ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月13日

戸神の池 釣行 11/12   悶々時々大物


 どもです。




 昨日は久々に朝一から釣りに行けるということで、気合いを入れて戸神の池へ行ってきました。


 どんな釣行になりましたでしょうか。



 はじまりはじまりぃ。



 現地着は7時半すぎ。


 今の時期戸神は8時~16時の営業になっております。


 で、駐車場の入り口に門があるんですが管理人さんがここをあけてくれたら受付を済ませ、8時前でも釣りをしてOKです。


 門が開くのが多分7時半前くらい。



 当日も自分がついたとき時には開門しておりました。



 先客は3名。


 準備を済ませ、池へ降りていきながらふと気がつく。



 この時7時50分位だったんですが、先客の方々がまだ池へ降りてきていない。



 で、ここでもう一つ戸神情報。




 平日はほとんど管理人さん常駐していませんw


 おそらく朝一開門が終わったらしばらくしていなくなります。


 僕も8時まではいらっしゃると思ってましたがこの日はみえませんでした。


 で、不在の時は事務所前に用紙があるのでそこに入場時間と氏名を記入しそのまま釣りをして大丈夫です。



 駐車場開門=釣りOKのはずなので、いつも通り


 7:50 めいるまん

 と記入し池へ降り始めたんです。



 が、他の方々はまだ事務所付近にいたような。




 うわ。  なんか自分時間も守れないワガママオヤジみたいですやん。



 後から来たくせに、一番はじめにポイントに入りたがるワガママオヤジみたいですやん。




 しまった。

 

 もしかしたら、このシステムをご存知ないかもしれないですよね。



 そりゃそうですよね。朝一の受付に無人ってのもなかなかないでしょうから。



 説明しようと事務所へ戻ろうかと振り返ったら皆さんこちらへ向かって来たのでまぁ良しとしてそのまま池へ。




 いやぁ。前置きが長くなりました。




 以上ここまで必死の言い訳でした。
戸神の池 釣行 11/12    悶々時々大物


 さてさて、本題に入ります。


 そのまま一番奥のポイントへ。


 朝一は水面も賑やかです。

 まずはルーパー1.7gから。

 着水後そのまますいぃーっと巻いてきて一匹目
戸神の池 釣行 11/12    悶々時々大物


 お、今日もパラダイスか?


 というほどではありませんが、ポツポツと釣れます。


 今日はベイトタックルを振り回す予定でしたので、早々とクランクに。


 この時点で開始から1時間。 釣果は9匹



 よーし。





 クランクで




 ベイトタックルで





 ウッハウハやぁ!







 まずはグラホ。










 続いてクラピー!





 フルスペック!







 ザンム!








 オマケのザッガーB1までぇ!





 ベイトタックル振り回しての乱れ打ち!















 のぉふぃっしゅ。






 朝一の勢いはどこへやら。




 みごとに静まり返っております。


 まわりもいまいちな様子。




 ボトムでなんとか反応がありますので、取りあえずベイトタックルは捨てて真剣ボトム。




 もザッガーB1はお気に召さないようすですので、



 エアクロー?だっけ?
戸神の池 釣行 11/12    悶々時々大物



 ザンム シンキングのずる引き
戸神の池 釣行 11/12    悶々時々大物



 大物が釣れる。



 もこの間は超絶悶々状態。




 このままではいけないとミノーを使いこなすべく、修行することに。




 こういったときに、ミノーでリアクションの釣りができると幅が広がりますからねぇ。




 なんて偉そうなことを言ってみるのは・・・。

 戸神の池 釣行 11/12    悶々時々大物



 ザッガー50でいろいろとやってみた結果。



 あるリズムでジャークしてくると



 ヒット! も バラし。



 次投



 ヒット!  キャッチ!



 次投



 ヒット!   キャッチ!






 キタァァ!




 これがめいるまん風マジックジャークやぁ!






 言わせてもらおう。







 めいるまん ミノー  開眼!!




 っしゃぁ!



 釣りまくるでぇ!






 もう一度言わせてもらおう!




 めいるまん ミノー  閉眼!





 はい。かんっぜんにまぐれでした。




 その後は全く持って異常なし。





 そしてドツボにはまり、抜け出せず。



 何をやっても異常なし。




 必然的にルアーサイズも小さく小さく。


 リトリーブスピードも遅く遅くとなっていたんですが、




 ふとマイクロスプーンを追いかけてきた魚が思いの外やる気ありげ。




 あれ? これなら。


 と、朝一のルーパー1.7gにもどし、結構スピードで巻いてくるとヒット。



 あら?


 その後もカラーローテでポツポツ釣れます。




 うぅん。こっちの方がよかったのね。



 難しいですねぇ。


 その後はちょっとポイント移動し、スプーンの表層シェイクでちょろっと。



 ラストはベイトタックル+クランクで3連チャンにて終了。




 ラストの16時となりました。

 最終釣果  26匹。




 すげぇ。 こんな釣れてなかったの?

 この日は珍しくカウンター持っていったんですが、上着のポッケに入れて釣れるたびに服のうえからカウントしてたので終わって数字見てビックリ。



 もっと釣れてるかと思ってました。


 いやぁ、よく最後まで気力もちましたなw



 というわけで、結構悶絶な戸神釣行でございました。


 ベイトロッドのインプレはまた次回に。


 でわでわ。









このブログの人気記事
ジョインテッドクロー70を使ってみた。
ジョインテッドクロー70を使ってみた。

緊急車買い替え企画勃発。最終章
緊急車買い替え企画勃発。最終章

サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜
サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜

緊急車買い替え企画勃発。
緊急車買い替え企画勃発。

永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を
永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を

同じカテゴリー(戸神の池)の記事画像
戸神の池  釣行  4/19  ホームゲームアドバンテージ
戸神の池 釣行  12/14  釣り納めの予定
戸神の池 釣行  10/8   めざせコンプリート
マイナールアー10選制覇In戸神の池 明日開催決定
戸神の池 釣行 2/25 大運動会
戸神の池 釣行 1/22  レイニーブルー
同じカテゴリー(戸神の池)の記事
 戸神の池 釣行 4/19 ホームゲームアドバンテージ (2016-04-20 17:05)
 戸神の池 釣行 12/14 釣り納めの予定 (2015-12-14 21:59)
 戸神の池 釣行 10/8 めざせコンプリート (2015-10-08 20:20)
 マイナールアー10選制覇In戸神の池 明日開催決定 (2015-10-07 20:46)
 戸神の池 釣行 2/25 大運動会 (2015-02-25 20:10)
 戸神の池 釣行 1/22  レイニーブルー (2015-01-23 19:34)

この記事へのコメント
こんにちは。昨日コメント入れたのに失敗してたみたいw

思ったより釣れてなかったってのは裏を返せば
それだけ充実してたってことじゃないですか?w

ジャーク系のミノーイングは当たった時の破壊力は凄いですが
魚をスレさせる力もこれまた凄いですからねw

私は釣り座移動前の最終兵器にしてます。
不発がほとんどですが(泣)
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2014年11月14日 12:51
こんばんは

 何とかしようと必死だったので、時間がたつのも早かったですね。

 ミノーイングはどれをとっても難しいです。

 一度ミノー縛りの釣行を・・・無理ですねw
Posted by mailman32mailman32 at 2014年11月15日 17:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戸神の池 釣行 11/12   悶々時々大物
    コメント(2)