ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月08日

ホールケーキ強化月間。

どもです。

ええ天気ですね。

これは気がつきゃ夏期クローズのパターンですね。

さて、昨日の続きではありますが。

今月5月は我が家はお祝いづくし。ってこれ毎年ゆーてますね。

娘ちゃん、息子氏、俺様誕生月+結婚記念日。

ケーキ食いまくりです。

しかも今日は母の日ですね。仕事帰りに半額カーネーション買って帰るとしますか。


最近ではもう当日に値下げ売り切りですもんねぇ。

お店もサクッと現金化したいのはわかりますが前もって購入するのがあほらしくなりますねぇ。

安くなるとわかっていれば直前まで待つ人も増えそうだし。選択肢が若干限られるだけで結構残ってますもんねぇ。

シーズン、イベント物全般のお話ですが。


で、


そう。結婚記念日のお話。


今年我が家はめでたく結婚十周年。


スイートテンってやつやで。

そして、スイートテンに続くフレーズと言えば。

そう。ダイヤモンド。

いくつかの場面があるやつです。


間違いなく宝石屋の陰謀だ。


昔なにかで

母親にプリプリを知ってるか尋ねたらどや顔でプリンセスプリンセスと答えたのでじゃあドリカムは?と続けたらドリンセスカムンセスと答えた。

って小話を読んで笑った記憶があります。



ん?ダイヤモンドのはなしですな。


ってことはあれか?俺様もダイヤモンドをプレゼントせにゃならんのか?


つーかさ。ダイヤモンドなんて買ってしまえば価値なんてなくなるでしょ。

4cですか?あれだって明確な基準があるのかどうかもよくわからんし(勉強不足)

で、売ってるところで全然値段違うし。

その昔、婚約指輪を探してた頃。

某大須のコメべぇ。ダイヤモンドやっすいの。

で某栄のデパート内のテハニー&こ。ダイヤモンドたっかいの。


石の価値だけでみるならコメべぇ圧勝ですよ。

個人的にはあくまでも「ダイヤモンド」の指輪を購入する訳で出来ればより良質なダイヤモンドをと思うわけですが女心はそうではないらしい。

いやね。別にテハニー&こ。でもエエんですよ。ただ、そこでその金額出すならコメべぇ。で2回りくらいデカイダイヤモンド買えますやん。ってはなしですやん。

まぁ、別に僕が使うわけじゃないので本人が気に入ったものを買ってもらえばそれでエエんですけどね。

結局某真珠屋にて購入しましたがwww


ってなんの話やねん。

で、スイートテンダイヤモンドですよ。


恐る恐る嫁にジャブってみたら。


これ以上ダイヤモンドなんぞいらん。
とのこと。


セーフティ。まぁこれ以上やけどね。どんだけ持ってるんやろねw

幸いうちの嫁さんは貴金属だとかブランド物だとかにはあまり興味がないようで。

何かしら実用的なものがいいんでしょうか。

教えろ!

が、普通に考えて。

結婚記念日なる物は男と女で成り立っておるわけで。

女性がダイヤモンドを貰えるかも知れない権利があるのであれば、男性にもヴァンキッシュが貰えるかも知れない権利があるのではないか。


そう。スイートテンヴァンキッシュ。

なんと素晴らしい響きだ。


ないかな?


ないよな。



ともあれこちらもなんもなしって訳にはいかないので何かしらプレゼントは必要ですよねぇ。

若干特別色のあるやつね。


そういえば先月。

ちょうど普段仲良くしていただいてるご夫婦が同じくスイートテンだったらしく。


旦那さんの方が色々とサプライズを仕込んでいたようで。

そのアリバイ作りに我が家を利用していただく。

ってことはうちの嫁さんもそのサプライズイベントは知ってたわけで。


しきりに。

この前のサプライズ成功したって。すごいねあの旦那さん。すごいね。

ですと。

おい。なんのプレッシャーだ。


そもそも。ガッチガチのサプライズなんて仕掛ける側の自己満足だと思うの。

サプライズはしょーもないプレゼント位がちょうどいいと思うの。


だってさ。


嫁がはいプレゼント。ってさ。普段絶対使わないスプーン3色位くれても普通に嬉しいやん。

うわ。ありがとう。今度使ってみるぅ。

ってなりますやん。


でもさ。

今回はホントに頑張って考えて選んだんだよ。奮発しちゃった。とかいってさ

レボMGXくれたらさ。

ちょっ。おまっ。えっ?これ?あ、ありがとー。

とか言いながら心のなかでは絶対

これなら差額自分で出すから絶対ヴァンキッシューー。


てなるでしょ。



だからサプライズなんぞはハイリスクなんですよ。


と、十周年にむけて何も用意していない自分を頑張って正当化してみました。


とにかく後々


ホントはあれが。とか言われないようなんとかしておきたいと思います。


あれ?

なんか今日も愚痴っぽくなりましたね。


あー。釣りいきてぇなぁ。


でわでわ  


Posted by mailman32 at 14:50Comments(10)