES!定休日!
wwwwwwwww
いや。
ワロえんから。
ま。ええわ。
それならそれでわざわざ名古屋までいかんでええし。
って
刺身予約してあるしwwwwww
あかん。
せっかくの午後休。
三重から春日井へ刺身を買いに行く日
になってもたwww
ま、後悔しても始まらないので颯爽と勝川まで車を走らす。
で16時過ぎに春日井周辺にたどり着くも魚を買いに行くには早すぎるし何かするには時間がなさすぎる。
そして意味もなく勝川から春日井ICまで19号をドライブ。
個人的にあの辺の19号の両サイドは大好き。
いつ通っても飲食店の数に圧倒される。
で、西武?やっけ?なくなってた。綺麗さっぱり。
途中ブックオフにピットインして、260円のアルバムを購入し、テンションがあがる。
つか最近CDとか全然買わんくなったなぁ。
で、そうこうしてたらいつの間にか17時。
慌ててお刺身を受けとり、あれこの辺って確か?
と、調べたらビンゴで変態ペットショップリミックスの近くだったのでリミックスに立ち寄る。
1ぴき、さんまんきゅうせんはっぴゃくえん
5ぴき、じゅうごまんえん
とか言う変態価格の小さいエビを暫し眺める。
あれペット保険使えるんやろか。
次の日死んでたらジョイクロ根がかったとかと比にならんくらい凹むやんwww
で、熱帯魚の定番ランプアイがやすかったので衝動買い。
刺身以外にもなんか買って帰らにゃ己が肯定できんかったのよwww
で、帰りは名二環の工事渋滞に巻き込まれる。
んぁぁぁぁ!もぅ。
嫌になっちゃうよ!
そんな。
昨日の。
午後。
そんな。
釣りと。
無関係な。
お話。
でわでわ
あかん。
なんか。
体が火照って火照って。
あれ?
風邪ひいたか?
なんか若干汗ばむ気がするし。
mugoん熱っぽい
と思ってたら。
気温が高いだけやったwww
つか暑すぎるてマジで。
さて。
昨日は昼からちょいと時間があったのでお使いを企てる。
ちょいと前にお願いしてあったキーケースが出来たと連絡を貰っていたので清須?の辺のお店まで取りに行こうと思い立ったのだ。
さて。
ちょいと話それますが。
皆さん財布とかって長年使うタイプです?それとも1年とかで買い替える派?
わたくし一応壊れるまで使う派。
まぁ昔はやれヴィトンだのグッチだのってよく韓国製のを買ってましたがまぁ1年使うとそこそこ壊れてくるんですよね。
長財布ケツポケ派なのでダメージもたまりやすいんでしょう。
で、ブランド代に何万ももったいないなと思ってガチ革で値段とってる財布にしよとか思って財布選んでみたけどやっぱり1年すぎると何かしらダメージ出てくるんですよねぇ。
まぁ財布替えたら替えたで心機一転な気分で悪くないんですけど。
そんなわたくしがたまたま出会って使ってみたのが
今回キーケース作ってもらった清須?にある
ボルサカーサってとこ。
ちょうど財布替えたいタイミングで出会って軽い気持ちで使って見たらば。
すんげぇ丈夫いwww
革製品は使えば使うほどみたいな風潮もありますがマジで使っても使ってもくたぶれない。
たまたまここの財布を衝動買いしたのがきっかけでキーケース、小銭入れと小物オールスターズを結成。

写真ないけどこれの長財布バージョンと3点セットで使ってたのよ。
かれこれ3年位使ってたんですがついにこの夏。
1番の古株長財布の表面がなんかザラザラしてきまして。
そりゃね。
おっさんのケツに激近な所で3年間もケツ圧かけ続けられ、おっさんのケツ汗まみれになりゃダメージも蓄積されるわな(笑)
で、夏に新しい財布買いに行ったのよ。
同じ紺の財布新調しようと思ったらば
この革は現在取り扱っておりません。
とのこと。
え?
マジで?
