ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月25日

戸神の池 釣行 2/25 大運動会

 どもです。



 ぽかぽか陽気に誘われて、戸神の池へと行ってきました。

 それでは釣行記でございます。



 と、その前に朝一焦った話。




 僕いつもめんどくさがりなんで、前日に全部セッティングしておきます。



 リーダーも組んでルアーもつけて、翌日すぐ釣りできるように。



 で、ロッドスタンドにぶっさしたままスタンドの脚だけ折ってそのまま車の後ろに積んできます。

ミニバンタイプなんでまぁ個人的にはそれで問題ないないんですが。


今朝、まだ薄暗い中トランクあけてロッドを積み込もうとしたら。



ガリガリガリって。



えっ?と思ってよく見るとなんと三本のロッドの内の一本のティップが


天井に付いてる後部座席用のエアコンの吹き出し口の中へ。



うわぁ。

これは焦ったw

変に負荷かかったらおれてまうで。

と、なんとかその一本だけ残して残りは車へ。


で、ゆっくり引き抜こうとするも、ガイドがカエシみたいになってて抜けてこない。


暗くてよわくわからんし。



手探りでなんとかしようとしていると、スポッて抜けた。



よかったw


この一瞬で


折れたらどうしよ、免責いくらやっけ?、つーか保証残ってたっけ?

とかめっさ考えました。


皆さんもお気をつけ下さい。

まぁ大丈夫でしょうがww





 さてさて、本題です。


現地着は7時30分。



 すでに開門しており、先客は二名。




 受付を済ませ、池へ降りるとお気にの奥のポイントには先行者がありましたので今日は手前のポイントでスタートします。



 結果としてはこれが正解だったようで。


 まずはムカイの クルー1.8g でスタートです。
戸神の池 釣行 2/25 大運動会


 初っぱなから明確なバイトありーの、フォールでも釣れーの。


 で、カウント3くらいのフォール中にアタリがでるのでキャストしてそのまま巻き下げでやってみると。



 連発キター!


 もう、ガンガン。



 ほぼ乗せの釣りってかんじで釣れます。
戸神の池 釣行 2/25 大運動会


 この子で10匹目。


 時間は7時50分。




 あちゃぁ。こりゃ今日は釣れすぎちゃうなぁ。



 も、さすがに反応も薄れ気味+その後もお客さんが続々と。


 失礼ながらこの客入りは想定外。



 身動きがとれなくなりそうなので、今のうちに奥のポイントへ移動します。



 この時点で12匹。 時間は8時過ぎ。



 そしてその後もお客さんは登場し続け、最終的には15名くらいでしたでしょうか。



 こうなると場所移動もままなりません。


 このポイントと心中ですね。




 も、いつものお馴染みポイントです。 なんとかなるっしょ。




 ここ、頻繁にライズがおきてますので最初のポイントと同じように攻めてみます。




 すると、



 ほぉら、


 なんとかな・・・。



 なんとか、




 なんとか、










 なんともなんねぇぇぇぇ!





 全くの無反応。



 いやもうほんとに無反応。



 さっきまでの勢いはどこへやら。



 でも、場所のせいと言うよりは、お魚の活性のせいっぽい。



 フライの方はそれなりのペースで釣ってますが、ルアーの方は沈黙気味。



 自分も教科書通り、サイズおとしーの、スピードおとしーのやってみますがほんとに無反応。




 うん。無理。



 時間は11時過ぎ。


 8時過ぎに12匹で移動してきて、この時点での釣果14匹。





 大
 悶
 絶




 スプーンで事故った2匹のみ。






 洒落になりません。



 ライズが頻繁にあって、ボトムもザクッとやってみて無反応だったので中層より上かなぁなんて思いながらいろいろやってみたんですが、ほんとどおにもなりませんでした。




 さてさて、どおしたもんか。



 1.あきらめて帰る
 2.あきらめて帰る
 3.あきらめて帰る



 この悩ましい三択で悩んでいたところ、あるルアーが目に付く。
戸神の池 釣行 2/25 大運動会



 ザウルス モルラ


 最近は使ってませんでしたが、昨夜準備の際もしかしてとタックルボックスに放り込んできたルアーです。



 このルアー、シンキングタイプでアクションはグラホをもっとヌメヌメさせた感じ。




 昔からどうにもならないときに威力を発揮してきました。



 冬場の戸神でも渋いときに、沈ませてからのスローリトリーブでよく助けてもらいました。




 よし、君にかけよう。




 なげーの、しずめーの、くっそスローリトリーブ。





 すると





 まさかの





 まさかの









 3連チャン!




