ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月13日

洗脳おやぢの挑戦。&教エロ。

どもです。


そろそろ半袖が辛くなってきました。

俺様仕事着は半袖ポロシャツorダウンジャケッツの2択なのでもうしばらく半袖で耐えるしかありませんwww



さて、本日 久しぶりにサンクへ一時間行って来ました。第2ポンドの雰囲気をと思いまして。


結果。

一時間弱で5匹。うん。修行が足りまへん。


その後ラスト10分を第一ポンドのカフェ下で。


10分で5匹。


あれ?こっちの方が釣れたし(笑)




と、そんな管釣りの面白さにベタぼれしてるはずなのに。



外野がやたら盛り上がってやがる。


へー。バス釣りねぇ。


あ、あんなのとっくの昔に卒業したんだからね。
興味なんてないんだから。


で、でもね。この前ちょっとだけmakoさんに同行させてもらったら。


ちょ、ちょっとなにいってんのよ。面白くなんてなかったんだから。


つーか。


養老水系でのバス釣り自体は知ってましたが詳しいポイントは全然知りませんでした。


でもね。この前のでなんとなくわかったし。


何より俺様。週一であの辺りに仕事で行く用事があるのでR。



で、今日もあの辺通りがかったんですがやっぱり所々でみんな釣りしてるのよ。あかん。気になりだしたらどーにもならん。



という訳で。


我慢しきれずにバス釣り挑戦してみようかと。


しかぁし!


とりあえずタックルは購入しねぇぜ?絶対に(笑)


一つ買ったら最後。あいつらの増殖能力が半端ないことは管釣りタックルで十分味わってますので。



手持ちの管釣りタックルで何とかしようと思っております。



しばはくは

ロッド ズイール プッシュウォーター56L
リール シマノ カルカッタ50XT

のバスバブル遺産で養老水系ランガンしてみようと思います。


ってかこのタックルで釣りは成り立つの?全然わかんないけど。恥ずかしいってのはわかるからね。指摘しなくていいからねwww



はい。という訳で来週よりスタートです。


めいるまんの週一五三川ランガン企画


寒くなりきるまでにまぁ5回位はできますかね?


仕事の都合なのでなんともですがおそらく午後1時~5時位の間で長くて三時間出来るかな?程度です。天気の都合もありますしね。



でだ。とりま適当にランガンするとして。

ハードルアーを巻きまくった方がいいのかワームでネチネチしながら回った方がいいのかどうなんですかね。

基本的には1つの場所で粘るよりもランガンスタイルなんですよね?


そんなもん状況次第でわかんねぇだろって意見は百も承知なんですが、たこんせん知識のない人間が状況を見て判断なんてできそうもありません。てなわけでとりあえず教エロでございます。

後ポイントも(笑)なんせ全くわからんところへの単独行動ですからね。


もしくはどこどこのポイントであのルアーでやってこい。でも構いません(笑)むしろその方が自信を持って釣りが出来るwww


とりあえず目標。


30upを1本釣る。



申し訳程度のルアーだけ中古で購入してみようと思います。


あかん。これは確実に片足突っ込んでるよね。

でもね。


一応今のところは崖と呼べるような段差から飛び降りる情熱は持ち合わせてないつもりでおります(笑)


でわでわ  


Posted by mailman32 at 21:07Comments(6)