2015年10月17日
読者プレゼント当選者発表
どもです。
家族で一キロ走をしたら、ぶっちぎりで最下位でした。
年長の息子氏にまでおいていかれるとは思いませんでした。
いやぁ、運動せにゃならんですな。
さてさて、先日募集させて頂いた読者プレゼント。
木曜締切ということで昨日我が家にて大抽選会が行われました。
応募総数
にまんはっせん
とんで
4名。
コメント頂いた3名+メッセージから1名ご応募頂いております。
公平になるように抽選をしたつもりですが、わたくし根っからの文系人間ですのでよくよく考えると全然公平じゃないんだよ。といった突っ込みはご遠慮下さいw
というわけで、
今回の抽選方法
Japanese say
あみだくじ
ひいて楽しいあのやつです。
まずは人数分の縦線を引いて、コメントを頂いた順に子供達に皆さんのポジションを決めて貰いました。

敬称略+スペースの都合上名前がはしょられておりますw
で次にアタリの場所も決めて貰いました。

この時点であみだくじを理解していない子供達。
タケさんアタリ!
タケさんアタリ!
の大合唱ww
が、それをなだめあとは好きなように横線を入れて貰いました。
子供達が適当に引いたので逆算してだとかハイテクニックな事はしておりません。
で、完成したあみだくじがこちら。
それでは今回の当選者の発表です。
ドラムロール。スタート
ど
ぅ
る
る
る
る
る
る
る
あ
し
た
に
つ
づ
く
な
ん
つ
っ
て

はい。
Kawakyonさんおめでとうございます(おめでたいのか?w)
何度か確認した結果間違いなくkawakyonさんご当選で大丈夫だと思いますが
万が一
いや、俺じゃね?
という方がいらっしゃいましたらお申し出下さい。
1人一個まで任意で横線を無効にできる。
とか、聞いたことがないようなローカルルールは却下となりますのでご注意をw
という訳で、以上大?抽選会でした。
あ、kawakyonさん送付先またメールしといてください。よろしくです。
でわでわ。
家族で一キロ走をしたら、ぶっちぎりで最下位でした。
年長の息子氏にまでおいていかれるとは思いませんでした。
いやぁ、運動せにゃならんですな。
さてさて、先日募集させて頂いた読者プレゼント。
木曜締切ということで昨日我が家にて大抽選会が行われました。
応募総数
にまんはっせん
とんで
4名。
コメント頂いた3名+メッセージから1名ご応募頂いております。
公平になるように抽選をしたつもりですが、わたくし根っからの文系人間ですのでよくよく考えると全然公平じゃないんだよ。といった突っ込みはご遠慮下さいw
というわけで、
今回の抽選方法
Japanese say
あみだくじ
ひいて楽しいあのやつです。
まずは人数分の縦線を引いて、コメントを頂いた順に子供達に皆さんのポジションを決めて貰いました。

敬称略+スペースの都合上名前がはしょられておりますw
で次にアタリの場所も決めて貰いました。

この時点であみだくじを理解していない子供達。
タケさんアタリ!
タケさんアタリ!
の大合唱ww
が、それをなだめあとは好きなように横線を入れて貰いました。
子供達が適当に引いたので逆算してだとかハイテクニックな事はしておりません。
で、完成したあみだくじがこちら。
それでは今回の当選者の発表です。
ドラムロール。スタート
ど
ぅ
る
る
る
る
る
る
る
あ
し
た
に
つ
づ
く
な
ん
つ
っ
て

はい。
Kawakyonさんおめでとうございます(おめでたいのか?w)
何度か確認した結果間違いなくkawakyonさんご当選で大丈夫だと思いますが
万が一
いや、俺じゃね?
という方がいらっしゃいましたらお申し出下さい。
1人一個まで任意で横線を無効にできる。
とか、聞いたことがないようなローカルルールは却下となりますのでご注意をw
という訳で、以上大?抽選会でした。
あ、kawakyonさん送付先またメールしといてください。よろしくです。
でわでわ。