2017年08月22日
琵琶湖 バス釣行 8/17 ~たまらん兄弟のたまらん~
どもです。
という訳で先日行った琵琶湖のお話ですよ。
かりあげ先生から早々に17日休みだから。仕事休むように。
とは言われていたものの、中々予定がはっきりしなかったんですがふたを開けたら休めるばい。
かりあげ先生にお伺いをたてると
行く!
射精く!!
絶頂く!!!
とノリノリなので俺様考える。
ま、前回の60ブレイクの借りを返してもらうにはたまらんばいをやりきってもらうしかない。
ってことであの方のブログを確認すると東岸シャロー2mラインでたまらんばいとのこと。
お、これなら2馬力挺でも何とかなりますやん。
が、ぼちぼち全開放水も絞られる頃のはず。水位だけみたらがっつり落ちてもおかしくないような…
ってことはさらにその先を行ってバリィウォラを攻めれるボート屋さんの方がいいのか?
うーん。微妙。
が、そもそも一応まだ盆休みチックな雰囲気も残ってる訳で予約がとれるのか?
ま、2馬力で行ったことがない東岸もありカモメ。
ってことでまずは東岸のボート屋さんに探りを入れて考えよう。
と、電話をする。
すみません。明日なんですが2馬力挺の空きはありますか?
えーと…2馬力挺は…あ、空いてますね。今なら間に合いますよ!
え?今ならって何よ?このままお願いしないとなくなっちゃうようなその雰囲気の醸し出し方。
さては。商売人やな?(笑)
これには俺様もたまらずリアクションバイトwww
そのまま予約となりました。
2馬力挺の範囲もどこまで行けるか未知数ですがま、なるようになるやね。
ってことでいざ!当日。
いつものようにかりあげ先生と合流し、現地へ。
受付を済ませボートに乗ると初めてのご利用者向けの説明を受ける。
で、まぁこの説明をしてくれたスタッフがあんた。
山本KIDを2%程まろやかにした感じの見るからにつおそうな方。長袖のラッシュガードの裾から覗くお絵かき痕にかりあげ先生と完全にビビりモード。
はい!はい!と必死に返事をして、エンジンの説明。
ここはいつも触ってたエンジンと同じだったので特に迷わず説明終了。
無事出発となりました。
あっぶねー。これでエンジン初めてやったら説明の時点でおしっこチビってたなwww
あ、誤解のないように。スタッフの方。普通に親切ですからね。説明も丁寧ですからね。
見た目に圧倒されまくっただけ(笑)
でいざ湖上へ。
赤野井湾から沖へと船を進めます。
荒れてさえいなければそこそこ沖まで出てもいいということでとりあえず下物の浚渫 の端くれの辺りでやって見ましょう。
さすがの休日?ってことで結構なボートが浮いてますね。やってる場所は岸際から沖までとそれぞれ。
うーん。どこでも釣れるのかどこも釣れないのか。
朝から全力たまらんばいのかりあげ先生を横目に一応チャターを巻いて見ますがまぁ何もない。
水面近くまでウィードが伸びてますがそれにとろろ藻が結構絡まってるんですよねぇ。
つーか一応たまらんばいやるならカナダ藻探した方がええんよね?
ってことでウロウロしますが中々よさげなスポットが見つからない。
しかも水面付近まで伸びたフサモ?マツモ?が移動の度にペラにからまりストレスマックス。
それでもそれらしい所を探して先生はたまらんばい一本勝負。俺様はたまらんばいったりフリーリグったり。
でそんな中俺様のフリーリグ、フリックカーリー7.8に待望のバイト。
っしゃーー!
きたでーーーーー!
うおーーーー!
でけーーーーーー!
サイズはなんと…
7.8!!!!!

そう。またまたワームと同サイズ。
とりま7.8インチのバスを仕留める。
オッケーー。これにてボウズなし。
で、まぁそのままあっちをウロウロこっちをウロウロ。
できればウィードフラット?ってのウィードベッド?てのみたいな所を重点的にやりたかったんですが船がそこそこ流されるしアンカーも効いたり効かなかったり。
魚探でよさげな所ではとりまギルバイトもありおっええ感じ。と思う頃にはまたまたマツモ?フサモ?の山が出できてしまうみたいな歯がゆい展開。
しかしそんな中でも結果を出すのが俺様なのでR。
またまたフリックカーリー7.8にてほっとけステイからの
あれ?なんか重い。
ん?ウィード?にしては重いけどま、ウィードよね。
よし。かりあげ先生ビビらせたるか。
渾身ののけぞりフッキングからの
きたーーーーーー!