せっかく小物3点シリーズおそろで使ってたのに。
まぁまだまだ使えるので無理クリ新しいの買わなくてもいいんですが気分的には新しい財布買う気なわけで。
ってことで新しいのオーダーして出来上がったのがこちら


きゃぁ!素敵ぃぃ!
なんとも言えない鮮やかな色。
アクセントなステッチ。
俺様大満足。
革も選べてステッチも選べてすんげぇ丈夫で
この長財布!お値段なんと!
5万円!
を大きくきって!
2万円!
をも下回る。
いちまんきゅうせんはっぴゃくえん!(裏声)
激安!
でもさ。
財布だけこれになったら他のもお揃いにしたいやん?
ってことで財布と同じパターンのキーケースもお願いしてあったのが出来たってことなんですよ。
冒頭のキーケースが出来たは。
前フリながwww
で。
とにもかくにも昨日それを取りに行こうと思って。
ま、ついでやし。
あれこれしようと思って。
名駅とか大須とか栄とかちょいと行きたいお店あったんやけどこの辺車で巡ると駐車場代だけでなんかアホらしなるんよね。
なので俺様徘徊を諦める。
昔なら清須まで行きゃ
んなもん某スバディ1択やで!
んでイシグロ行って黄色いお店探してって感じやったのが今となっては…
で、
あ。春日井でお刺身買お。
と、思い立って午前中に17時受け取りで刺身の盛り合わせを注文する。
俺様は嫁さんが春日井生まれってこともあり春日井の英才教育を受けているので春日井を第2の故郷と脳内認定しているのでR。
エンペラーでケーキを買って今はなき西武やっけ?の駐車場で映画を見るのが俺様の休日なのでR。
天気が良ければ落合公園をお散歩もするし。
つかごまやの担々麺食べに行かなあかんね。
はい。謎の春日井上げ終わり。
あかん。
話それ過ぎて本題わけわからんなってきた。
つかまぁ俺様のブログに本題もクソもないけど。
よーするに。
昼からキーケースを取りに清須へ行ってどっかブラついて夕方刺身買って帰って来ようと思ってたのよ!
で。
なんだかんだで家出たのが15時前で。
ま。ええか。
と、名古屋方面へ車を走らせ。
家を出て10分。
ん?
まてよ?
そもそも革屋さん今日やってるよな?
と慌てて確認したらば。
YES!定休日!
wwwwwwwww
いや。
ワロえんから。
ま。ええわ。
それならそれでわざわざ名古屋までいかんでええし。
って
刺身予約してあるしwwwwww
あかん。
せっかくの午後休。
三重から春日井へ刺身を買いに行く日
になってもたwww
ま、後悔しても始まらないので颯爽と勝川まで車を走らす。
で16時過ぎに春日井周辺にたどり着くも魚を買いに行くには早すぎるし何かするには時間がなさすぎる。
そして意味もなく勝川から春日井ICまで19号をドライブ。
個人的にあの辺の19号の両サイドは大好き。
いつ通っても飲食店の数に圧倒される。
で、西武?やっけ?なくなってた。綺麗さっぱり。
途中ブックオフにピットインして、260円のアルバムを購入し、テンションがあがる。
つか最近CDとか全然買わんくなったなぁ。
で、そうこうしてたらいつの間にか17時。
慌ててお刺身を受けとり、あれこの辺って確か?
と、調べたらビンゴで変態ペットショップリミックスの近くだったのでリミックスに立ち寄る。
1ぴき、さんまんきゅうせんはっぴゃくえん
5ぴき、じゅうごまんえん
とか言う変態価格の小さいエビを暫し眺める。
あれペット保険使えるんやろか。
次の日死んでたらジョイクロ根がかったとかと比にならんくらい凹むやんwww
で、熱帯魚の定番ランプアイがやすかったので衝動買い。
刺身以外にもなんか買って帰らにゃ己が肯定できんかったのよwww
で、帰りは名二環の工事渋滞に巻き込まれる。
んぁぁぁぁ!もぅ。
嫌になっちゃうよ!
そんな。
昨日の。
午後。
そんな。
釣りと。
無関係な。
お話。
でわでわ
Posted by mailman32 at
15:14
│Comments(6)