 も、



 3連バラし!







 おぉ、ひさびさの生命反応。





 その後、このモルラで釣れるも反応も薄くなる。





 つーか、レンジ下の方でしたの?





 もう一度スプーンで下の方を丁寧にやってみると、確かにショートバイトは増えました。



 ショートバイトが増えただけで、魚は釣れてません。






 でも、確実にレンジは下の方ですな。





 試しにスプーンでボトムデジマキ。




 あ、釣れた。




 続いてザッガーB1ボトムずる引き。



 ポンポンっと釣れる。





 こうなると、何しても釣れるような気がしてくる。





 グラホをスロー気味に。





 釣れた
戸神の池 釣行 2/25 大運動会

 
 この魚すごかった。




 なにがって。



 フッキングしてたポイントが、






 魚の口の中!










 に残ってたフライにフッキングしてたww
戸神の池 釣行 2/25 大運動会






 お魚さん口の中すっきりしてよかったね。






 とまぁ、こんな感じでポツポツ反応はあるものの、自分のテンションはあがってこず。





 途中、今日中に片付けておくと明日以降楽になりそうな仕事の連絡も入り13時過ぎギブアップ。



 最終釣果






 24匹。











 まさに、天国から地獄。






 だからタイトルが運動会ねw





業務連絡。



 言われたとおり、悶絶してまいりました。





 ちっきしょー。







 次は癒やされに行きたい。




 やっぱり醒ヶ井か。







 でわでわ。












このブログの人気記事
ジョインテッドクロー70を使ってみた。
ジョインテッドクロー70を使ってみた。

緊急車買い替え企画勃発。最終章
緊急車買い替え企画勃発。最終章

サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜
サンクチュアリ釣行 1/22 〜スプーン1枚で爆釣する男〜

緊急車買い替え企画勃発。
緊急車買い替え企画勃発。

永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を
永源寺グリーンランド 釣行 12/3 〜ちょっとそこまでイワナを買いに〜を

同じカテゴリー(戸神の池)の記事画像
戸神の池  釣行  4/19  ホームゲームアドバンテージ
戸神の池 釣行  12/14  釣り納めの予定
戸神の池 釣行  10/8   めざせコンプリート
マイナールアー10選制覇In戸神の池 明日開催決定
戸神の池 釣行 1/22  レイニーブルー
戸神の池 釣行 11/12    悶々時々大物
同じカテゴリー(戸神の池)の記事
 戸神の池 釣行 4/19 ホームゲームアドバンテージ (2016-04-20 17:05)
 戸神の池 釣行 12/14 釣り納めの予定 (2015-12-14 21:59)
 戸神の池 釣行 10/8 めざせコンプリート (2015-10-08 20:20)
 マイナールアー10選制覇In戸神の池 明日開催決定 (2015-10-07 20:46)
 戸神の池 釣行 1/22  レイニーブルー (2015-01-23 19:34)
 戸神の池 釣行 11/12   悶々時々大物 (2014-11-13 13:41)

この記事へのコメント
こんばんは

あー悶絶了解、悶絶了解しましたー
引き続きお願いしますーwww

お疲れ様です。

いやー冒頭は裏切られた感が凄かったですが…

お付き合い頂き有難うございましたw

しかし、どう考えても悶絶レベルでは
瑞浪より戸神の方がハードモードのような気がしますけど…

まあ、釣り場のキャラが違うから比べられないかw
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2015年02月25日 21:17
こんにちは

 おかしい。お付き合いする気なんてなかったのにw

 言われてみれば今シーズンの戸神って悶絶しかしてないですねww

 つーことはあれか。瑞浪行ってもなんらいつもと変わらない釣りができる訳ですね。

 よし、次は瑞浪デビューと行きますか!
Posted by mailman32mailman32 at 2015年02月26日 12:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戸神の池 釣行 2/25 大運動会
    コメント(2)