かりあげ先生も
は?ウィードが?
みたいな顔してますが………
にしても重い。よってこない。
なんだよもー。
ぐん。
え?あれ?今ぐん?ってゆった?
が、その後は何もなく。
え?なに?うそ?魚?まさか?
と、気合いで巻いてくると藻の塊。
でも…
あれ?藻の塊に口ついてるーーーー!
ってバス来たーーーーー!
の

40up。
これほど見事な釣れたも中々素敵やん。
とにもかくにも1匹は1匹は。
かりあげ先生も今日はフリックカーリーの日じゃん。
と、ご機嫌ナメコ(斜め氷)
いやね。今やからゆーけどね。あの状況というかポイントはおそらくたまらんばい向きではなかったと思うのよ。 ウィードもどちらかといえば縦に狙って行くタイプの方やったと思うのよ。
いやね。頑張ってたまらんばいができそうな所を探してはいたのよ。でもね我々の行動範囲内には中々それらしき所がなかったわけで。
で、まぁこの状況ならフリーリグかなってなった訳で。
次こそはたまらんばいに最適な所へ一緒に行こうね(はぁと)
はい。てな訳でたまらんばいで苦戦する先生を尻目に俺様はその後もギルバイトラッシュ。
ま、ギルバイトだけやけどね。
集中力を保持するにはちょうどええやね。
と、まぁ毎度のごとくだらだらと撃ち続けるも帰ってくるものは何もない。
うーん。
雰囲気的には12時がタイムリミットやね。
ちょいと気晴らしにジャークベイトやってみたりもするけど何もなく…
うーん。
と、その刹那。
俺様に
着信アリ…
そう。お休み中の得意技。
お仕事のトラブル電話。
しかも、今回のは中々のヘビー具合。
んもぉぉぉぉ。
聞いてません。何もワカリマセン。
と、宣言してくれているようなかりあげ先生の背中が切ない。
ま、対外的なトラブルではなく内輪もめなんでエエような悪いような。
俺様は完全に魂を抜かれ、電話に向かい相づちを打つだけ…
あぁ。マジめんどくせぇ。
何を言ってもやらなあかん事はやらなあかんのやし。
環境に問題言っても激変するわけでもないし。
必要以上に働けと言うてる訳でもないのに…
と半時間程俺様
Mr.ウンウンソーダネーに変身する。
その間どんどん流れていくボート。
静かに釣りをするかりあげ先生。
あーーー。俺様のーーー。やすみーがーー。
ようやく電話から解放された俺様に釣りを楽しむ精神力は残っておらず。
先生…
時間やし、上がりますか。
コクっ…。
だまって頷くかりあげ先生に改めてお詫びを申し上げ港へと向かいます。
が、その途中魚探になんかよさげな雰囲気が写し出される。
先生。ちょいと未練フィッシング。
と、お願いをしてちょいと流してみると
そのファーストキャスト。
フリックのネコに
ここここっ…
と小気味のいいバイト。
いきなりのギルバイトですわ。俺様も魚探の見方が様になってきましたわ。
なんてゆーてたら。
ここここっ…ぐっ…ぐいーーん。
あれ?ギルがギルが…
あれ?なんか来たーー!
と、まさかのヒット。
が、釣れた現実とは裏腹に頭のなかは先程のトラブル電話に完全に支配されておるわけで。
釣りをしている体とモヤモヤしている頭。
つーかあまり自分でも覚えてないよね(笑)
気がつくとバレてました。
かりあげ先生にも
何座ったまんまテキトーにやり取りしてんのよ!
と、怒られる始末。
だって…だってだってなんだもん!
雰囲気的には40位あったような気がしました。
んだよもぉぉぉぉ。
はい。釣りなんてやめやめやめ!
ってことで納竿となりましたとさ。
ま、俺様は釣れたでエエけどね。
あれ?かりあげ先生は?
あれ?ボウズ?
え?まさか?2連続ボウズ?
いやぁ船長がショボいせいですなぁ。
申し訳ないっす\(^o^)/
まずはダルダルステイを修得しましょうwww
ガイドの方々のブログを見ていても渋くなり出した頃合いだったようではありますが厳しめな1日となってしまいました。
ええ加減先生とたまらん祭りをやってみたいですねぇ。
結局帰りの道中もトラブル電話に足止めをくらい先生には本当にご迷惑をお掛けしてしまいました。
ごめんねごめんねぇ。
さぁ次は9月に入ってからかな?
プチプチでいいから爆発したい。
でわでわ
という訳で先日行った琵琶湖のお話ですよ。
かりあげ先生から早々に17日休みだから。仕事休むように。
とは言われていたものの、中々予定がはっきりしなかったんですがふたを開けたら休めるばい。
かりあげ先生にお伺いをたてると
行く!
射精く!!
絶頂く!!!
とノリノリなので俺様考える。
ま、前回の60ブレイクの借りを返してもらうにはたまらんばいをやりきってもらうしかない。
ってことであの方のブログを確認すると東岸シャロー2mラインでたまらんばいとのこと。
お、これなら2馬力挺でも何とかなりますやん。
が、ぼちぼち全開放水も絞られる頃のはず。水位だけみたらがっつり落ちてもおかしくないような…
ってことはさらにその先を行ってバリィウォラを攻めれるボート屋さんの方がいいのか?
うーん。微妙。
が、そもそも一応まだ盆休みチックな雰囲気も残ってる訳で予約がとれるのか?
ま、2馬力で行ったことがない東岸もありカモメ。
ってことでまずは東岸のボート屋さんに探りを入れて考えよう。
と、電話をする。
すみません。明日なんですが2馬力挺の空きはありますか?
えーと…2馬力挺は…あ、空いてますね。今なら間に合いますよ!
え?今ならって何よ?このままお願いしないとなくなっちゃうようなその雰囲気の醸し出し方。
さては。商売人やな?(笑)
これには俺様もたまらずリアクションバイトwww
そのまま予約となりました。
2馬力挺の範囲もどこまで行けるか未知数ですがま、なるようになるやね。
ってことでいざ!当日。
いつものようにかりあげ先生と合流し、現地へ。
受付を済ませボートに乗ると初めてのご利用者向けの説明を受ける。
で、まぁこの説明をしてくれたスタッフがあんた。
山本KIDを2%程まろやかにした感じの見るからにつおそうな方。長袖のラッシュガードの裾から覗くお絵かき痕にかりあげ先生と完全にビビりモード。
はい!はい!と必死に返事をして、エンジンの説明。
ここはいつも触ってたエンジンと同じだったので特に迷わず説明終了。
無事出発となりました。
あっぶねー。これでエンジン初めてやったら説明の時点でおしっこチビってたなwww
あ、誤解のないように。スタッフの方。普通に親切ですからね。説明も丁寧ですからね。
見た目に圧倒されまくっただけ(笑)
でいざ湖上へ。
赤野井湾から沖へと船を進めます。
荒れてさえいなければそこそこ沖まで出てもいいということでとりあえず下物の浚渫 の端くれの辺りでやって見ましょう。
さすがの休日?ってことで結構なボートが浮いてますね。やってる場所は岸際から沖までとそれぞれ。
うーん。どこでも釣れるのかどこも釣れないのか。
朝から全力たまらんばいのかりあげ先生を横目に一応チャターを巻いて見ますがまぁ何もない。
水面近くまでウィードが伸びてますがそれにとろろ藻が結構絡まってるんですよねぇ。
つーか一応たまらんばいやるならカナダ藻探した方がええんよね?
ってことでウロウロしますが中々よさげなスポットが見つからない。
しかも水面付近まで伸びたフサモ?マツモ?が移動の度にペラにからまりストレスマックス。
それでもそれらしい所を探して先生はたまらんばい一本勝負。俺様はたまらんばいったりフリーリグったり。
でそんな中俺様のフリーリグ、フリックカーリー7.8に待望のバイト。
っしゃーー!
きたでーーーーー!
うおーーーー!
でけーーーーーー!
サイズはなんと…
7.8!!!!!

そう。またまたワームと同サイズ。
とりま7.8インチのバスを仕留める。
オッケーー。これにてボウズなし。
で、まぁそのままあっちをウロウロこっちをウロウロ。
できればウィードフラット?ってのウィードベッド?てのみたいな所を重点的にやりたかったんですが船がそこそこ流されるしアンカーも効いたり効かなかったり。
魚探でよさげな所ではとりまギルバイトもありおっええ感じ。と思う頃にはまたまたマツモ?フサモ?の山が出できてしまうみたいな歯がゆい展開。
しかしそんな中でも結果を出すのが俺様なのでR。
またまたフリックカーリー7.8にてほっとけステイからの
あれ?なんか重い。
ん?ウィード?にしては重いけどま、ウィードよね。
よし。かりあげ先生ビビらせたるか。
渾身ののけぞりフッキングからの
きたーーーーーー!
かりあげ先生も
は?ウィードが?
みたいな顔してますが………
にしても重い。よってこない。
なんだよもー。
ぐん。
え?あれ?今ぐん?ってゆった?
が、その後は何もなく。
え?なに?うそ?魚?まさか?
と、気合いで巻いてくると藻の塊。
でも…
あれ?藻の塊に口ついてるーーーー!
ってバス来たーーーーー!
の

40up。
これほど見事な釣れたも中々素敵やん。
とにもかくにも1匹は1匹は。
かりあげ先生も今日はフリックカーリーの日じゃん。
と、ご機嫌ナメコ(斜め氷)
いやね。今やからゆーけどね。あの状況というかポイントはおそらくたまらんばい向きではなかったと思うのよ。 ウィードもどちらかといえば縦に狙って行くタイプの方やったと思うのよ。
いやね。頑張ってたまらんばいができそうな所を探してはいたのよ。でもね我々の行動範囲内には中々それらしき所がなかったわけで。
で、まぁこの状況ならフリーリグかなってなった訳で。
次こそはたまらんばいに最適な所へ一緒に行こうね(はぁと)
はい。てな訳でたまらんばいで苦戦する先生を尻目に俺様はその後もギルバイトラッシュ。
ま、ギルバイトだけやけどね。
集中力を保持するにはちょうどええやね。
と、まぁ毎度のごとくだらだらと撃ち続けるも帰ってくるものは何もない。
うーん。
雰囲気的には12時がタイムリミットやね。
ちょいと気晴らしにジャークベイトやってみたりもするけど何もなく…
うーん。
と、その刹那。
俺様に
着信アリ…
そう。お休み中の得意技。
お仕事のトラブル電話。
しかも、今回のは中々のヘビー具合。
んもぉぉぉぉ。
聞いてません。何もワカリマセン。
と、宣言してくれているようなかりあげ先生の背中が切ない。
ま、対外的なトラブルではなく内輪もめなんでエエような悪いような。
俺様は完全に魂を抜かれ、電話に向かい相づちを打つだけ…
あぁ。マジめんどくせぇ。
何を言ってもやらなあかん事はやらなあかんのやし。
環境に問題言っても激変するわけでもないし。
必要以上に働けと言うてる訳でもないのに…
と半時間程俺様
Mr.ウンウンソーダネーに変身する。
その間どんどん流れていくボート。
静かに釣りをするかりあげ先生。
あーーー。俺様のーーー。やすみーがーー。
ようやく電話から解放された俺様に釣りを楽しむ精神力は残っておらず。
先生…
時間やし、上がりますか。
コクっ…。
だまって頷くかりあげ先生に改めてお詫びを申し上げ港へと向かいます。
が、その途中魚探になんかよさげな雰囲気が写し出される。
先生。ちょいと未練フィッシング。
と、お願いをしてちょいと流してみると
そのファーストキャスト。
フリックのネコに
ここここっ…
と小気味のいいバイト。
いきなりのギルバイトですわ。俺様も魚探の見方が様になってきましたわ。
なんてゆーてたら。
ここここっ…ぐっ…ぐいーーん。
あれ?ギルがギルが…
あれ?なんか来たーー!
と、まさかのヒット。
が、釣れた現実とは裏腹に頭のなかは先程のトラブル電話に完全に支配されておるわけで。
釣りをしている体とモヤモヤしている頭。
つーかあまり自分でも覚えてないよね(笑)
気がつくとバレてました。
かりあげ先生にも
何座ったまんまテキトーにやり取りしてんのよ!
と、怒られる始末。
だって…だってだってなんだもん!
雰囲気的には40位あったような気がしました。
んだよもぉぉぉぉ。
はい。釣りなんてやめやめやめ!
ってことで納竿となりましたとさ。
ま、俺様は釣れたでエエけどね。
あれ?かりあげ先生は?
あれ?ボウズ?
え?まさか?2連続ボウズ?
いやぁ船長がショボいせいですなぁ。
申し訳ないっす\(^o^)/
まずはダルダルステイを修得しましょうwww
ガイドの方々のブログを見ていても渋くなり出した頃合いだったようではありますが厳しめな1日となってしまいました。
ええ加減先生とたまらん祭りをやってみたいですねぇ。
結局帰りの道中もトラブル電話に足止めをくらい先生には本当にご迷惑をお掛けしてしまいました。
ごめんねごめんねぇ。
さぁ次は9月に入ってからかな?
プチプチでいいから爆発したい。
でわでわ
Posted by mailman32 at
16:52
│Comments(8)